• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WILDGEESEの"M5A2-" [スズキ Kei]

パーツレビュー

2010年3月17日

NAPOLEX Fizz-790 VTメータークロック  

評価:
4
NAPOLEX Fizz-790 VTメータークロック
千葉県のオートバックスで納車直後にJAF会員割引+ポイントで購入。
定番の「電波時計+温度計+電圧計」です。
日本標準時刻電波40kHz/60kHzの2局を受信して自動的に時刻を合せる電波時計と表示の組み合わせで「内気温度+電圧」「外気温度+電圧」「内気温度+外気温度」を表示する内外温度計・電圧計のオールインワンタイプ。

電波受信は1日1回らしいですが、1日見張っているわけにもいかないので、見かけた限りでは14:00に受信しています。
受信は本体内蔵のアンテナで行うので、受信時刻に頻繁に移動していると受信電波が乱れ、時刻合わせに失敗することがあります。

時刻の他に、カレンダー表示付で月、日、曜日、時、分、秒を表示しますが、表示にはボタン操作が必要です。

他にも以下の機能があります。
・任意の時刻のアラームON/OFF及びスヌーズON/OFF
・12時間表示/24時間表示の切替スイッチ
・アラームとLEDで路面凍結を警告(外気温度+4.9~-1.9℃)
・アラームとLEDで電圧異常を警告(11.5V以下or16V以上)
・摂氏(℃)/華氏(゚F)の表示切替スイッチ
・最高気温と最低気温を記録するメモリー機能
・ブルー/オレンジ色に切り替え可能なバックライト
・角度調整が自由に出来る取付ステー付
・過電流保護としてカープラグにヒューズ内蔵

設置場所は写真の通りメーターパネル前のステアリングの窪みにし、配線はステアリング基部の隙間から内部へ引き込みました。
色はブルーにしていますが、この位置だと夜間フロントガラスに映りこむのと明るいのとで、内部のLEDに減光用のキャップを被せて使用しています。
CR2032の電池寿命は製品仕様と異なり、表示が薄くても良ければ3年程度もちました。
外気温度センサーは、運転席ドリンクホルダー横からドアヒンジ付近を這わせ、側面の方向指示器の裏あたりのエンジンルーム側に設置しました。
ここだとエンジンルームの影響を受けるかも知れませんが、一応、雨対策として空き缶のブリキで小さな屋根を作って、両面テープで固定しました。
センサーまでのコードも、車体部分では車体色のタッチペンを塗り、目立たなくしています。

仕様として残念なのは、上記の情報が一括表示できないこと。
とりあえず普段は「電波時計+内気温度+電圧」で使用し、必要に応じて表示を切り替えています。
ただ、設置場所が場所だけにハンドル内側に手を入れて操作しなければならず、停車/巡航中以外は危険が伴います。

購入価格は納車直後のもので高めですが、最近は特価\1,980程度も見かけたりします。


関連情報URL:http://www.napolex.co.jp/07NEW/Fizz/790/790.html
定価オープンプライス
購入価格2,816 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

NAPOLEX Fizz-790 VTメータークロック

3.88

NAPOLEX Fizz-790 VTメータークロック

パーツレビュー件数:542件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

NAPOLEX / Fizz Fizz-864 スクエアアッシュイルミ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

NAPOLEX / Fizz Fizz-829 ボトルループスタンド

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

NAPOLEX / Fizz Fizz-859 ACホルダー

平均評価 :  ★★★★4.08
レビュー:62件

NAPOLEX / Fizz Fizz-856 ショート缶アッシュ

平均評価 :  ★★2.00
レビュー:1件

NAPOLEX / Fizz Fizz-747 スペアキーケース

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

NAPOLEX / Fizz Fizz-962 メーターフードトレイ

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

スズキ(純正) サイドステップ

評価: ★★★

PIONEER / carrozzeria TS-F1040Ⅱ

評価: ★★★★

FUJITSUBO Legalis K

評価: ★★

BOSCH Aeristo Comfort ACM-S01

評価: ★★★

CAR MATE / カーメイト GIGA イエローパワー2300K H3 / ...

評価: ★★★★★

MUGEN / 無限 スポーツマフラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「2014年にリアスポイラーを損壊して盗まれて人間不信」
何シテル?   11/19 12:31
訳あって閉鎖中。お友達のお誘いやご心配、コメント下さった方々ごめんなさい&ありがとうございました。再開は未定です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ Kei M5A2- (スズキ Kei)
「硬派でワイルドなKei」を目標に、手放す日までアップデートし続けたい愛着あるマシン。 ...
トヨタ スプリンターカリブ M4A2 (トヨタ スプリンターカリブ)
ルーフレールが欲しくなって買い換えました。 後期型黒金ツートンでオールシーズンタイヤ、も ...
トヨタ スプリンターカリブ M3A1 (トヨタ スプリンターカリブ)
実用性を考えワゴンに買い換え。 前期型で青系ツートン、初のフルタイム4WD、林道用にフォ ...
トヨタ スプリンター M2A1 (トヨタ スプリンター)
初のセダンタイプ。やはり4ドアは便利でした。 中古車を見る目が無いのが分かったので、今回 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation