• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東消厚11のブログ一覧

2023年09月14日 イイね!

ラリー北海道 2023

ラリー北海道 2023実に、1年ぶりの車がらみのブログ

今年は勤め先の夏期休使っての3泊4日の観戦でした

狙うは
帯広 セレモニアルスタート
陸別SS
池田SSS
音更SS
北愛国

初日
先ずはテント設営して身軽に
陸別、池田、音更への利便踏まえていつもの安定本別へここは無料で近くに福原も有るのでクーラーボックスも要らず食材にも困らないので便利です

テント設営後は帯広駅周辺へ 土地勘無く駐車場が心配なので早めに現地へ

会場に入ったら、いきなり居ましたよ
ユハ カンクネンさん

空かさずサイン頂きました


多分、たぶんだけど会場内で10番目内には入れる速さだったと思われます

物凄く優しそうな人でした

お茶目な福永選手のコドライバーの斉田選手


ここでコバライネン選手と北川選手のサイン待ちしてたところが両選手が所属してるところで配信してる動画に映りこんでました 割と東消の顔知ってる方ならわかるレベル 開始6秒くらい付近

コバライネン選手 写真未だ撮れていないんですが 本人すごい華奢です レーシングスーツ着てたらわかりますが私服だと見落とすくらい、去年初めて見た時は1人で歩いててスーツ着てても見落とすところでした

2日目 陸別SS
SS1 Aエリア SS4とモリゾウ選手、カンクネンさんのデモラン Bエリアとエリアからちょっと離れた左コーナーからの登坂 ここはキツイコーナーあけのすぐ登坂なので皆さん踏みます ホコリ被りが嫌でなければなかなかの観戦エリアですよ
モリゾウ選手も踏んでます
SS7はマッタリFエリア
SS終盤は競技に影響無いくらいの雨

キャンプ地に向かう途中から雨が強くなってました明日のSSS は路面はウェット?

3日目 池田SSS
取ったチケットは2日券 池田SSS、音更SSどちらも観れますが
池田SSS前のモリゾウ選手、カンクネンさんのデモラン、お二方頑張ってくれて音更SS諦めましたが音更SSキャンセルしたかいが有りました

コドラのナビゲートだと
マッディ、ベリースリッパリーです
昨夜の雨でウェットと水溜り、到着した時ミニショベルで水溜りの水を引っ張ってましたが水、全然退けてません
選手の走行映像はユーチューブ等で観れると思います
現地の映像や音、匂い、振動、温度はレースに限らず生物なので レースに限らず音楽鑑賞等など一度は現地で体験してみたらいかがでしょう
ハマるかハマらないかは貴方しだい

カンクネンさん
流石です デモラン2本目キチンとアジャストしてきます ほとんどはコーナーを余り傷まないようにコース外でのドロ遊び ドーナツターン、マックスターン(皆さんどっちの表現が好き?)オンパレード

ゼッケン100番、ヤリスで参戦してた、平川真子選手(GT選手件等で活躍してる平川選手の妹さんだそうです)が完全にスタック、車両が停まってしまいました
ライン取りや車両によってはこうなってしまう池田SSS1本目トップタイムはクロカン川畑選手(現役D1ドライバー)だったらしい
2本目はコース前半ドライ後半マッディで選手によってライン取りが様々でした
夢中になって観てたら東消の近くで観戦してたカップルが
抽選間に合わなくなるなるよ
東消も出遅れて抽選間に合いませんでした

北愛国 ここではちょっと嬉しい出来事
現地に着いて先ずは探索ってしてたら、何処かで見たような気がする顔発見、おもわずスマホで彼女のチャンネルで顔確
本人確定でした
女性ユーチューバーのこつぶちゃん
失礼ながらも
こつぶちゃん?  て声かけたら
ハイ って
同行してた男性に取材中なのでという事で一瞬でした
今道内に居るのは何となく知ってましたがまさかの出会い  こつぶちゃん本当にちっちゃかったです 
北海道移住 期待、歓迎いたします

クロエリさん 女性ユーチューバー
この方は前日に現地入りしてる動画が配信になっていたので知ってました 去年に続き某出店でブースのお手伝い
今年も来てたの〜
来てました~
来年は〜
来年はわかんなぁ〜い
クロエリさん 自身もほんの少しモータースポーツやってます モデルさんなのかな?

抽選は一応最後までいましたが番号は呼ばれ事は有りませでした

最終日の晩御飯はテイクアウトで豚丼、ローソンで豚汁と缶チュー杯で1人乾杯
豚丼テイクアウト車で待機してて 、豚丼貰ってお店敷地から出るとき向かいに停まってた車内にいた女性、こちらにスマホ向けて何かしてました まだアンテナにフラッグ付けてましたしね 変なヤツ居るとでも思ったか?

最終日
マッタリ起きてテントとタープ軽く干しながら撤収 直行帰宅
キャンプ道具次回に備えてチェックして今年のラリホ終了

今年は勤め先の休日をフルに使っての観戦 ゲストの影響か過去1盛り上がってたように思います

モリゾウさん
自身も車好きでモータースポーツ好きなのが今回のゲスト出演で物凄く感じました 来年あたり選手で来るくらいの勢いです

では また来年ラリホで会いましょう



 
  

Posted at 2023/09/14 12:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月01日 イイね!

チャレンジしたい様な

とある日のフル満タンからのトリップ




計算上この後走行出来るであろう距離



同じく計算上の平均燃費


レガシーBMG
燃料タンクの容量が65L
フル満タンだとプラス何リッターなのかは分からないけど
フル満タンだと郊外だけの走行なら計算上は1000km走れちゃうんだよね

この燃料ゲージの位置でこの距離走れてる自体GDAWRXと比べたら夢の様な燃費なんですがね
Posted at 2023/09/01 20:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月12日 イイね!

たまごすら、居ない現実

東消 今日母校を30数年振り訪問してきました
私 芦別の現北日本自動車大学 旧北日本自動車工学専門学校の3期生でした

自分が在学中に居た先生は当時、教員補助だった先生が教頭になってました
二年の時の担任は数カ月前に退職に
自分と同期で卒業、実務後に先生をやってた人もいましたがその人も退職してましたが、違う同期の人が先生してました

到着時、教頭先生は来客対応中でしたが来客が帰られた後
自分が在学中に無かった施設を見せてもらつたり、授業の合間に同期とその生徒と教頭先生しました

教頭先生との雑談のかなで整備士状況の話しがありました

兎に角 生徒が居ない

自分が訪問したときのお客さんもトラック系の事業所の方で求人の話しをしに来てたようです

求人の話しに来たけど整備士になりたいって入学してくる生徒が少ない ましてやトラック系だと余計に居ないとの事です

授業中も覗かしてもらいましたけど
自分が在学中の半分くらいつてかんじ
板金クラスはゼロ 板金クラスの設備の一億が全然使われていなくてもったいない

教材の車両やエンジンも寄贈してくれる所も自分が居たときより豊富でとても恵まれた状況です



事業所も整備士が少なくなると、工場としての認可が受けれなくなるので求人してるけど整備士が居ない 元より整備士になりたいって子が全然居ないって


整備士が少ないってのは聞いていましたがこれ程とは知りませんでした
Posted at 2023/06/12 22:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月11日 イイね!

何デバイス?

何デバイス?空力デバイスというか燃費改善デバイスというか、いわゆるボルテックスジェネレーターってやつです
色々諸説有りますが空気の流れを早くするとか渦流の流れを変えるとかいう代物

付ける位置でそれぞれ思惑がちがいます
で東消は
ルーフ後端

フロントホイル直前

リアホイルハウス直前

テールエンド

各メーカーでもディラーオプションだったりランプに既に付いてたりしますよね

これらを付けたのが昨秋くらいで今日初めの長距離ドライブでしたが
今まで平均で16km/lだったのが

平均で1km/l伸びてますね
初めての長距離なのでまだ信用出来ませんこれらデーター集めて検証ですね



Posted at 2023/06/11 20:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月05日 イイね!

グランフォンド摩周 完走

グランフォンド摩周 完走昨年に続き2度目の参加です
今年は嫁さんもついに初参加です
天候的には、最高気温が15℃前後と昨年よりは暖かいものの楽な服装でとはなりませんでしたね
結果的には 
嫁さんは1,2度転倒したようですが、誘導員にショートカットをすすめられるもショートカットしないでまともなルートで無事完走
東消は嫁さんを気にしつつ先行、2つのエイドステーションで待機しつつゆっくりペース、最後の10キロだけ自分のペースで走って完走

走ったコースは

昨年の逆廻りです 前半R391に長い登坂がありました 嫁さんこの登坂で転倒したみたいです

トリップは


高度と速度とケイデンス変化は




最高速は中間過ぎの裏道の下りで出てたようです
ベタルが一番回ってたのは 最後の10キロ過ぎ緩い登坂でギア落とした時ですかね

昨年はフロントのインナーを多用してましたが今年は1度も使わなかったのはコースレイアウトなのかハタマタ、脚のせいなのか





Posted at 2023/06/05 16:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年08月23日 08:14 - 18:50、
413.76 Km 10 時間 35 分、
バッジ29個を獲得、テリトリーポイント230pt.を獲得」
何シテル?   08/23 19:18
Lineでも同じハンネでやってます 今現在 レガシーB4 2.0DIT 過去所有車 チェイサー GX61 アバンテ セダン 1GーE仕様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先週の出来事…酷暑の東京(~_~;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 06:57:35
【DIY】ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 12:44:49
百均のおもちゃ´ω`* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 06:40:15

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
'22年6月23日納車
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁さんの愛車
スバル インプレッサ 涙目ちゃん (スバル インプレッサ)
'11 4月3日 納車予定の中古です 前のオーナーさんが付けてた 緑キノコとSTiマフラ ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
5人乗車+荷物には最高の車でした 7人乗ると荷物はほとんど詰めません キャンプの時は上に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation