• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月05日

スタリオンの目覚める日は近い?www

スタリオンの目覚める日は近い?www とうとう今週末は富士スピードウェイでハチマルミーティングですね…










初の遠征です!





スタリオンどうなった?

間に合うのか?

どこまでできました?





たくさんのお声ありがとうございます。

間に合うのか?からひと月経ちましたね…




その後どうなったのか






前回のブログのすぐ三日後には


マスキングに入ってました。とりあえず一安心(*^_^*)








以前の塗装の表面はすべて落とし、凹み、さび、スムージング






サフェーサーへ





そして数日後…







10月17日(金)
ハチマルミーティングまであと3週間



帰ってきました!ぴっかぴか!


でも、まだ灯火類や細かなパーツは装着されてません。

そして、室内



カビがふさふさ事件の後、何も変わってません。

それどころか、塗料のミストがかかりまくり(*_*)




しかも!




車検切れのまま









大急ぎで作業です\(゜ロ\)(/ロ゜)/





毎日、仕事を定時で上がり(こんなに毎日早く帰ったの初めてwww)

週末の日中は家族との時間を大切にするのがモットーなので(って言うか、趣味を認めてもらうため)、
週末は夜中の作業(っていうかこんな時に限って土曜勤務の週 クソッ)。


いつもはなかなか取らない振替休日も申請し、毎日作業作業。

次の日が休みの時は明け方まで作業してました。







そして!











10月27日(月)

車検取得!!!!





その後に本来の姿へ戻しw

アライメント等、細かいセッティング後











準備出来ましたよーーーーーーーー!
\(^o^)/








あとは、当日の天候と長い道のりが安全に行けば!



参加できます!!




何事もないコトを祈るばかりです(・・;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/05 01:14:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんにちは お疲れ様です!
ns-asmmさん

王道の喫茶店のサンドイッチ😘
mimori431さん

ようこそハスラー
avot-kunさん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

今日も安定の休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

外環道のドリルの位置
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2014年11月5日 6:21
おはようございます♪

無事完成おめでとうございます!
ビッカビカでたまりませんね♪

当日はじっくり拝見させていただきますのでよろしくお願いいたします♪
コメントへの返答
2014年11月5日 19:12
こんばんは!

ありがとうございます(^o^)丿
ピカピカですね~。

でもアラはありますので、1メートル以上離れて見てください(笑)。
酷評はいりません(笑)

当日よろしくお願いします!
2014年11月5日 7:21
素晴らしい♪

ほんまもんのピッカピカですね!

気をつけて楽しんで来て下さい!
コメントへの返答
2014年11月5日 19:13
ありがとうございます!

楽しんできますね~。

ホント楽しみすぎて逆に不安。
(^_^;)
トラブルだきゃ避けたい。
2014年11月5日 11:10
スカイツリーの下で待ってます!(笑)
コメントへの返答
2014年11月5日 19:20
まっちょれまっちょれ(笑)。

苫小牧から都内までスタリオンの面倒お願いね(>_<)
2014年11月5日 12:17
こんにちは(^.^)

やはり183の方がカッコいい~!
ヤバい・・・欲しい、本当に。

くれぐれも道中、気をつけて!
お土産話待っていますね♪
フェリーのお風呂は最高ですよ(^^)
コメントへの返答
2014年11月5日 19:32
neko先輩!こんちゃっす!

だーかーらー。ナロボデーの復活期待してますよ!!(笑)

ツーリング用に作りましょ!

気を付けて行ってきますね。
みんカラにもアップします!
2014年11月5日 12:20
はじめまして

同じく道内からの参加ですね。
車はまだ出来上がっていませんが、参加する予定ですので、どこかで会いましたらよろしくお願いします。
ちなみに私は苫小牧~仙台のフェリーですが、どんな工程ですか?

では、お互いに道中気をつけて走りましょう。
コメントへの返答
2014年11月5日 19:36
はじめましてようこそ~!

なんと他にも北海道からの参加が!
ブログ拝見しました!
間に合うように頑張ってくださいねーー!

ボクもかなり焦りました(+o+)

大洗まで行きます。
小樽のハチミーで見たと思われる車輌数台と、関東在住の北海道人や他の方と合流合流でかなりの台数を引き連れて行きそうです。

お会いできたら宜しくです~。
2014年11月5日 12:48
ご無沙汰しております。

無事仕上がってよかったですね\(^^)/

こちらは何も変わりない71チェイサーで参加します(笑)
当日はよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2014年11月5日 19:39
こんにちは。
ご無沙汰です。

なんとか仕上がりました~。

71見れるの楽しみにしてますね~。
見かけたら声かけてください!

メガネの165センチのチビで黒いパーカーです(笑)。
2014年11月5日 16:37
お疲れ様です!無事完成してよかったです♪当日よろしくお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2014年11月5日 19:40
おお!ありがとうございます!

北海道のノンスラーを何人も引き連れて行きます!

当日よろしくちゃんです!
2014年11月5日 16:56
スタリオンの作業お疲れ様です♪


本当ハチミー遠征羨ましいっすわー(>_<)


色々とお土産話とおみやげを?!期待してます(笑)



コメントへの返答
2014年11月5日 19:44
行こうぜ行こうぜ!一緒に行こうぜ?(笑)

飛行機で行けば、クルマの席は空いてる…かも?(^_^;)

みんカラにも上げるね~。
写真撮れるかな~??
2014年11月5日 17:24

長い道のりでしたね♪

ご苦労様です^^遠征頑張ってね!
コメントへの返答
2014年11月5日 19:46
長かった~。

でも、本気で今年のYORUKAIに乗って行けなかったのは悔しいです。

他のイベントに行けないより悔しかった…。

今年は殆ど乗れなかったから、すべて発散してきます!
2014年11月5日 19:45
こんばんは

当日は休みの抽選にもれて出勤(汗

現地は朝晩は寒い(日中も)ですが

雪は年を越さなければ降る事は無い

です!では道中お気をつけて
コメントへの返答
2014年11月5日 19:49
こんばんは!

うわ~!仕事ですか(・・;)
辛い!

気を付けて本州上陸します!
北海道からなので、寒さは大丈夫!…かも。

12月に東京行くといつも暖かく感じるので。
北海道に帰ったら雪かも…(+o+)
2014年11月6日 22:22
当日、現地でお会いできるのを楽しみにしてます!
コメントへの返答
2014年11月7日 10:57
ぼくも楽しみにしています!

何やかんやで北海道から数台引き連れ、関東移住の北海道人も引き連れ、まるで地元のイベントのようにツルんで行きます(笑)。

プロフィール

「タミヤ製1/24 ホンダシビックSi “ワンダー大阪環状仕様” http://cvw.jp/b/671463/39131864/
何シテル?   01/06 00:06
実際はアーサーくんなんて誰にも呼ばれた事ありません(笑。 苗字が「あさの」というのでアーサーくんです。ちなみに某マンガの主人公とは一切関係ありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スタリオンUSテールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/12 12:32:28
スタン スネーション oh台場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/16 23:53:06
 
ランタボ・スタリオン一緒にツーリング 2015.10.12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 04:15:20

愛車一覧

三菱 スタリオン スタちゃん (三菱 スタリオン)
昭和57年式 GSR-Ⅲ  実はこう見えて最前期ノンクーラーターボ、フェンダーミラー仕様 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ様 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
基本的には嫁のクルマ&ファミリーカー。ずっとずっと欲しくて、MCくんが体力の限界だったの ...
トヨタ マークII ナナイチリミテッド (トヨタ マークII)
昭和63年式 グランデリミテッド ツインカム24 銀のナナイチが大破したその日のうちに友 ...
トヨタ マークII 銀のナナイチ (トヨタ マークII)
昭和62年式 グランデツインカム24 当時、スタリオンを購入してから4年目。故障箇所や錆 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation