• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月24日

あつくもえたふゆのいちにち

どうも!

ホイール塗装、家族から超不評です。


「庭に車置いとくとセンスないやつと一緒に住んでると思われる」といわれる男、かぴです☆




今日は焼き芋オフをしてきました。



んで、話は遡ること数ヶ月。





とあるコメントで焼き芋オフをやらないか?という話になり、時間が合う日をセッティング。





そして内容は、シルビア乗りにはお馴染み「にゃん2さん(茨城)」と、初めましてこんにちは!「mememoriさん(千葉)」と僕(埼玉)で、どの県の芋が一番うまいか?を決める!というものでした。





勝負となれば全力で逃げ出したくなる平和主義の僕ですが、芋となれば話は別。





早速、バトル用の芋をスーパーに買いにいきました。




そして、物色を開始しましたが、そこに並べてあった芋は







全て千葉産




という、出鼻をくじかれる結果。





そして、芋を探す旅に出かけたのだった・・・・






そして今日。




集合場所へ僕が一番乗りで到着。


次にはじめまして!mememoriさん到着。


そしてにゃん2さんがお馴染みのシルビアで登場。


それから鈴木ガレージと名高いにゃん2さんの自宅(のとなりの家?笑)へ。


そこでは、にゃん2さんの同僚の方のTさん(仮名)が準備をしておりました。



そして僕はなぜか




ニジマスをいただくという不思議な状況。





でもめちゃうまかったです!!





そして茨城の芋を食べ、甘くて負けを覚悟し、千葉の芋を食べ、Tさんは「懐かしい味だ」と意味深な発言。




(僕にはどちらも美味しかったです。違いもよくわかりませんでした。)





そして僕のターン!!!





埼玉は三芳町産、生産者の名前はシマダシゲオさんの紫芋だ!!!







その名も、







パープルスイートロード!!!!(マジ)





(三芳は隣町なのに紫の芋があるなんて全然知らなかったZE☆)







そしてそれが一番甘いということで芋の勝負はあっけなく終わったのだった・・・




そして、昼時になり、買い出しへ出かけ、犬に吠えられたりしながらウインナーと肉を購入。










焼いて食べました。


うまい!



そしてそのあとはTさんとお別れし、とある山へドライブへ。






さすが地元、にゃん2さん速いっす!(汗


タイヤ鳴っちゃって、ついてくのがやっと!


久しぶりにタイヤの端っこまで使いました・・・


あ、もちろん制限速度内で安全ドライブですよ。


でも楽しくて「おかわり」しちゃいました(笑)


車のドライブも楽しいですねー。



そんで車談義に花を咲かせ、工具の話などで時間は過ぎ・・・




門が閉じるまで楽しい時間を過ごしました♪







にゃん2さん、mememoriさん、お疲れ様でした!


S2kはドライブ可能な感じでいじっていきたいとおもいました!!



おわり
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/24 20:57:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2013年11月24日 21:24
お疲れ様でした(笑)

パープルスイートロード、めちゃウマでした♪シゲオさんに感謝ですね(笑)
Tさんも中々のキャラで面白いですよね(笑)会社でもちょっかい出してますよ(・ω・)ノ



筑波山ドライブも楽しんでもらえたようですね♪何回走っても飽きないです(笑)


そうそうS2kも見られてよかったです♪今後は弄りの方向性も変わっていきそうですね(笑)


またオフ会やりましょ~♪
コメントへの返答
2013年11月24日 21:42
お疲れ様です!

買うときレジで「島田産いも」と表示されてウケました(笑)
Tさんナイスですね!にゃん2さんが部屋に戻ってるとき、「あいつ勝手にアンダーカバーと壊れた椅子とか置いてくんだよー」と言ってて、そのあとにゃん2さんとのやり取りが面白かったです(笑)


何回も往復したくなりますね!埼玉のとは違う雰囲気で走りやすいです!


キャンバー寝かせて太いハイグリップ突っ込みたいです(笑)


また面白いオフ会にしましょう!
2013年11月24日 21:32
よしっ
次は北海道産も!!(笑)

楽しそうでいいなぁー
参加したいっす(*_*)
コメントへの返答
2013年11月24日 21:44
北海道は強敵です(笑)

にゃん2さんのブログとの見比べるのもいいかもしれません(笑)


Evoさん遠いですからね・・・遠い人とも絡めるのがみんカラのいいところなんですが、少し寂しい気もしますね^^;
2013年11月24日 21:54
「バトル用の芋」ってとこで何かがおかしいですwwww
多分、僕は一緒使わない言葉だと思いますww

何台かでツーリングするの楽しいですよね!
かっこいい車とツルんでるとそれだけで満足です!
まぁ、僕の場合、見た目まだまだなんで、完璧に虎の威を借る狐ですけどね\(^o^)/笑
コメントへの返答
2013年11月25日 19:39
え?じゃあデュエル用の芋にすればよかったかな・・・(笑)


楽しすぎますねー!!!
「ソレっぽい車」で並んで走るだけで「ソレっぽい」です(笑)

いやいや、昨日の場所だったら見た目は関係なく「ソレっぽい車」ならいいオーラ出ます♪
2013年11月24日 22:05
お疲れさまでした!

パープルスイートロードは見た目は食欲減退しますが、甘くて美味しかったです!
次も産地物でバトルしましょう!

吠えている犬に立ち向かって行く勇ましさが面白かったです!あの時の犬の反応も…(笑)

また、よろしくお願いいたします(^^)/
コメントへの返答
2013年11月25日 19:41
お疲れ様です♪

切った瞬間「うわ・・・ナスの漬物じゃん」と思いました(笑)

次はなににしましょうかね~☆


人間たるもの、犬には負けられません!(キリッ

こちらこそよろしくです~☆

2013年11月24日 23:18
焼き芋オフの内容がまさかの「県対抗焼き芋バトル」さすが関東、ウケました( ̄∀ ̄)

紫芋って沖縄だけじゃないんですね(笑)
コメントへの返答
2013年11月25日 19:44
長野県も関東ですよね?ということで、
次回はみそぢさんもどうですか?^^bbb


買う時は特に考えもせず、唯一の埼玉産だったので買いましたが、まさか紫とは・・・(笑)
2013年11月25日 7:09
今日、絶対「パープルスイートロードォ‼︎、」って、叫びたいと思います。
何の脈絡がなくたって、言いたいんです!

というわけで、くらえっ!パープルスイートロードォォォ!!!!
コメントへの返答
2013年11月25日 19:50
くらえ!埼玉の大地より生まれし焼きこがれる紫炎!!己自身の腹に深く刻め!



パープルスイートロードォォ!!!!



的な感じですね!!
中二すぎるネーミングに見た瞬間勝利を感じたのは言うまでもありません!
2013年11月25日 7:10
炭火焼きのニジマス!!!!
本当に美味しいですよね♪
大好きです!でもお酒欲しくなっちゃいますが……。

車は踏めないと嫌なタイプです!
気持ち解ります。
コメントへの返答
2013年11月25日 19:56
今までニジマスはネギ味噌一択でしたが、今回塩味を食べて、これからのニジマスライフに選択肢が増えました☆
お酒は僕は飲まないですが、気持ちすごいわかります!!


どんなにカッコイイ足でも、高速で左車線しか走れないような足は許せないですよね!

いまさらコンマ1秒削る気はないですが、踏んでストレス解消できる足にしたいです♪


プロフィール

「2025年も気がついたら http://cvw.jp/b/672040/48446483/
何シテル?   05/23 19:46
普段から趣味のことばかり考えている男、かぴです! のりものがかりに所属していて、ほんのりとリーダーをしています。 メンバーたちと楽しくBBQしたり、焼き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 銀プレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
車好きなら一回は乗っておきたいエボインプ! 家族も乗れるし、GDBは乗って見たかったの ...
スズキ アルトラパン megpan (スズキ アルトラパン)
結婚して2人乗りの車2台では不便なため、ジムニーを手放して購入しました 嫁さんの魔の手 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
「ローコスト、ハイセンス」を目標にお小遣いの範囲で楽しんでおります♪ 画像1枚目が現在 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤用車両として購入! 初めての新車! 純正チックだけどなんか違う、おしゃれでレーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation