• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.S2009の愛車 [スバル WRX STI]

整備手帳

作業日:2016年6月10日

アイボルト取り付け+4点シートベルト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日はアイボルトとりつけです。

今月末の練習会に向けて準備をしている中、4点シートベルトつけてなかった と思って、つけてシートポジションとか調整しよ としたら、
アイボルトがな い 。。

一通りの改造がされた車を購入したので、あって当たり前の感覚でしたので、ちょっとショック。

マズはトラップでアイボルト購入しました。
2
まずは後ろから。

この車にはアライ製のベルトバーなるものが付いているので、そこにアイボルトを入れるだけ。
3
そのまま締め込んだら、左のアイボルトのような向きになりました。

なんか気になる向きだったので、ワッシャーで右のように調整します。
4
続いて運転席右側。

こっちはボルトを外して、付け替えるだけ。

注意することは、ロングタイプでないと届きません。
5
最後に左側。

カーペットめくります。
右側の反対側辺りに、穴開けます。 Φ11.5くらい。

空けた先にマフラーとか配線とかあるとめんどくさいので、しっかりと神経を研ぎ澄ませて位置決めします。
6
アイボルトをしっかり締めたら、防水コーキングして、カーペットを戻します。

アイボルトの頭めがけてカッターで切り込み入れると
7
こんなかんじでコンニチワします。
8
試しに装着。
長さを調整して終わりです。

普段は外してトランクに突っ込んどきますが、リアは外さなくてもシートを起こしておけばいいだけなのが楽です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーゴム交換

難易度:

A3製フロアサポートリアの剥き出し感を解決すべく考える

難易度:

RHF55 タービンオーバーホール 1回目 8/?

難易度: ★★★

リアカメラ交換

難易度: ★★

車検整備

難易度:

スピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXSTI タイミングベルト交換 2/2 https://minkara.carview.co.jp/userid/666669/car/2091335/5362848/note.aspx
何シテル?   06/16 23:04
R.S2009です。 人生初の4WD+ハイパワーターボで、浮かれています。 何かしらいじってる車に乗ってる人が好きです。 車が好きな人が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
色に一目惚れ。 大事に大事に乗っていきます
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁の車。 ですが、 普段の通勤車です。 車乗り替えてからは、こちらの方がメインカ―に ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
29万キロ走りました。 頑張ってくれましたが、選手交代となりました。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁の車。 兼 僕の通勤車です。 中古ですが、走行4000キロ、内装・外装に傷・汚れ無し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation