• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syasyaの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

車高調ストレッチ運動(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2013年にオーバーホールして保管しているHKS車高調をチェックしました。

錆無し。

10回伸縮運動して、オイル漏れ、N2ガス漏れチェック。

翌日、背筋が筋肉痛に(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

CUSCOスタビ再装着その2

難易度:

CUSCOスタビ再装着その1

難易度:

タイロッド交換

難易度:

194,450kmリアナックルブッシュ交換

難易度:

サスのピロボール撤去

難易度: ★★

194,450kmフロントアッパーアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月28日 18:21
今はテインでしたよね。入れ替えるんですか?

翌日に筋肉痛が出るのはお若い証拠ですね。僕は2日後ぐらいに出ます(笑)

コメントへの返答
2016年7月29日 8:57
テインの方がコーナーの進入で穏やかな動きをするので、気に入っています。

このHKSは予備ですね。

僕も2日後に筋肉痛になりますが、この時は珍しく翌日でした(笑)
2016年7月28日 23:35
昨日はお疲れさまでした!
車に乗らずにバックスに来た人は初めて見ましたよ(爆)

なるほど、前より体格が良くなったのは車高調を使って鍛えてたんですね(笑)
コメントへの返答
2016年7月29日 9:01
僕も自分以外で、歩いてオートバックスへ行く人を知りません(笑)

ちなみに滋賀草津のスーパーオートバックスに歩いて行ったこともありますよ~!

バネ組んだ状態で伸縮できるように鍛えます(爆)

プロフィール

「@ねこじ さん、手洗いすれば数円?ですよ(笑)」
何シテル?   06/20 14:18
アルテッツァ、ジムニーに乗っている枯れた中年です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

極・超撥水コーティング😁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/01 09:12:26
トヨタ純正 ドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 05:24:56
Renjzle ビス保護カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 07:43:28

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
10ヶ月待ちの末、ついに念願のクロカンを増車!
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ヨーロピアンなデザイン&FR&NA&6MT! FR中毒にはこれしかないクルマ。 エンジン ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2010年、中古で購入。 ホンダ車一筋、4台目! 四角いボディと、ヘッドライト周りがF3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation