• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

johnny@千葉のブログ一覧

2021年10月04日 イイね!

ツーリングで栃木に行ってきたよ(後編)

前回の続き、ホンダミュージアムです。 今年でF1から撤退してしまうのはさみしいところ。 レッドブルのマシンは、マクラーレン時代のマシンと比べると一回り大きい ...
続きを読む
Posted at 2021/10/15 14:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年10月04日 イイね!

ツーリングで栃木に行ってきたよ(前編)

緊急事態宣言も明けたので、マジェスティに乗る先輩と二人で、久しぶりにツーリングに出かけました。 朝7時出発で帰りも夜の7時くらい、片道200キロくらいという条件でルートを決めました。 前回霧降高原が中途半端に終わってしまったのでリベンジというほどじゃないけど霧降高原をその先まで行ってみました。 い ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 14:50:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2021年09月23日 イイね!

アイドリング不調(マリンジェット)

ヤマハのVX1100Deluxというちょっと古めのジェットです。初めての4ストジェットでして、今まで不調は特になく。スイッチポンでエンジンかかる優秀なヤツ(今は当たり前か)でした。 コロナ禍で乗れていないせいかここのところ不調でして、アイドリング〜3000回転までが特に調子悪い。それ以上にふかせ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/23 11:58:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | JET | 趣味
2021年09月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】

Q1. お車はガソリン車ですか?(デポジットクリーナーはガソリンエンジン専用) 回答:ガソリン Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名を明記ください 回答:特になし この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ENEOSデポジットクリーナー】 について書いています。 ※質 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/03 00:05:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年08月26日 イイね!

コロナ禍での過ごし方 Fan取り付けその後

先日取り付けたてテールゲートのファンですが、ポータブル電源(以下ポタ電)で駆動する予定でした。ところが優秀なポタ電のおかげで、温度が40度を超えると停止してしまいます。温度を下げるはずのファンが止まり、更なる高温へ。 同時に行った簡易テストで排気で使用した場合、ほとんど温度を下げることはで ...
続きを読む
Posted at 2021/08/26 22:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2021年08月15日 イイね!

コロナ禍での過ごし方 排気ファン取り付け・塗装・金網設置・その他

ここ2週間の内容です 以前取り付けた排気ファンの化粧パネル。排気ダクト用の「ガラリ」を使ったので今回は塗装しました。 まあ簡単に、ミッチャクロンと手元にあった日産のブラックの缶スプレーで適当に塗りました。 色があいませんが白よりは良いかと。 排気口のほうも金網をつけました。10 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/15 13:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年07月29日 イイね!

コロナ禍での過ごし方 排気ファン取り付け・後処理

ここ数週間分をまとめて。 暫定でつけていたUSB仕様のファンを12Vのものに交換します。PC用の12Vファンは正確な12Vで使うような設計でしょうから、自動車に使用する場合エンジンがかかっている時の電圧(13V以上)に対応できていないと思います。 整流ダイオードで0.5Vほど電圧降下が見 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/29 13:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2021年07月09日 イイね!

コロナ禍での過ごし方 続編断熱と防音

コロナ禍での過ごし方 続編断熱と防音
7月5-6日の記事です。 断熱と防音の続きです。 せっかく設置した棚ですが、断熱材を入れた関係で位置がズレてしまいました。調整できるように足をつけました これなら微調整できるので簡単に水平が出せます テールゲートに換気用のファンをつけます。化粧ボードを外して中の鉄板に穴を ...
続きを読む
Posted at 2021/07/09 02:06:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月01日 イイね!

コロナ禍での過ごし方 断熱と防音

6/22〜7/1までの記事です。 先日はサーフの荷台部分、左側に棚と言いますか、テーブルっぽいものを作りました。 設置してからアレなんですが、結局一旦バラしまして、天井を剥がしまして断熱と防音の施行することに。 車中泊仕様ではないと皆には言ってますが。 Ama ...
続きを読む
Posted at 2021/07/02 18:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2021年06月08日 イイね!

緊急事態じゃないけど、DIYで過ごしてます

緊急事態じゃないけど、昨日と今日はDIYをしながらすごしました。 今日はサーフの荷台部分に棚を作ります。 車中泊仕様とか大袈裟なものではなく、より多くの荷物が積めるよ&簡単なテーブルとして使えるようにします。 まずは現状 このタイヤハウスの上を有効活用できるように、それでいて大袈裟でなく ...
続きを読む
Posted at 2021/06/08 21:15:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイラックスサーフ 継続検査完了(サーフ&トレーラー) https://minkara.carview.co.jp/userid/669190/car/571010/8192552/note.aspx
何シテル?   04/18 21:26
johnny@千葉です。よろしくお願いします。全くのシロウトですがヤレること・やるべきことはやってます。 写真はSeaDooのジェットボートチャレンジャーで場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:15:21
ファンベルト交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 12:33:09
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:05:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
2024年に購入しました。ラパンを娘にあげたのと雪国に行くためのこだわりの4WDです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
綺麗な写真が撮れました〜。 ボディリフト2インチUP ミッキートンプソン クラシックⅡ ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
チャレンジャー(ジェットボート)と入れ替えになりました! ジェット乗れないときはバイクに ...
ヤマハ 700FX ヤマハ 700FX
ネットオークションで購入。 古いですが現役です。 こいつが一番面白いかも

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation