• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

johnny@千葉のブログ一覧

2022年04月06日 イイね!

霞ヶ浦にジェットに行ったよ〜車のメンテとかいろいろ

先週の話ですが、霞ヶ浦にジェットを乗りにいってきました。



9:20分出船。
霞ヶ浦を横断して常陸利根川・潮来方面位向かいます。




このくらいの凪だと結構飛ばせますね。
お昼近くになると風が出てくるので朝が勝負どきです。




潮来では地元の高校生がレガッタをやってるので徐行区間があります。
潮来を過ぎて外浪逆浦も通過、小見川閘門に。




閘門内では水門開閉と水位調整があるんで結構待たされます。




水門の操作方法が書かれています。

利根川に出て佐原方面へ。
水の郷佐原は休館日で上陸できず。

ほぼ来たルートを戻ります



桜にはまだちょっと早いよう。来週には見頃でしょう。


ここからは昨日のお話。
サーフとラパンと2大オイル交換を終え、バイクのオイルも交換・・・とはならず、タイヤ交換に。
今月中にはお出かけがあると思うんで、まずはタイヤ交換をしました。

詳細は各車種の整備手帳の方をご覧ください。備忘録程度の簡単な内容ですが。



これで全てではないですが、今前交換したタイヤのシールです。
交戦記録とでも言いましょうか、頑張った証です。




タイヤを外すとかなりの確率で丸い球場のものが中に入ってます。
これ何でしょうね
何か入れば、回転する間に丸く整形されるってのは想像つくんだけど、何も入っていなかったはず。




去年フロントタイヤを交換した際に、リヤがミシュランなんでフロントもミシュランにしました。
でも今回リヤをIRCにしてしまいました😅

見事にセンターだけ減ってるんで、溝でも掘ってやろうかと思ったんですけど。ここまでくるとかなりペラペラで、薄いんです。3mm掘ったら穴開きますね。




ホンダの耕運機こまめがエンジンかからず。
ガス吸わせてリコイル引くんですが何度やってもかからず。
プラグは悪いようには見えないんですけどねぇ。
でもこいつをガスバーナーで炙ってカーボン(と言っても目に見えて真っ黒ではないですよ)を燃やしてやると復活しました。

最近我が家ではこの手のトラブルが多いです。
替のプラグがあればとりあえず交換するんだけど、そんなものはなく。
色々やって最後にプラグが原因ってパターンですよ。

今後の予定ではトレーラーの車検とラパンにちょっと改良を計画してます。
それはまたこの次に。

Posted at 2022/04/06 21:04:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ハイラックスサーフ 継続検査完了(サーフ&トレーラー) https://minkara.carview.co.jp/userid/669190/car/571010/8192552/note.aspx
何シテル?   04/18 21:26
johnny@千葉です。よろしくお願いします。全くのシロウトですがヤレること・やるべきことはやってます。 写真はSeaDooのジェットボートチャレンジャーで場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345 6 789
10 11 1213 141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:15:21
ファンベルト交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 12:33:09
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:05:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
2024年に購入しました。ラパンを娘にあげたのと雪国に行くためのこだわりの4WDです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
綺麗な写真が撮れました〜。 ボディリフト2インチUP ミッキートンプソン クラシックⅡ ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
チャレンジャー(ジェットボート)と入れ替えになりました! ジェット乗れないときはバイクに ...
ヤマハ 700FX ヤマハ 700FX
ネットオークションで購入。 古いですが現役です。 こいつが一番面白いかも

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation