• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わいちーののブログ一覧

2014年04月13日 イイね!

2014年 JAF近畿地区ジムカーナ CP2戦 競技の記録

2014年 JAF近畿地区ジムカーナ CP2戦 競技の記録 2014年近畿ジムカーナチャンピオンシリーズの第2戦です。
 今回もB1クラスに まるわらくん とWエントリー、まるわらくんの苦労を考えると青色号が早く治るといいのですが、Wエントリー大好きな僕としては正直なところは今回もW参加できて嬉しいです。




 当日の天候は曇り空で日焼けをあまり警戒していなかったのですが、この時期は紫外線が多いらしく色白の僕はちょっと日焼けダメージを負ってしまいました。

 さて、競技の記録になります。

 今回も結果から書いてしまうと、まるわらくん - わいさん の、B1クラス 1-2でシリーズ順位も2位を維持です。 ただ、今回は僕の運転にロスの大きなミスが多かったので、その点で課題の残る大会になりました。

[コース]
 今回のコースはいつもの名阪Cコースとは一味違った設定で、中央にパイロンターンを配しつつ、普段ターンを設定されるエリアをオフセットスラロームとして使用することで、一工夫必要となる面白いコースでした。

 このターンセクションはどちらも難しい設定で、最初のターンが路面が下りに変わってすぐのターンインで、ターン後半がトラクションの得にくいカントと、そして、2つ目のターンは侵入ラインが規制されていて、アプローチが難しいうえに同じ方向にGがかかったままになる設定で侮れません。

[動画 1TRY]



 スタート直後はわりとうまくリズムに乗れましたが、伊藤工業近くの出口が規制されたコーナーでは、仕掛けが少し遅れて立ち上がりでロスを喫してしまいました。
 一つ目のターンはビデオで見るとそうは思えないかもしれませんが、かなりいいターンができました。
 一方でスラローム、ラインとスラローム中の切り替えし操作に集中しすぎて3速で通過するという、わいさんにありがちなミスをやらかしてしまいました。
 その後気を取り直して後半はわりとそつなく走ることができましたが、ターンはちょっと不満が残りました。しかし、その不満だったターンはあまりロスになっていなかったみたい。

[動画2TRY]



 スタートはちょっと欲張りすぎてホイルスピンさせてアクセルを戻してしまい、そのあとの区間もちょっとリズムに乗れませんでした。
 そして、それに続く左コーナー、実はスタート前にフィーエルメーターをみてちょっと足りないかな?って、心配していたのですが、やっちゃいました。
 ガス欠症状が2回ほど出てしまい、エンジンを壊したかな;;?と、ドキドキしながら走ることに;
 ターンについては一つ目はちょっと回転速度は低かったのですが切り込んだままコーナリングっぽくターンできたので課題的にはクリア、二つ目のターンもアプローチを変えた結果わりといいターンができました。
 一方でビデオでは写っていない奥のコーナーの立ち上がりで、ちょっと操作が荒かったためか大きくカウンターを当ててしまい、大きくロスを喫してしまいました。ちょっともったいなかったのですが、これも実力の範囲ということで、今後の課題として鍛えてゆこうと思います。



 今大会は走行後に自分の走りを思い出しながらの自己分析がうまくできずに、なんでかな?と、思っていたのですが、あれです。 やっちゃいました前日にどうしても片づけておきたい用事があって、夜ふかししたのが敗因だったと思います。 こういうのは走りにも影響するので、やはり大会前の生活リズムは大切だと実感しました。
    
[セッティングメモ]

1トライ
フロントタイヤ A050 195/50R15 G/2S 1.6k
リアタイヤ   A050 195/50R15 G/2S 1.6k
減衰力設定   フロント 8 リア 8
天候      曇り (ドライ)
路面温度   20℃くらい
ウェイト     レス
ルーフ     クローズド

2TRY
フロントタイヤ A050 195/50R15 G/2S 1.6k
リアタイヤ   A050 195/50R15 G/2S 1.6k
減衰力設定  フロント 5 リア 5
天候      曇り (ドライ)
路面温度   24℃くらい
ウェイト     レス
ルーフ     クローズド

ブレーキ    プロミュー F:NS-ZERO R:COMP-B for Gymkhana METAL

プラグ     イリジウムレーシング(DENSO)
順位      銀賞 まるわらくんと 1-2 ♪

※写真&動画(分析用外動画) SPECIAL-THANKS na+さん 了さん いつもありがとー!
Posted at 2014/04/20 02:02:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 競技の記録 | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ アストロプロダクツ カーボンシート をカプチーノルーフに施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/669653/car/571348/5758295/note.aspx
何シテル?   04/13 09:57
 いつもお世話になります。 下手の横好きで クルマ趣味をはじめて、ジムカーナの近畿地区チャンピオンシリーズでB1クラスチャンピオンを取るまで20年もかかってし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションIX] 自作♪GPI++:ギアポジションインジケーター(MT/AT共用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 10:01:48
えぇ~~~~!(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 07:47:10
ウェット練習、全日本の教え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/03 01:33:20

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2ペダルのジムカーナ競技車両を作りたくて3型ソウルレッドのベース車両を大垣市のプレジャー ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
134,600kmで親友の所からうちに嫁いで来ました。  うちに来る以前から大好きなクル ...
ダイハツ ミラカスタム ダイハツ ミラカスタム
ブラウンメタリックのおしゃれなくるまです。 僕の通勤用に新車で購入しましたが、 今は妻の ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
きれいなシャンパンゴールドの家族全員とお友達も乗れちゃう、 8人乗りの頼もしいくるまです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation