• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

johnny@千葉のブログ一覧

2020年10月29日 イイね!

電子工作のその後

昨日造った遅延タイマー回路を車両にインストールします。

まずは現状。



スイッチの切り忘れによるバッテリー上がり防止のため、乾電池式のLEDライトを設置してあります。
これはこれでそんなに不便はないのだが、これも何度かスイッチを切り忘れて、走り出してから気が付いて路肩に止まること数回。


ここからは突貫工事なんで写真少なめ、ご了承ください。



純正のルームランプ部分をパネルごと外しました。裏側にスペースがあるのでここに回路を仕込みます。車両側には常時12Vが来てるのでこれを利用します。



スイッチを取り付け、本体を固定。本体は適当なケースが見つからず、熱収縮チューブ内に収納。両脇の柱状のものの間に長めのタイラップを張り、そこに固定。その後車両側の配線と接続して元に戻します。




設置後です。本来は右のスイッチで DOOR-OFF-ON と選択できるのですがこれをONの状態のままにし、左側の押しボタンスイッチを押すとひかり、2分後自動消灯します。




点灯確認。カバーをはめて終了です。
あと数か所小さめのLED照明を設置して連動させる予定です。
Posted at 2020/10/29 10:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2020年10月28日 イイね!

電子工作

ネットで前から探していた遅延タイマー回路を見つけたので工作してみます。


Amazon スイッチタイムリレーモジュール 

これが何かというと、トリガースイッチを押して数秒後に照明をONにするとか逆にOFFにするとかできます。
こいつを応用して、車(サーフ)の荷台部分のルームランプを、スイッチを押して点灯したら数分後に自動オフにするように使う予定。ノーマルは手動なので消し忘れによるバッテリー上がりを15年前くらいに2回ほど。それ以降電球を外してしまい未使用に。代わりに乾電池式のLEDライトを設置してました。




Amazonより拝借。

加工前の写真を撮り忘れたので、Amazonより拝借。測ってみると可変抵抗で最長60秒ほど。もう少し長くしたいですね。




取り外した可変抵抗。調べてみると500Kオームだそうな。単純に倍の1000Kオーム(1Mオーム)なら2分か?




モノタロウにありました。単回転型 サーメットトリマ GF063シリーズ

よくわからんけど40円と安いのでこれにする。先日交換したラパンのオルタネーターと同時注文なので送料もかからないし。




サクッと交換。同時にテストできるよう適当に配線もつないでみます。
ブレッドボードにはLEDを用意。
回路としてはHP上にあった回路図の3番ですね。
トリガー(きっかけ)スイッチでLEDがON、2分後にOFFの予定。




こんな感じで計測中。




結果は2分に届かなかった(>_<)
まあ誤差の範囲でしょう、良しとします。



Amazonより拝借。

この回路の良いところは、トリガーで電源ONになるまではリレーはオープンになってるので、待機電力が0なところ(Start Up Button のところがトリガースイッチになります)。
常時12Vに接続してもこの回路のおかげでバッテリーが上がることはありません。
モジュールができたので後日車両にインストールします。

応用次第でリモコンでのドアロック解除をトリガーとし、ルームランプを1分点灯なんてことも可能になりますね。これ、ラパン(セカンドカーです)には標準なんですが(>_<)
Posted at 2020/10/28 16:03:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 趣味

プロフィール

「[整備] #ハイラックスサーフ 継続検査完了(サーフ&トレーラー) https://minkara.carview.co.jp/userid/669190/car/571010/8192552/note.aspx
何シテル?   04/18 21:26
johnny@千葉です。よろしくお願いします。全くのシロウトですがヤレること・やるべきことはやってます。 写真はSeaDooのジェットボートチャレンジャーで場...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

yahooカーナビ+ナビうま ハンドルリモコンの代用のBTリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 00:15:21
ファンベルト交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 12:33:09
[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 11:05:11

愛車一覧

ダイハツ ムーヴコンテカスタム ダイハツ ムーヴコンテカスタム
2024年に購入しました。ラパンを娘にあげたのと雪国に行くためのこだわりの4WDです。 ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
綺麗な写真が撮れました〜。 ボディリフト2インチUP ミッキートンプソン クラシックⅡ ...
ヤマハ グランドマジェスティ ヤマハ グランドマジェスティ
チャレンジャー(ジェットボート)と入れ替えになりました! ジェット乗れないときはバイクに ...
ヤマハ 700FX ヤマハ 700FX
ネットオークションで購入。 古いですが現役です。 こいつが一番面白いかも

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation