• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東消厚11のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

久しぶりに2人っきりで

飲料店 他掛け持ちで働いてる嫁さん
なかなか東消と休みが会いません

そんな中 ポツンと夕方まで空いた土曜日
金曜の嫁さんの仕事開けから行動開始です


以前 ゲットし損ねた 三方六の耳をゲットすべく 最寄りのお宿?へ
子供達はほっぽりだして(一応二世帯住) 2人で


いつ寝たかわからん(^з^)-☆Chu!!お宿?をあとに 三方六の耳をゲットしに



の後
嫁さんの知り合いが 転勤移動して来てるというショップが入ってる ショッピングセンターへ


中途半端(柳月で大福餅やら食べた)の腹塩梅に
どうする?


発祥地で豚丼?


大した 腹減ってないしぃ~

ちょっと走って 恋問?
いっそのこと

南蛮丁 ザンタレ?

まだ 行った事ないし 時間的に丁度のタイミング?

決定 行くべ


途中 長男(と半同棲彼女)と 長女の所にお土産置いて 南蛮丁へ

東消はザンタレと中ライス
嫁さんはとりとり丼


ザンタレは前評判通り凄いボリューム(残したぶんはお土産にOKなので問題無し)

タレの味は 飽きが来ない味付け
東消には 味付で飽きが来る事はなく 普通にボリュームで残しました

嫁さんは自分の店との比較しながら
食べ過ぎたぁ~
っていいながら完食

当然 ちょびっとづつ おすそ分け
とりとり丼の味付けも美味かったですよ

2人して 食べ過ぎたぁ~
って帰路へ
嫁さんの仕事のシフトの時間ちょい前に到着


久しぶりに2人で楽しい日を過ごしました
Posted at 2013/11/17 12:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

三方六の耳

三方六の耳16日 三方六の耳ゲットしました

以前 なんの情報も無しに開店と同時くらいに行ったら既に完売でした

開店と同時じゃ駄目なのね
と退散してきました

後に誰かのブログで一時間前から列んだとか



今回
絶対にゲットすべく 嫁さんとのデートをかねて 近間に宿とって準備万端に


冬期の 柳月スイートピアガーデンは9:30オープン
寒い中で列ぶの前提で温かい物をコンビニで購入してほぼ一時間前に現地入り
既に20人くらい列んでました


そして
整理券配布を待ってると 店員さんが出てきて


通常は1人 1つですが
最近 生産量が増えてるので
本日は 1人 2つにします
種類は
プレーン シロップ 期間限定のコーヒー三種



東消と嫁さんで プレーン3つと コーヒー1つ
東消達は関係なかったんですが シロップが東消の所でラスいち 東消達の次の次で終了
その時点で東消達は全列の前から1/3の位置


という事で 予定どうりの物を購入
一袋 1キロ入りで 500円前後 三方六の形してないだけで 味は同じ かなりお買い得だと思います


三方六の耳購入して ショップを一旦出る10分後には
完売のプラカードが
時間差も入れるとやはり開店前には列んでないとダメですね




通常は一袋4から5枚です
一応 写真はお土産の配った残りと東消一家が食べてる途中のものですよ
Posted at 2013/11/17 10:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「道駅スタンプラリー2003、道駅は76カ所
今年バージョンは131カ所
倍とは言わないけど 2030には新得がオープンするらしい」
何シテル?   09/26 19:27
Lineでも同じハンネでやってます 今現在 レガシーB4 2.0DIT 過去所有車 チェイサー GX61 アバンテ セダン 1GーE仕様...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24 252627 282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

先週の出来事…酷暑の東京(~_~;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/23 06:57:35
【DIY】ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 12:44:49
百均のおもちゃ´ω`* 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 06:40:15

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
'22年6月23日納車
スズキ スイフト スズキ スイフト
嫁さんの愛車
スバル インプレッサ 涙目ちゃん (スバル インプレッサ)
'11 4月3日 納車予定の中古です 前のオーナーさんが付けてた 緑キノコとSTiマフラ ...
トヨタ ガイア トヨタ ガイア
5人乗車+荷物には最高の車でした 7人乗ると荷物はほとんど詰めません キャンプの時は上に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation