• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

治郎。のブログ一覧

2016年11月04日 イイね!

道の駅巡り 房総半島編

道の駅巡り 房総半島編10月30日は房総半島へ道の駅巡りへ出掛けました。

早朝4時に出発し下道でひたすら東へ向かい、まず最初に向かったのは道の駅ながらです。
9時前後の到着を予定していましたが到着したのは8時半、そしててっきり9時にオープンかと思っていましたが9時半にオープンなんですね(^_^;)




30分なら待てるけど流石に1時間は…
後回しにして次の道の駅へ向かおうかと思いましたが、入口は空いていてスタッフの方々がオープン準備中だったのでダメ元でスタンプだけ押せないですかと頼んだら、開けてもらえました\(^^)/
道の駅ながらのスタッフさん、ありがとうございます。




ヴィッツ君、今日も頑張ってくれよと心の中で言いながら次へ向かいます。
次に向かったのは道の駅あずの里いちはらです。




スタンプを押して、次の道の駅へ向かう道中は長いですが広くて信号も少なく流れの良い道路でとても走りやすかったです。


道中の車ネタでも。




ふと目に留まったアルトワークス
このデカいダクトはワークスRでしょうか?



次は道の駅保田小学校です。




ここは廃校をリフォームして道の駅にしたというユニークな道の駅です♪
…が完全に観光地化してしまってますね。とても賑わってました(-_-;)


次は道の駅きょなんに向かいました。
保田小学校からはすぐの場所にあります。
しかし、隣の建物で文化祭か何かやっていたのかとても駐車場が混んでいて、仕方ないので駐車場の隅に路駐して、写真も撮らずにスタンプを押してすぐに次に向かいました。




道中の景色、天気はアレですが…。


次は道の駅富楽里とみやまです。




ここはハイウェイオアシスになっています。


道の駅とみうら






道の駅おおつの里




看板が木に隠れてるし( ̄▽ ̄;)





ここまではしばらく賑わった道の駅が多かったですが、ここはこの通りこじんまりしてますね。
室内には沢山花が栽培されていました。
自分は花を観たり写真撮ったりするような上品な人間ではないので写真はありません(爆)





道中にて、南国に来たという感じがしますね♪



道の駅三芳村








道の駅南房パラダイス




ここで記念きっぷを買ったのですが、帰ってから確認して驚きw







道の駅八ッ場ふるさと館の記念きっぷと番号が同じでした(笑)



続いて、道の駅白浜野島崎




看板観て一瞬思ってしまった「道の駅はこの先だよな!?」





いいえ、この建物が道の駅です。
ここまでこじんまりした道の駅は初めてです!
ヴィッツ君駐車場独占(^_^;)
こうして観ると営業しているのかも怪しく見えますが…一応営業しています(笑)


続いて道の駅ちくら潮風大国




ここは市場や公園なども併設されていて賑わっていました。




船も見学出来るみたいですね。


続いて、道の駅ローズマリー公園
ここはどこ角度から写真を撮れば上手く映るか判断出来なかったので写真はありません(笑)
スタンプの場所からかなり遠くの駐車場に停めてしまいました(*_*)


続いて、道の駅和田浦




駐車場に入ったらバンバン音が聴こえて、治安悪いバイクがたむろってるなーと思ったら…
太鼓の音でした(爆)


続いて、道の駅鴨川オーシャンパーク




けっこう小さい道の駅ですね♪
と思ったら、これは休憩室でした(笑)





この中に売店や食堂があります。
ステルス化してますな( ̄▽ ̄;)


ここからは鴨川有料道路を使って次の道の駅まで向かいます。
有料嫌だなぁと思いつつ車を走らせたのですが、この日は無料で嬉しい誤算でした\(^^)/

海沿いから山の中に入っていき辿り着いた道の駅、ふれあいパークきみつ






続いて、道の駅たけゆらの里おおたき






次はこの日最後の道の駅、つどいの郷むつざわ




この時点で時間は17時過ぎでした。
予定通りにスタンプが押せて満足です♪
しかし道の駅ながらを8時半にスタートして房総半島を一周して最後のここに到着したのが17時過ぎって…
けっこう房総半島って広いんですね。舐めてました(^_^;)


この後は、アクアラインの区間だけワープしてから下道で無事帰宅しました〜。





Posted at 2016/11/08 21:44:30 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「レクサスIS無くなるの!?
となると新車で買える国産のFR4ドアセダンって、LSとスカイラインだけ…?」
何シテル?   09/06 14:10
訪問ありがとうございます。vixelaと申します 10系ヴィッツの1000ccAT車に乗っています。 車、ドライブが何よりも大好きです 時間とお金に余裕さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

RS★R Best☆i 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 18:40:17
ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 07:10:05
青森県へ旅行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 00:01:42

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
一度はどうしても乗りたくて中古ですが購入しました。。 トヨタ認定中古車、漢の3点セット( ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
地元の中古車屋で購入しました。 とりあえず足になればいいや的なノリで買いましたが、思いの ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2021年6月27日納車されました! ノリと勢いで買いました… 初めての新車で凄く緊張し ...
マツダ アクセラハイブリッド マツダ アクセラハイブリッド
ヴィッツからの乗り換えでアクセラに乗っています。 本当はアルトワークスかフィットを買うつ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation