• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syasyaの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

カーナビ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ユピテルのPND、ATL432si、家電量販店限定モデル。
購入し1年半で電源入らなくなりました。
OSが立ち上がっていないような感じで、基板ASSY交換となりました。
○Sデンキの3年有料延長保証に入っていたお陰で、無料で済みました。
取り外しも簡単だし、修理もわずか数日で完了。
○Sデンキ&メーカーの対応も最高です。
1年半で壊れるのもどうかと思いますが、直れば文句なしです。
マップが最新になるのを密かに期待していましたが、
仕様通り古いままでした(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラントブースター添加

難易度:

タイロッド交換

難易度:

バックカメラ交換

難易度:

エンジン組み上がってきました

難易度:

オイル交換

難易度:

サスのピロボール撤去

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月16日 22:11
ここはクレーマーになって最新データーにしてもらってください(笑)
コメントへの返答
2012年6月17日 22:24
基本的に紳士ですが、こんど壊れたときは、
頑張っちゃいますよ~☆キラーン☆
2012年6月16日 23:22
店独自の有料保証ってバカに出来ないですよね(゚o゚)
無料&直って良かったですね♪
次壊れたら買い換えですね(/o\)
コメントへの返答
2012年6月17日 22:31
普段はあまり有料保証に入らないのですが、結構値引きしてくれたので、お礼のつもりで加入してました。
次壊れたらお店で暴れます(笑)
ナビとレーダが合体したモデルはあまり売ってませんが、結構便利ですよ!
2012年6月17日 2:05
無料は良かったですが、壊れるのが確かに早いですね。

普通、サービスでナビ更新してくれても良いような気がしますよね。
まあ、無事帰って来たようなのでこれでブッ飛ばせますね(爆)
コメントへの返答
2012年6月17日 22:41
壊れるの早すぎです~(涙)

元々ナビ更新できないモデルなので、たぶん無理なんでしょう。
最近のモデルはレーダオプションの設定が無いので、このモデルは貴重なんです。

ぶっ飛ばし過ぎて壊れたのかも(笑)

プロフィール

「@ねこじ さん、それ!お味もなかなか美味しくて、東広島に仕事で行ったときよく食べてました♪」
何シテル?   06/17 12:40
アルテッツァ、ジムニーに乗っている枯れた中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

極・超撥水コーティング😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:12:26
トヨタ純正 ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 05:24:56
Renjzle ビス保護カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 07:43:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10ヶ月待ちの末、ついに念願のクロカンを増車!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ヨーロピアンなデザイン&FR&NA&6MT! FR中毒にはこれしかないクルマ。 エンジン ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2010年、中古で購入。 ホンダ車一筋、4台目! 四角いボディと、ヘッドライト周りがF3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation