• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月19日

スープラ全国オフに行ってきました

どうも!


さっきブログ書いてる途中で間違えて消してしまい、テンションめっちゃ下がってますが、なんとかまたブログ書いてる男、かぴです☆






という訳で行ってきました。



スープラ全国オフ2014!


会場はトヨタ博物館(このような施設がある事を初めて知りました)




朝3時過ぎに埼玉の自宅を出発。



浦和あたりから高速にのり、首都高の某ジャンクションで火花を散らしつつ、東名へ。



いったん海老名で休憩、そして再出発。道中白い仙台ナンバーの80さんとランデブー。



すこししてみん友tool.さんたち関東組と合流!


僕はtool.さんの愛車つーる号を盗撮してました(笑)


そんで静岡で休憩して、みん友狂愛チエノ助さんとごあいさつして、となりに停めてたみちのくスープラさんとおしゃべりして、次へ。


上郷ではどんどんイカツイスープラが集まってきます。


僕と弟はここでお腹いっぱいでした(笑)


そこでうちのスープラのクーラントが漏れるハプリングが・・・


リザーバーの液を抜いて応急処置。



そしてかなりの台数のスープラと共に会場へ!!




会場ではいろんなスープラがいました。


今回、僕は妹に一眼を借りたものの、あんまり写真を取っていないです・・・







うちのスープラ!





お隣さん!
個性的なバンパーがかっこよかったです!
個人的にはリアウイングも気にいりました^^


オーナーさんに声をかけようかと思いましたが、タイミングがつかめず、断念。


反対のお隣さん!




右の方は行きの道中、リアウイングかっこいいねぇー。って弟と話してました。

左の方は、エアロレスで黒いホイールのチョイスもシンプルでいい感じ。



そしてみん友tool.さんのつーる号!





900馬力のモンスター!


他の写真はフォトにあげます♪




次はみん友、狂愛チエノ助さんの愛車!





イカツイ!



何気に同じ街に住むご近所さん(笑)


今日がサプライズデビューだったみたいですが、僕は知っていました(笑)



次は道中お世話になりました、みちのくスープラさん!





一度見たら忘れられないようなインパクト!


ガルウイングが似合ってました!



次は有名人ひば80さん!



友達のランエボがオプションに載ったときにその下に載ってて、かっこいいな!と思ってました。


全体のバランス感と綺麗さで今日イチ!と弟と意見が合意。


ひばさん本人も、シートに座ってもらったり、少し絡んでもらいました^^




そして僕の気になったクルマたち






バンパーのナンバー穴埋めがうらやましい2台


2台ともとてもきれいでした!


右のはまーくん@ハチマルさんのかな?たまに足あとくれた時に見に行ったりしてたので知ってます☆

ちょっと気になったのは、マフラーが車体の腹下に出てる事ですね。社外マフラーだと擦っちゃって車高下げるの大変ですね^^;


クルマを見つけた瞬間に声をかけようと思いましたが、結局まーくんさんが誰だか良くわからない為
、お話はできませんでした。




左はお友達なのかな?

FATLACEのイベントで見た事あるような・・・みんカラもやってたような気がしますが、お名前は失念・・・




他にも、青い車体でプロフェッサーSP3(たぶん)の黒ディスクのと、白い車体でバンパーの穴埋めしてたクルマが気になりましたが、写真撮るの忘れました。







そして、僕が一番気になったマシン!










僕の他にも気になった方がいたんじゃないでしょうか・・・













これです























堂々とした風格ながらも、白線の上にピッチリ揃える繊細さ・・・






こ れ は 只 者 で は な い 




オーナーはきっと、二足駆動でしょう。







・・・そうこうしてるうちにビンゴゲームが始まりました。


弟はサードの80ターボ用のエアクリーナー(新品)を景品に出し・・・



ゲットしたのは美少女フィギュア(エヴァンゲリオンのレイとアスカ)でした。

会場ではウケてましたが、弟は「はずかしかった!」と言っていました。ざまぁみろ(笑)


そしてトイレに行きたくなったので、途中で退席し外に戻りました。


そして帰る準備をしてる最中に声をかけてくれた方がいて、後でみん友申請してください♪ということになり、お友達になりました。七曲の80さん、これからよろしくお願いします♪車高下げるなら、うちのスープラのページは参考になると思いますよ^^b


その後、関東組についていき会場を後に。


二次会があるとのことでしたが、僕と弟は疲れていた為、お先に失礼しました。


帰りは新東名がいい感じ!







富士山も綺麗!



でもその後は大渋滞でしたが・・・



そんなわけでオフ会が終了しました。


今回嬉しかった事は、たまたま聞こえたセリフですが「純正でもここまでペタペタにするとカッコいいよね」といってもらえた事です。エアロを巻いて、フェンダーも広げるのがポピュラーなスープラであえて純正バンパーでやってきた甲斐がありました^^




逆に今回、唯一残念だった所は、よしむ。さんがいなかった事ですね(笑)


お互い来年参加出来たらお会いしましょう♪


たぶん車高も同じくらいだと思いますし!



というわけで参加者のみなさんお疲れ様でした!


運営の方々も大変だったかとおもいますが、楽しい一日を過ごせました!ありがとうございます!






おまけ




今日の朝、弟が僕に送ってきた画像です。










運転してるのは弟なので入場シーンかな?



たぶん参加者が撮ってくれたんだと思いますが、勝手に貼らせていただきます。(問題があれば言ってください!)


弟のお気に入りです♪




おわり
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/19 22:52:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今日の出勤ドライブ&BGM
kurajiさん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2014年5月19日 23:27
とっても上手な流し撮り!!!!
コメントへの返答
2014年5月20日 20:34
多分スープラが3割増しでかっこよく見えてると思います(笑)
2014年5月19日 23:36
いよいよ全国進出ですね(^w^)

まさかのプースラオフ(笑)

キャロルで参加してほしかったのは僕だけでしょうか?(爆)
コメントへの返答
2014年5月20日 20:38
空気読まずに行ってきました(笑)


キャロルだったら・・・
たぶん愛知県までたどり着けなそうです(笑)


こんどは僕らのオフ会の出番ですよ~♪
2014年5月20日 7:17
お話できて本当に良かったです!

お言葉に甘えて、これからは記事等を参考にさせてもらいます(笑)

またどこかでお会いしましょう(*^^*)
コメントへの返答
2014年5月20日 20:43
話しかけていただいてありがとうございました^^

じゃんじゃん技を盗んでくださいね♪
七曲さんのような方のために公開しているので^^b


よきライバルになるよう、期待してますよ!
機会があれば、またよろしくお願いします♪
2014年5月20日 7:24
お疲れ様てぃーっす(*´∀`*)ノ

いやー、高速でかぴさん発見した時はめちゃくちゃテンション上がりましたよw

スープラでヘラフラ系は写真でしか見たことないので興奮しましたねー( *´艸`)

かぴさんが後ろに居て、ルームミラーでみた時の着陸感がヤバイっすw
まじどツボです(゚∀゚)

パーキングや会場でもたくさんお話出来てよかったです(*´∀`*)

またスープラのオフで会いましょう((*´∀`*))
その時は弟のスープラと兄のS2000の2人2台で!!(`・∀・´)
コメントへの返答
2014年5月20日 20:51
どうもてぃーっす(*´∀`*)ノミノ

僕もつーるさん見つけた時にだいぶハイテンションでした!

スープラでは蛇道な仕様かもですが、褒めていただいてうれしいです!


つーる号もの排気音を真後ろで聞いて、めちゃ張りのあるパンチが効いた音に鳥肌立ちましたからマジで(笑)

加速していった時にパフォーマンス系マシンの真髄を垣間見ましたね。


知り合いがいない僕らにも気を使っていただいてホント感謝です!


またお会いしましょう♪
スープラのオフにS2000だとちょっと気まずいですが(笑)
2014年5月20日 8:21
ぐおおおおおおいけばよかったあああああ

誰かタイムマシーン作ってください(´・ω・`)←

来年は絶対行きます!
コメントへの返答
2014年5月20日 20:55
よしむさんに会いたい半面、ボロイのが恥ずかしいので、もうチョイ仕上がってからお会いしたい気持ちもあったり(笑)


どこでもドアでも流用効きそうですね(笑)


来年是非!

2014年5月20日 17:14
車掲載していただいて、ありがとうございます。
マフラーはわだち気をつければ大丈夫ですよ(笑)
たまに擦りますが、ステンレス製ですので大丈夫です(謎)

僕もお話ししたかったのでしばらく車の周りウロウロしてましたが、お会い出来ずでした>_<

次回は是非!
コメントへの返答
2014年5月20日 21:00
いえいえ、こちらこそ友達申請ありがとうございました^^

やっぱ轍は天敵ですねー?
あんまり擦るとフランジが開いたりしちゃいそうですが、そこはまーくんさんのテクでカバーですね?(笑)

僕もまーくんさんのこだわり聞きたかったです!

またの機会によろしくおねがいします♪
2014年5月20日 19:23
シャコタンシャコタン♪
コメントへの返答
2014年5月20日 21:03
カロリーさんも最近いい感じに下がってますよねー!こんど見せてくださいねー^^
2014年5月20日 20:56
はじめまして!!
写真の赤いスープラ乗りです。

かぴ@s2kさん弟のスープラめっちゃ格好良かったです(*^。^*)

自分も精進しないと。。。
コメントへの返答
2014年5月20日 21:07
お!コメントありがとうございます♪

かっこよかったので、写真撮らせてもらいました^^

褒めていただきありがとうございます!
僕のセンスでいじってるので、素直にうれしいです♪


いえいえ!精進するのはこちらの方ですよ(笑)
2014年5月21日 12:59
オフ会お疲れ様でした(*´∀`*)󾭠

お会いできて光栄です!!
カピ様たちのスープラの車高短具合が半端じゃないですwww(´°д°`)
全国オフで一番低かったようなw

しかも、会う前にすれ違ってるというwww

同じ街なのでまたすれ違いましたら
よろしくお願いします( ^ω^ )󾭠

コメントへの返答
2014年5月25日 20:17
お疲れ様でしたー!
帰りがけ挨拶できず、申し訳なかったです^^;


全オフでは一番低かったかもですね^^
多分、知能も一番低かったと思います(笑)
 
目撃した時ビビりましたよ!
なぜこんなところにレーシングカーが!!!とw


はい!お願いしますー・
2014年5月24日 13:54
オプション2に載っていそうなスープラばっかりですね(笑)僕も隠れスープラ好きとしては気になるオフ会です(^_-)-☆


白線の上に靴を置いていく人が気になって仕方ありません(笑)靴下で場内を歩いたんでしょうかね(;'∀')
コメントへの返答
2014年5月24日 19:06
確かに、オプション系(=パフォーマンス系)マシンが多かったですね^^

若干僕は場違い感は否めませんでしたが、雰囲気は楽しめましたし、得るものは多かったと思います^^b


たぶん、土禁なのか、運転用の靴と分けてるんだとおもいますが、帰りのPAとかで気がついたときにすげー焦りますよね^^;;;


僕等もやりましょうねー☆
僕も今月真っ赤っかなので自重しますが・・・
2014年6月12日 11:17
お久しぶりです!
生きてます笑

全国スープラオフすげー!!!
行きたかったです!

生でぷーすら君みたかった!!!



最後の写真、しっかり保存させていただきました!

悪用させていただきます笑



やっぱ、カピさんとこのスープラが大好きです!笑


コメントへの返答
2014年6月12日 13:28
お久しぶりですー!
元気でしたか?


うちのが会場で一番低かったですよー♪


ガンガン悪用しちゃってください(笑)


ありがとうございます!僕のS2000もよろしくお願いします(笑)

プロフィール

「2025年も気がついたら http://cvw.jp/b/672040/48446483/
何シテル?   05/23 19:46
普段から趣味のことばかり考えている男、かぴです! のりものがかりに所属していて、ほんのりとリーダーをしています。 メンバーたちと楽しくBBQしたり、焼き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 銀プレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
車好きなら一回は乗っておきたいエボインプ! 家族も乗れるし、GDBは乗って見たかったの ...
スズキ アルトラパン megpan (スズキ アルトラパン)
結婚して2人乗りの車2台では不便なため、ジムニーを手放して購入しました 嫁さんの魔の手 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
「ローコスト、ハイセンス」を目標にお小遣いの範囲で楽しんでおります♪ 画像1枚目が現在 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤用車両として購入! 初めての新車! 純正チックだけどなんか違う、おしゃれでレーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation