• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東消厚11のブログ一覧

2024年07月17日 イイね!

都会だと大騒ぎなのだろうけど

去年の今頃に近年の異常気象の猛暑で仕事中に熱中症(軽症)になって病院で点滴を2時間打った東消

drの説明によると熱中症になって水分不足になると血液の濃度が濃くなり腎臓に負担が掛かり最悪は機能しなくなるとの事
なので点滴で水分補給するとの事でした

熱中症で何で血液検査?と思ったらそう言う事だったのね


その労災認定が昨日やっと降りた
もう全部、処理済みだと思ってた
で 昨日必要書類を病院に提出したのですが、、、


今日は非番で 映画を2本
KingdomとFerrari
を観る予定でしたが、行く途中に病院からの電話で書類が足りないと
なのでやむなく一本だけ観て帰宅

自宅前に車を停車したら庭に鹿が
前庭に2頭



裏庭に3頭



角違いから



しばし顔を見合わせてました

都会だと、警察沙汰になって大騒ぎになるのだろうけどここいら近辺だと、庭にまで入って来るのは稀だとして、町中をうろちょろは日常茶飯事な事です、こちらが騒がなければ大人し〜くしてます
まぁ〜普段見慣れ無いモノをみたらビックリしますよね


Posted at 2024/07/17 19:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

学祭

今日は末娘の高校の学祭でした

子供らの最後の学祭で、おそらく見れるのが最後であろう娘のライブ

公演は2回、自由鑑賞(生徒は模擬店してる時間帯)と全校鑑賞で一番盛り上がるオーラス

娘が演奏するのは
友達と二人でのデュオのアコギ伴奏
3年生組でのベース
そしてなんと2·3年組でのボーカルからのアンコールでのギター
そして
吹奏楽としてトランペット

ベースとギターは前情報で演奏するのは知ってましたがまさかのボーカルとは
しかも、ちゃっかりちょびっとなMCも

ボーカルだった曲は2年の時に高文連でギターをやった曲
曲目が決まった時に即決だったみたい

ソロパートの子と目を合わせてたりしっかりボーカルしてました
自分から出はって行く娘ではなかったので以外でした

他 部長として各部署との打ち合わせしたり

吹奏楽でのトランペット
普段出なかった ハイべー(b)の音が出たって喜んでました
最後の最後に誰かからのプレゼントだったのかしら

娘の成長がみれたとても良い1日でした



Posted at 2024/07/13 21:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月13日 イイね!

グランフォンド清里2024

ゼッケン


勾配と速度のグラフ


勾配とケイデンスのグラフ


完走証


今年のログ


去年のログ


去年のログ、同じコースなのに8キロくらい少ないのでどこかでロストしてますね
ラップ数が違うのは設定を変えたからです

ゴール後のピザ


スタート&ゴール場所の清里きよーるに常設してる窯で焼いたピザです
焼き立てで美味ですよ、これがあるから頑張れる気がする

自分は2年連続ショートですがミディアム、ロングだと裏摩周のクライムが有ります、
ロングの緩坂の後パーキング前の激坂だったような記憶が、、、


で清里町内のキャンプ場でソロキャン


前室にシート敷くと座ってご飯食べるスペースできますね



今年から使ってるキャンプ道具
米と水と30gの固形燃料で簡単調理

帰り根室地区道駅めぐりで
OMG



Posted at 2024/07/13 08:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月04日 イイね!

グレートアース富良野ライド2024

6/23 富良野
グレートアース 富良野ライド

ゼッケン

富良野地域人材開発センター発
麓郷集落センター〜上富良野日の出公園
富良野地域人材開発センター着



第1エイドステーション
麓郷集落センター

オニオンスープ

第2エイドステーション
上富良野日の出公園

オムカレー

ゴール
富良野地域人材開発センター

ソフトクリーム&ぶどうジュース

ルート



走行ログ


勾配と速度のグラフ


勾配とケイデンス


走行前情報の勾配表での前半の登り勾配の連続が多少気になってましたが、実際に激坂だったのは1箇所でほかの勾配は長いだけですげーキツイって感じではなかったですね



一番キツイ勾配を登りきった所で広報のカメラマンが待ち構えてました




完走証明証と記念Tシャツとスタート地点に咲いてたラベンダー

ライドの終了後は山部でキャンプ予定でしたが翌日早朝から雨予報だったので今回はそのまま帰宅しました



当初 6月はじめの摩周も参加予定でしたがボランティアの人員確保が困難という事で今年(たぶん以降)は中止という事で断念しました

次は去年初参加の清里を7/7に走ります
Posted at 2024/07/04 20:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月30日 イイね!

AT参戦記

という程のものではないですが
オートテストinノーザンアークリゾート

まずは


難関といえば
バック駐で青線を後輪が越えたら停車
赤パイロン通過後の緑パイロン間の小回り
ゴールは枠内に完全停車

比較的、スピードがのるレイアウト

ネッツ北見さんからのアルバムから


バック駐からの停車、ラインからだいぶ下がってますね



ゴール、
マーシャルの方に前方確認されて、ギリギリだった模様 

リザルトです


東消のタイム
1本目 63.3 2本目61.5
僅かにタイムアップしてますね

トップとの差は20秒くらい離れてます

比較対象になりそうなのが
エキスパートクラス
86のATで 61.2  62.4 でミスコース有り
WOMENクラス
86 MT AT不明 64.3 61.8
この女性のかたの方がアップ幅が大きいですね

同クラス
Z34 MT AT不明  53.0 52.3

10秒程の差です

運転技術の差なのかコース取りなのかは?です


競技終了後は北見ファミリーランド隣接のキャンプ場でソロキャンプ



どうしても 前室が欲しくて今春新しくテント購入 
コンパクトが売りなので高さが無いのが少し難点

で参加賞
折りたたみマットとボックスティッシュ2つ



今回のオートテスト 参加費がお昼のお弁当付きで3000円でなかなかコスパは良いのではないかな

次は9月の十勝
Posted at 2024/05/30 11:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年08月23日 08:14 - 18:50、
413.76 Km 10 時間 35 分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント230pt.を獲得」
何シテル?   08/23 19:18
Lineでも同じハンネでやってます 今現在 レガシーB4 2.0DIT 過去所有車 チェイサー GX61 アバンテ セダン 1GーE仕様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先週の出来事…酷暑の東京(~_~;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 06:57:35
【DIY】ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 12:44:49
百均のおもちゃ´ω`* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 06:40:15

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
'22年6月23日納車
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁さんの愛車
スバル インプレッサ 涙目ちゃん (スバル インプレッサ)
'11 4月3日 納車予定の中古です 前のオーナーさんが付けてた 緑キノコとSTiマフラ ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
5人乗車+荷物には最高の車でした 7人乗ると荷物はほとんど詰めません キャンプの時は上に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation