• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わや3の愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2017年5月20日

シフトレバーロック!実は超危険な状態ぇ━(*´・д・)━!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
出先で発進しようとしたらシフトレバーロックされて動かない!
という症状がでた…マジ焦った
2
取説からレバー根本の小さなカバー開けてキー刺せばロック解除されるのが分かって一安心…でもその後にもっと怖い話が待っていたのだ!

カバー開けるのにスリットに入る小さなマイナスドライバー等が要ります!
3
後から分かったけど実はこの症状…ブレーキランプとクラクションのヒューズ切れのセーフティロック。
危ないから発進出来ないようにしてたんです!
4
実際 ブレーキランプはハイマウントも含めて全く光りませんでした!

オカマほられる超危険な状態になってたんですよ!

もちろんクラクションも…鳴らない!
5
帰宅して運転席右下のカバー裏にあるヒューズパネルから問題のヒューズ外したら…見事に切れてた!
6
新しいのと交換してとりあえず修理?完了♪
7
さて…問題は何故ヒューズ切れたか?
考えてみたら
うちのはクラクション変えてるんだけど回路にリレーとか入れず純正品とそのままトレードインしてたんです。
シングルからダブルホーンやから単純計算でも2倍の電流流れる訳で…まぁ少しくらいなら耐えられるけどね。

確かに症状出る前に飛び出してきた車に珍しくホーン長めに鳴らしたから多分それが原因やと思う。
8
リレー回路無しでホーン交換してる方、シフトレバーロックしたら要注意ですよ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「道との遭遇ってTV番組にソニカが使われてる♪(*^^*)」
何シテル?   07/26 00:18
岐阜のわや3と申します。 2010年1月にダイハツ「ソニカ(Rですが・・・)」のオーナーになりました。 日産「セレナ(C24)」とバイクKawasaki「K...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トランクにLED照明を取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 19:36:18
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 12:20:05
デッドニング(ドア・シート後ろ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/01 21:28:06

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
えっ!増車?( ̄∇ ̄*)ゞʬʬʬ (・∀・)ニヤニヤ… ✧٩(ΦωΦ*)و✧ガンハ ...
カワサキ ヴェルシス カワサキ ヴェルシス
|・ω・)ノ やぽ~| ///|
ホンダ フィット ホンダ フィット
フリードスパイクからフィット クロスターに♪ 初めてのプッシュスタートや他の便利?機能に ...
ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
C-24セレナの電装系に不具合が出だしたのもありフリードスパイクに替えました。 ファー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation