※新型NSXとの2ショットなんて絵になるなw、とか思ってメインにしてみたんですがダメでしょうか(笑)
以下紹介みたいな駄文です♪
実はこのBNR32には、以前より名前を付けておりました。
何故こんな事を書くか?…ですが、50の節目が近付いて来るに従って、キモいヲッサンである事を、世間様に隠し通して生きる事に、これ以上耐えられなくなった…………と、でも言いましょうか……もうそろそろ話してもいいんじゃない
か?……と、いう心境からです(笑)
名前はルクレッツィアちゃんと言います。
由来は秘密ですが、FF繋がりではありませんw
2018.5.3 鈴鹿南サーキットにて216900km走行(13万km辺りで一度OH済み)のエンジンがブロー。
みん友さんから紹介して頂いた某お方の御尽力に寄り、製廃部品多数の危機的状況をウルトラC(加齢臭漂った表現ですが、最近ではD難度って言うんでしたよねw)の複合技で次々とクリア!
気が付いた時には既にエンジンが車両にパイルダーオンしておりました♪(笑)
今年の夏で、もう夏は32で走っちゃ行けません状態になっているのを痛感し、サーキット走行は辞めないものの、壊さないスタンスで頑張ろうと思っております♪
(主治医さんより使用方法にストップ有り……旧車だからわきまえなさい………とw)
※車歴ですが、パジェロまでは全て家で使っていた自家用車や営業車で、ターコルとミニカトッポだけAT、パジェロはディーゼルのMTでしたー。