• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

甘酒の愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2010年8月23日

給油口について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳といえるものではないのですが・・・。

以前から気になっていたのですが、給油口のふた(座席の下のレバーを引くとパコッと開くアレ)が不自然にズレていて、少し内側に入り込んでいます。
ぶつけていないし、何かが当たった形跡もないです。
以前、ガソリンスタンドで同じような状態のアイシスを見ました。
こんななってる方いますか?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

GA-01投入 2回目

難易度:

梅雨入り前にササッと洗車しました

難易度:

排気管黒光り選手権!四回目?2024

難易度:

エアコンガスリフレッシュ+添加剤

難易度:

プラグ清掃して穴覗いたら色々と大変したw

難易度: ★★

燃料添加剤投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月23日 22:14
始めまして兵庫県に住む幻夢想と申します
私も同じく給油口のふたがズレてボディーに干渉してる状態です その件で先日Dに行ってきました
 Dの話によると 以前にも そうゆう前例があったようです 私自身もここの掲示板を見て以前からそうゆう事になる事は知ってましたので Dに無料で修理をしてくれるように頼みましたが 3年間の保障期間が過ぎているので 修理は有料と言うわれ この言葉に頭にきてしまい ふざいけるなぁと それだけの前例もありながら 明らかに構造状の欠陥であって なんでそれなのに こちらが修理代出さないといけないのか つめよりました そしたらDはメーカーからリコールが出ていないので無理だと またまた ふざけるなです 欠陥なんだから保障期間が過ぎてようが関係ないでしょう そうゆうとDは上の者と掛け合うので 少し待ってくれとの事 今は連絡待ちの状態です
2010年8月24日 2:16
はじめまして。

家のアイシスも同じように給油口の蓋がずれていきました。
初めのDの対応は
「ガソリンスタンドの店員が無理にやると曲がっちゃうんですよねぇ~エスティマなどでも出てるみたいで。
メーカーからはリコールでてないんでこちらもやりようがないんですよねぇ~」
なんて言いながら蓋を奥に押し曲げるような方法で直してたみたいです。

その後何度かお世話になっているDの副店長に話したところ対策品が出てるとのことで対策品に交換してもらいました。
そのときは3年保証中だったので無料で交換してもらいました。
対策品の概要は給油口の蓋のアーム部分の鉄板の肉厚や幅をアップしているみたいです。
その後半年以上たっていますがズレは見受けられません。

トヨタの細かい不良に対する対応の悪さ、改善品が出ていても気づかれなければ知らんぷり、元々のパーツの粗悪さなどなど世界一には”雑巾が破れるまで絞る”という方法で上り詰めたと思ってしまいます。
我々ユーザーからの接点はディーラーでしかないので板挟みにされてしまうディーラーもかわいそうだともいますが一度詰め寄ってみるのもひとつの手だと思います。
2010年8月24日 8:40
はじめまして。

我が家のアイシスも、車を購入してから2年程でずれてきました。

このみんカラで同様の症状が多く出ているのは知っていましたが、Dにはその事を告げずに見て貰うと、

「給油の際に無理に閉めるとこうなる」

「今までうちではみた事が無い」

「修理は有償になる」

などと言われました。

心の中では、「嘘付けっ!」と思いましたが、顔には出さずに修理をお願いしました。

その後、請求書は来ていません。
もし来たら、同じ症状が多く出ていることを告げて、事の顛末をブログのネタにするつもりでしたが(笑)

我が家のは対策品に交換されたのかは分かりませんが、蓋のズレはその後出ていません。

2010年8月24日 11:52
はじめまして。

私も、最初はずれがなかったのですが、今年の車検に出して戻ってきたのですが。
次の日にガソリン入れようとしたとき、ずれているのが見つかりました。

なんだろうか?車検時にでも、いじられたのかな?と疑問が。

今現在も、そのままになっています。

簡単になおる方法でもあるのかなと思うのですが…
2010年8月24日 13:03
初めまして(^^)
中期のプラタナに乗っております。
オイラのも車買って一年くらいで同じ症状がありました(^_^;)
その時はスタンドの人の閉め方が悪かったのかと思い自分で加減しながら直しましたが…(^^;
後から、みんカラでこの症状を知りました…(汗)
他の方のコメ見てても同じ思いですが…
最近のトヨタには少々残念な気持ちになりますね(^.^;
2010年8月24日 23:53
はじめまして TAKといいます。
前期型のプラタナに乗っているのですが
1年半前ぐらいに同じような状態でした。

高速のサービスエリア内にあるスタンドで給油してから
調子が悪くなり、みんカラで調べてみると
先輩方の整備手帳やブログで
給油口のクレームについてかかれていたので
これかぁ~と思い、ディーラーで無償で交換してもらいました。

ちなみに、私の場合、まいっか状態でほっておくと
給油のたびにズレてしまい、給油口周りの塗装が剥げたので
給油口周りの塗装もやってもらいました。


コメントへの返答
2010年8月30日 6:29
みなさんも同じなんですね。
うちのは中古をディーラーではない店で購入したので無償交換は難しいのかなと思いますが今度機会があるときにでも問い合わせてみることにします。
その他、幻夢想さん、エーゲンさん、ででんさん、マサ@アイシスさん、シロプラさん
皆さん貴重なご意見ありがとうございました。


2010年9月5日 9:14
はじめまして。
問題のトヨタDで働いてます(笑)
給油の時などに蓋を開けすぎると一発でこうなります
コメントへの返答
2010年9月5日 18:52
自分で直せないですか?
2010年9月17日 9:09
はじめまして!いまさらですが、自分は中古で購入しましたがディーラーに言ったら普通に無償修理でしたよ。
コメントへの返答
2010年9月19日 0:47
マジすか!?今度行ってみよかな~
貴重な情報ありがとうございました。
2012年2月21日 5:19
はじめまして。
ここの情報が大変に役にたちました。うちのはふたがホディと完全にぶつかって塗装が剥げて錆が出ています。
お客様相談センターに電話をしたところ、給油口がずれる問題は事例がないと言わ れましたので、ディーラーからは事例があると聞いているがと答えました。そして、修理は交換になるととの事でしたので、例え修理してもまた同じようにずれが発生するのではないかと聞きましたが、こちらではわからない、ディーラーに見てもらってくれの一点張りで、話にならないので、非常に困っていると伝え、わかる人から折り返し連絡ほしい旨伝えました。折り返し連絡を頂き、対策品があるとの事です。給油口がずれてふたが開かなくなる車なんて聞いたことがありません。
コメントへの返答
2012年2月21日 6:22
ですよね?
そもそもあの給油口の構造がおかしいと思いますよ。
ディーラーに見せるとあなたのやり方が悪い的なことを言われ、交換に3万ぐらいはかかると言われました。

もう気にしないことにしました。

プロフィール

「[整備] #PCX フロントガーニッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/670108/car/2995349/6670909/note.aspx
何シテル?   12/14 16:45
はじめまして甘酒です。 2018年3月、5年前に新車で購入したVOXYがおもいのほか高く売れたので念願だったエクストレイルに乗り換えることになりました。 前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ボアアップ 125cc化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 22:43:55
フォグランプ(補助灯)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 10:29:15
定番のドライブスプロケット交換(14→15T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 07:06:04

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
2023年11月29日(水)に納車されました。 PCXからの乗り換えなので、シフトチェン ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2018年3月11日納車です。せっかくのSUVなので今年は例年よりアウトドアを楽しもうと ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2020年9月2日に契約しました。 PCXはかっこいいんだけど、乗ってる人が多いのが嫌だ ...
その他 その他 その他 その他
通勤&ちょい乗り用に新しく購入したミニベロ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation