• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

63グランツのブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

フル・オープンカー

フル・オープンカー
桜の開花がニュースになる季節になりましたね。 カプチーノのスタッドレスタイヤももう履き替えないと・・・と思い、ジャッキアップしようとした時、フェンダー内で嫌なモノが見えてしまいました(汗) ひょっとして穴開いとる???(汗) 塗膜を剥がしてみると・・・・ 結構な大 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/29 21:57:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

異音の正体は・・・

異音の正体は・・・
昨年の暮れからちょくちょく出てたエンジンからの異音が気になりながらも、特定出来ずに年越しをしてしまいましたが、やっと正体が判りました。 日産プリンスのテクニカルアドバイザー様、30秒程で特定されました。 サスガ!頼もしいです♪ ベルトテンショナーのベアリングでした。 2年程前に ...
続きを読む
Posted at 2018/02/02 17:43:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月08日 イイね!

ガラス調整

ガラス調整
ウェザーストリップを交換したことで風切り音が出る状態のまま、なかなか時間が取れず放置状態でしたが、ここでやっと解決に向けて作業が出来るようになりました。 新品のウエザーストリップには、センター部分のゴムも新品じゃないと・・・とゆうことで、お取り寄せしました。 価格より部品が出ること ...
続きを読む
Posted at 2017/09/08 18:07:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月12日 イイね!

ウエザーストリップ

ウエザーストリップ
今週の16日はY31セドリック/グロリア生誕30周年とゆうことで、ウエザーストリップを交換しました。 30周年は関係ないか?(^^; お祝い作業とゆうことで・・・・・ 運転席側 29年モノのゴム部品は思ったより弾力があります。 助手席側 センター部分が破れてます。 本当 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/12 19:06:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月26日 イイね!

エンジン不調からの復活

エンジン不調からの復活
それは、4月上旬でした・・・ 明石海峡大橋でエンジンが吹かなくなり、高速道路とゆうことで止まるコトもできず、無理して踏み込み・・・・人生初の排気温警告灯が点灯! 異音も発生し、楽しい筈のグランツ3台並べての撮影も帰り道を思うと心中穏やかではありません。 止まるかも?とドキド ...
続きを読む
Posted at 2017/05/26 22:50:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月02日 イイね!

白判追加

白判追加
カプチーノのナンバーを白判にしたところ、近所のおっちゃんに食い付いてもらい、『ワシの軽トラもやってくれ~!』と依頼されました。 『ナンバー白くするだけにお金払うって・・・勿体無いなぁ~(怒)』って言ってた嫁さんも、なぜか思いのほか気に入ったようで、『私のもやって』とゆう ...
続きを読む
Posted at 2017/05/02 22:13:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月13日 イイね!

白ナンバーなカプチーノ

白ナンバーなカプチーノ
軽四のナンバープレート・・・・ 黄色が目立ってバランス悪いって以前から気になってました。 ラグビーには興味ないんですが、ラグビーワールドカップ関係で軽四の黄色いナンバーが白いナンバーに変更できるとゆうことで、さっそく申し込みました。 白ナンバー化に合わせてウィンカーレンズも白化してみました ...
続きを読む
Posted at 2017/04/13 21:00:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

甘い工具

甘い工具
昨日はホワイトデーでした。 職場で頂いた義理チョコのお返しがめんどくさいと思うオッサンですが(失礼)・・・ バレンタインデーに息子の彼女からもらったチョコ、あまりにもツボで食べられずにいました。 錆びた本物の工具にしか見えないこのクオリティー♪ このまま飾っときたい・・・ でも、賞味期限も ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 22:14:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日 イイね!

寒い日はマフラーで暖まろう

寒い日はマフラーで暖まろう
新年になってからだいぶ経ちましたが、新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 元旦から仕事をしてましたが、やっと連休が取れたので「車のおそうじ初め」をやりました。 まずジャッキアップ ホイールの裏のそうじ フェンダー内や下廻りのそうじ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/11 17:53:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月22日 イイね!

磨きにハマる カプチーノ編

磨きにハマる カプチーノ編
四国松山ノーマルレトロカーミーティングで購入したケミカルが気に入ってしまい、追加でいろいろ送っていただきました。 セドリックのエンジンルームもボディーも満足いく仕上がりになり、次はカプチーノ。 前々から気にはなっていたものの、なかなか手入れ出来てなかったバックライト、黄ばみを通り越 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/22 21:15:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大阪のヒデ
ウメッシュはチョーヤで、チョーヤ バイってことですか?」
何シテル?   07/23 00:33
昭和63年に新車で買ったセドリックグランツーリスモSVを所有しています。色々と手を入れながらオリジナルを維持してきました。維持していく上のノウハウや楽しみを交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このクオリティには戻らないものなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:54:24
キャブレター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 08:57:22
ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 20:34:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y31 セドリック グランツーリスモ SV
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2台目のカプチーノです。1号機とのイイとこ取りの2コイチマシンです。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人気薄のマイナー車ですが、50パイストレートで抜いたL18は良く回りました
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
15年程乗りましたが、フロアなどの腐食が酷くなり、2号機のドナーとなりました。パーツを剥 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation