• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月28日

「地味」なこだわり

どうも!

ホイール欲しくて欲しくてしょうがないですが、お金がなさ過ぎて唇を噛み締めながら漠然と日々を過ごしている男、かぴです♪



そんなわけで特にネタもないんですが、「地味」なこだわりというネタで無理やりブログにしたいと思います。




みなさんも車をいじる段階でこだわりを持ってイジっているとおもいます。



特に多いのが「車高」と「ツラ」じゃないですかね?


僕はシルビアでツラだけはこだわってマスキングテープ一枚分まで寄せたのでもう満足です。



で、今のS2000はノーマルなので、まだコレといって何もしてないですが、既に実践しているこだわりがあります。



それは、



「バルブは電球!」



です。



海外の改造車にはまだLEDでのドレスアップが浸透してないからあえて。って言うのもあるのですが、一番の理由はいかにも「いじってます」的な雰囲気が出てしまうから。



バックミラーに映る後ろの車が青く光るHIDとか青っぽいポジションだったりしたら、「おっ?」って思いません?



僕はそういう誰にもわかる改造じゃなくて、バックミラーに映るのはシャコタン特有の、「硬いバネ入れてぴょこぴょこ跳ねてる感じ」だけでいいんです。



わかる人だけわかる。みたいな。



ま、そんな感じ。





というわけで、みなさんの「地味」なこだわり教えてください☆


おわり
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/28 23:28:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年10月29日 2:09
そのこだわりすごくわかります!
電気のほうがUSDMですよね!
だから、僕もあえての電球、車内も純正の電球色で行こうとおもってます!(スープラの車内の緑っぽい電球の色好きなので笑)
ホイール僕もほしいです‥笑
当分はシャコタン、ノーマルホイールで行きます笑
それはそれでいいかもしれない気がします笑
コメントへの返答
2013年10月29日 22:07
やはり街中に溶け込むのは電球ですね♪
でも弟は目立ちたいらしく、結構LEDバルブです(笑)

スープラはノーマルホイールでもかっこいいのは証明済みですよ(笑)

つくかはわかりませんが、三菱GTOの後期純正18インチメッキ履いて、ナンバープレート外してノーズブラつけて気取るのもありかなぁ~とか・・・(笑)
2013年10月29日 7:02
わかりますわかります!

シルビアのときにいたるところLEDにしたのもありますが,電球の暖かみってありますよね(°∀°)

エブリィのヘッドライトは実用性からHIDですが…(笑)
コメントへの返答
2013年10月29日 22:10
僕もシルビアの時はLEDバルブ派でした!
白いイカリングとか入れると白いLEDの方が似合う気がしますし・・・

僕もS2000はHIDです・・・
純正なので目立たないと思うのでノーカンです(笑)
2013年10月29日 8:10
とても「らしい」と思います♪

地味なこだわり、あたくし場合「215/35R18」てのは冗談で(^_^;)
外装はノーマル+チョイひねり
逆に内装は変態的に…
すべて自分の手でやる事です(o^∀^o)
コメントへの返答
2013年10月29日 22:16
らしいですか!ありがとうございまーす♪

街中で溶け込んでて、内装はトコトンレーシーに・・・でも興味ない人は目立たないから見ない・・・でもわかる人がみたら「おっ!」ってなる感じですよね♪

みそぢさんには逆に僕の車の改造をお願いしたいくらいです(笑)
2013年10月29日 12:56
実は僕も最近気づいて全部電球に換装しました!
僕的なこだわりといえばオートバックス臭さを見せないことですかね、例えばルームミラーの上にかぶせるタイプのミラーとか増設シガーソケットとかをつけない、みたいな(^O^)
コメントへの返答
2013年10月29日 22:33
「オートバックス臭さ」・・・なるほど!と僕の体中の全細胞が全力で納得しました!

近い仕様で「カー用品コーナーフルチューン」とか「ドンキ仕様」とかもいいますね\(^o^)/

個人的にはそんな感じの車でポジションだけ青いのとか、点滅するのとかつけて目立とうとしているようなのが苦手です・・・・
2013年10月29日 21:56
僕は至る所をLED化してきましたが・・・いかにも今風な感じですね。しかし、電球派はチャライ感じが無くて、硬派な印象を受けます♪

山に行くと電球派が多いですね(笑)



それと後ろから見て、ダウンサスのピョンピョン走りより、車高調のぴょこぴょこ走りの方が風格がありますね~\(^o^)/

コメントへの返答
2013年10月29日 22:32
にゃん2シルビアはLEDの方が間違いなく似合うと思います!結局はトータルバランスと好みなんですよね~(笑)


山だと黄色がかった方が景色に「色」が入って距離感が掴めると、走り屋友達が言ってました!


そうなんです!
ダウンサスだと「ピヨーンピヨーン」って感じのところを「ピョココ!ピョコココ!」って跳ねてる感じです☆

プロフィール

「2025年も気がついたら http://cvw.jp/b/672040/48446483/
何シテル?   05/23 19:46
普段から趣味のことばかり考えている男、かぴです! のりものがかりに所属していて、ほんのりとリーダーをしています。 メンバーたちと楽しくBBQしたり、焼き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 銀プレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
車好きなら一回は乗っておきたいエボインプ! 家族も乗れるし、GDBは乗って見たかったの ...
スズキ アルトラパン megpan (スズキ アルトラパン)
結婚して2人乗りの車2台では不便なため、ジムニーを手放して購入しました 嫁さんの魔の手 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
「ローコスト、ハイセンス」を目標にお小遣いの範囲で楽しんでおります♪ 画像1枚目が現在 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤用車両として購入! 初めての新車! 純正チックだけどなんか違う、おしゃれでレーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation