• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

63グランツのブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

磨きの泥沼にハマる

磨きの泥沼にハマる
先月、四国松山ノーマルレトロカーミーティングの会場にて入手したケミカルを試してみました。 このアイテムを購入するきっかけとなったのが、このデモカー! このエンジンルームの美しさに魅かれ、包丁の実演販売にハマる主婦の如く、即購入しました。 で、これを使った結果、磨きの泥沼にハマってしま ...
続きを読む
Posted at 2016/12/08 14:55:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

第3回四国松山ノーマルレトロカーミーティングの旅

第3回四国松山ノーマルレトロカーミーティングの旅
今年も松山ノーマルレトロカーミーティングに参加させて頂きました。 道中はココに寄らずに通過出来ません。 福山自動車時計博物館です。 ガン見オッケー、お触りオッケー、乗り込んでイジリまくりオッケーの博物館なんて、全国でもココだけでしょうね。チャンネーが接待してくれるお店でこんな事したら、恐い ...
続きを読む
Posted at 2016/10/31 23:12:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月02日 イイね!

ブレーキマスターシリンダー交換

ブレーキマスターシリンダー交換
ブレーキマスターシリンダーからの微量のオイル漏れを発見したので、交換することにしました。 ブレーキは重要なところですから、トーシロがイジルとヤバいのでプロにお願いしたいところですが、よく見るとブレーキオイルのお漏らし箇所がサビてるではありませんか! 自己満足な処置をしたいので自分でやることに・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/02 21:57:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月19日 イイね!

オーバーフェンダー・ロングノーズ・幅広GTウィング

オーバーフェンダー・ロングノーズ・幅広GTウィング
今日、職場のおばちゃ………いや💦お姉さまが、『軽四の税金がめっちゃ高うなっとるんやけど、なんでやねん💢💢💨』 って怒っておられました。 そのおばちゃ……いや💦お姉さまの愛車、イイ感じにヤレた哀愁漂うホンダのマシンで、今回の税金改正の餌食になった『モノを大切に』精神マシンです。 軽四全体の ...
続きを読む
Posted at 2016/05/19 21:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月12日 イイね!

オイルフィルター分解比較

オイルフィルター分解比較
中がどうなってるのか見たい! 見たいから覗き行為に走る! 覗いても見えないから開きたくなる! 女性が身に着けている衣服の話しではありません!クルマのエンジンオイルフィルターのお話しですw みなさん、オイルフィルターって何で選んでますか? 価格、ブランド、整備工場にお任せ・・・などなど色々 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/12 17:51:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

第2回四国松山ノーマルレトロカーミーティング

第2回四国松山ノーマルレトロカーミーティング
昨年に続き、今年もお邪魔してきました。 今年はパレードランが企画されていてパワーアップしてました。オープンカーはマドンナとパレード!羨ましい……(笑) フロントガラス越しに見えるクルマもミラーに写るクルマも昭和のクルマ!って最高ですね☆ ニヤニヤしながら走っていると、愛媛の変態王様にニヤニヤ顔を激 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/09 20:16:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月05日 イイね!

27年間お疲れさま

27年間お疲れさま
27年前にY31グランツーリスモに熱を上げて、どうしても欲しくて買ったあの時の熱は未だに冷めてませんが、Y31グランツーリスモの心臓のVG20DETも当時と変わらず相変わらずスゴい熱量です。 その熱量を冷ますシステムも、ファンに亀裂が入ったり、微量のクーラント漏れ跡があったりと、ちょいと不安になり ...
続きを読む
Posted at 2015/11/05 23:21:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月21日 イイね!

劣化?シメ過ぎ?

劣化?シメ過ぎ?
メーターパネルの汚れが気になり、クリーナーで表面を磨きましたが、思うように綺麗になりませんでした。 そこで、メーターを外してタミヤのプラスチックコンパウンドで表も裏も磨くことに! メーターを外すのにコラムカバーも外したんですが、取り付ける時にプラスドライバーが終わりの無い回転をしました(汗) ...
続きを読む
Posted at 2015/10/21 21:09:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月03日 イイね!

電気防食 サビとのお付き合い

電気防食    サビとのお付き合い
金属原子がイオン化してボディーに穴が開いたカプチーノが1ヶ月の入院でリフレッシュして帰ってきました。 ビフォー アフター フェンダーの中も綺麗に修復していただきました。 錆びは思ったより進行してまして、フロアまで切り貼りする修理となりました。 さて、綺麗になったボディーですが、気 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/03 15:38:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月14日 イイね!

イオン化したボディー

イオン化したボディー
ご無沙汰しております。久々の投稿です。 大手スーパーに通勤している訳でもなく、スーパーにオモチャのボディーを買いに行った訳でもありません。 カプチーノの鉄の部分がイオン化してしまいました。 金属原子がイオン化するとサビるらしいのです。 むずかしいことは分かりませんが、人間が生きていくのに必要な水 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/14 19:27:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@大阪のヒデ お気をつけて」
何シテル?   09/07 05:52
昭和63年に新車で買ったセドリックグランツーリスモSVを所有しています。色々と手を入れながらオリジナルを維持してきました。維持していく上のノウハウや楽しみを交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

このクオリティには戻らないものなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:54:24
キャブレター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 08:57:22
ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 20:34:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y31 セドリック グランツーリスモ SV
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2台目のカプチーノです。1号機とのイイとこ取りの2コイチマシンです。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人気薄のマイナー車ですが、50パイストレートで抜いたL18は良く回りました
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
15年程乗りましたが、フロアなどの腐食が酷くなり、2号機のドナーとなりました。パーツを剥 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation