• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

johnny@千葉のブログ一覧

2019年08月01日 イイね!

ここのところ・・・

やっと梅雨が明けましたね。

ここのところいろいろとやってて、とっても忙しいです。
十日近く前になりますけど、先週はみん友さんと霞が浦ジェットに行ってきました。

娘と嫁は三者面談で途中から合流。娘は反対岸からピックアップしました。















先日の29日は最高の天気、ジェットに行こうと考えてたんだけどその前にスロープレールを完成させて、午後からスロープに行ってスロープレールを試してみようということで汗だくになりながらがんばりました。



Vのきつい低床のトレーラーなんでそれをなるべく生かそうとスロープレールも低めに。少しだけアシストできれば良いので短めに作りました。




スロープレールもVに。
取り付けブラケットもVに作ったのでスロープレールを使っての上げ下ろしはもちろん、使わずに格納状態での上げ下ろしの際にもブラケットがジェットのハルに干渉しません。こんなの市販品では見たことないですね。

結局夕方までかかっちゃってジェットにはいけず。
かわりにバイクに1時間ほど乗ったら気持ちいいのなんの。
それにしても暑すぎ、ノンアルのビール3本、コーラ1本、クリスタルガイザー1本飲みました。






そして昨日~本日はVXのミラー移設。





なんでこうなったのかといいますと、
1 ジェットを試乗の際、片方のミラーが折れている。新品で修理してくれるとのこと。
2 新品ではなく中古使用で左右ともに交換されていた。まあいいか。
3 これがこの年式のものではなく、取り付け位置の違いからミラーの角度がぜんぜん合いません&後ろが見えない。




2010年あたりからメーター脇にミラーがつけられてます。またミラー本体に整流のため?と思われる溝が2本あります。




もともとのミラーはこの位置。穴を何かでふさがないといけませんね。




フード裏はアルミ板で補強。
中央のフードキャッチとでも言いますでしょうか、フックの部分で共止め。
ミラー裏だけのあて板ではブレブレでしょう。
2重にすることでフードそのものの「しなり」をおさえます。
干渉防止にミラーのボルトは短くし、ナットも半分ほどに薄く削りました。
結果フードの「浮き」はほぼナシです。



アルミ板の分だけフードキャッチが上になりますのでこの部分も上に3ミリほど延長です。
見えないところはそれなりだけど、表からは違和感なく取り付け。
もともとの取り付け位置の穴は結局パテでふさいだので後日ステッカー貼ってごまかします。

Posted at 2019/08/01 22:34:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | JET | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイラックスサーフ 継続検査完了(サーフ&トレーラー) https://minkara.carview.co.jp/userid/669190/car/571010/8192552/note.aspx
何シテル?   04/18 21:26
johnny@千葉です。よろしくお願いします。全くのシロウトですがヤレること・やるべきことはやってます。 写真はSeaDooのジェットボートチャレンジャーで場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

     123
4 5 678910
11 12 1314151617
181920 21222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:15:21
ファンベルト交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 12:33:09
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:05:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
2024年に購入しました。ラパンを娘にあげたのと雪国に行くためのこだわりの4WDです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
綺麗な写真が撮れました〜。 ボディリフト2インチUP ミッキートンプソン クラシックⅡ ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
チャレンジャー(ジェットボート)と入れ替えになりました! ジェット乗れないときはバイクに ...
ヤマハ 700FX ヤマハ 700FX
ネットオークションで購入。 古いですが現役です。 こいつが一番面白いかも

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation