• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VR-スティッチの"ゴ○ブリZ" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2017年3月12日

フォグランプHID行きますよ!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フォグは前にLEDに換えていましたが…
暗いのでと言うかロービームのHIDがものの
一年も立たずに死んで悔しいのでフォグも交換!!
2
フォグランプHID行きますよ!!
途中は割愛…
ウィンカーレンズを外してフォグの裏に4個か三個10のメガネでナット外してカプラー取って寒いのでフォグの本体を家まで拉致します‼
3
プラスドライバーで4本ねじ外して真っ二つにします(^^)
ポジションと普通にハロゲン替えるならここまでしたらもう無敵ですが…
4
残念です…
HIDの配線出すために裏のカバーに穴を開けないと二度と完成しないです…
ちなみに穴を開けるために今回はワザワザ1200円かけてエーモンのプラスティック穴開け買いました…
5
フォグランプHID行きますよ!!
かなり写真ありませんが…
これが穴開けて配線通した写真です(^^)v
6
フォグランプHID行きますよ!!
HIDはH3でいきました!!
穴はHIDに付いてるゴム蓋を詰め込みます
穴はカプラーの下が良いかもです、
そこじゃないと車体に戻すときに落ち込む可能性があります、自分はカプラーが外れなかったので無理矢理下のねじ回して外して穴を開けました(^^)
7
フォグランプHID行きますよ!!
はいっ‼
点灯チェック!!
あれ…ピンクだ…紫じゃねぇ…
というか実際見るとアイスのあずきバーを薄くした色…
8
フォグランプHID行きますよ!!
今日一緒にかえたロービームと一緒に!!
穴開けた意外無加工でいけました(^^)v
電源もフォグ分解した中のプラスとバルブの下に平形ギボシで付いてるのがマイナスです。

後は自分は完成したフォグを車体にいつか取り付けるだけです!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

削りました

難易度:

ヘッドライト 黄ばみとり

難易度:

リアサイドマーカーの配線

難易度:

ポジション球切れ

難易度:

いつものポジ交換

難易度:

嵌まらない

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GTO リアスポイラー固定。 https://minkara.carview.co.jp/userid/667665/car/3328541/7789541/note.aspx
何シテル?   05/10 17:37
ビビりなので。出来ない場所はショップに丸投げオーナーです(ToT)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

欲しい♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/05 02:26:45

愛車一覧

ヤマハ ジョグ デラックス ヤマハ ジョグ デラックス
素晴らしい移動手段です。
三菱 GTO 三菱 GTO
約20年以上オーナーになりたいと憧れていた三菱GTO。 その中でも最終型にこだわり続け、 ...
ヤマハ ジョグ アプリオ スペシャル (ヤマハ ジョグ アプリオ)
最高の通勤車です(^-^) 今までに2回カブッてトラックの車庫まで押していくというスパル ...
プジョー RCZ スーパーライオン (プジョー RCZ)
206ccとお別れをした嫁さんが次の車は外車嫌だと言って編み出した時期愛車がいかれた車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation