• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

63グランツのブログ一覧

2024年10月30日 イイね!

アンテナ リモコン化

アンテナ リモコン化いつの頃からでしたか?シルバー色の棒状のアンテナが消えたのは…


私はカッコ良いと思うんですがねぇ…


カプチーノのアンテナも気に入ってますが、オフ会とか行くと皆さん黒のショートアンテナに交換されてるんですよね!ラジコンみたいでカワイイんですが♪
カプチーノは固定で取り外し式なので常時アンテナが立った状態ですが…



Y31はラジオスイッチ・オンで伸びて、スイッチ・オフとキー・オフで格納なんで、自在に伸縮出来るようにしました。

まずは配線図


でも、理解できません(汗)
オーディオのカプラーに電気を流して探す方法にします。


見つけました!
スイッチは純正のアンテナ長短スイッチを使います。




このパネルから



このパネルに交換します。




常時電源で上がON、下がOFFです。
ONにするとキーOFFでもACCでもONでも伸びます。OFFで収納。ラジオONでも伸びます。


長短スイッチも使えます。

イルミネーション付きスイッチですが、イルミネーションの配線は難しそうでパスしてます💧



アンテナを伸ばしたスタイルが好きです♪









Posted at 2024/10/30 15:32:54 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大阪のヒデ
ウメッシュはチョーヤで、チョーヤ バイってことですか?」
何シテル?   07/23 00:33
昭和63年に新車で買ったセドリックグランツーリスモSVを所有しています。色々と手を入れながらオリジナルを維持してきました。維持していく上のノウハウや楽しみを交換...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

このクオリティには戻らないものなのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/29 17:54:24
キャブレター調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 08:57:22
ガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 20:34:31

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
Y31 セドリック グランツーリスモ SV
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
2台目のカプチーノです。1号機とのイイとこ取りの2コイチマシンです。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
人気薄のマイナー車ですが、50パイストレートで抜いたL18は良く回りました
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
15年程乗りましたが、フロアなどの腐食が酷くなり、2号機のドナーとなりました。パーツを剥 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation