• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月25日

ジムニーガタガタ計画と、11月15日お台場へ向けて

どうも!




最近ラグビーがあついらしいですね。






特に五郎丸選手が大変人気なようで






僕にとって五郎丸といえば・・・・
































おっと、次郎丸でしたね失礼いたしました





というわけでミニ四駆は烈&豪世代な男、かぴです☆





そんなわけでですね、ジムニーガタガタ計画の報告であります。


知らない人に向けて説明いたしますと、ジムニーにでっかいサブウーハーを付けて音圧で車体をガタガタふるわせて通行人に笑われたい!という大変下らなく生産性のない企画でございます。



そんでとりあえずジムニーに乗せるウーハーを吟味。


しかし、スペックを見たところで分からないし、スペック云々よりもトランクスペースいっぱいに載ってるほうがインパクトあるんじゃね?ということで、埼玉県民にはお馴染の中古パーツ屋アイパーツのWEBサイトにて発見し、購入したものを投入しました











どうです?このインパクト!





店員曰く最大800ワット×2なので、アンプもそれなりのが必要ですよ!との事。







アンプって何?





って感じぼくはもちろん下調べなんてしてません



完全見切り発車でございます。



そんな、計画からしてすでにガタガタなガタガタたるガタガタ計画、みん友ニージェさんのご協力のもとアンプを購入し、ニージェさんに教えてもらい、なんとか取り付けまでこぎつけました。(ニージェさんありがとうございました!)




その結果



ジムニーの車体はガタガタと震え、運転してる僕ですら不快に感じるほどの低音が手に入りました


結局ウーハーの音量はかなり絞って鳴らしております。


オーディオはバランスが大事ですね。見た目ではありません。



以上、報告終わり




というわけで次のネタ!






僕のプロデュースしている、弟ぶーにゃんのスープラが無事スタンスネーションの選考に通り、車を綺麗にしなきゃ!と焦っている状況でございます。


現状の問題点として挙げているのが、車体全体が線キズだらけで汚らしいこと


全塗装時足づけが手抜きだったのか、屋根などの端の塗装がはげたので補修



フロントバンパー補修及びクリヤ入れ


です。



そして会社の先輩わっしー協力の元レンタルブースを借りて綺麗にしよう!と思ったものの、どのブースも空きがない状況・・・・



しかたないので自宅の庭で塗ることにしました











その一部始終をお送りするよ!




車体全体の線キズはわっしーの協力によりポリッシュ!!










頑張っております!


(わっしーは最近左ハンドルのキューブを買ったそうなのでそのうちブログに登場するかも?!)




そんで剥げている所を手直し!








屋根






リアのアンテナ!





サフェ!

サフェーサーは缶スプレーですが、むしろ綺麗に出来ますね♪塗膜薄いのが難点だけど・・・



そしてミレニアムジェイド!






この時点ではツヤは全くありません


ムラ消しはしてませんが、しなくても行けそうだったのでクリヤへ!






クリヤ!


このクリヤはシンナー10%希釈で塗るのですが、自宅の39Lコンプレッサーでは息継ぎが必要なため、繋ぎの部分がバサバサになってしまっていたので、クリヤの3回目はシンナー20%で、4回目は適当にぶち込んでシャバシャバにして、シンナーで馴染ませることによって平滑な表面を手に入れました。





どうです?家が写ってるでしょ?


でもこのクリヤ、表面がゆず肌になるので磨いて綺麗にすると、購入した商社の営業が言ってたので、いくら綺麗にぬっても肌はきれいになりませんでした。

これはまたわっしーの協力が必要です(笑)




そしてフロントバンパーですが、時間が無かったのでちょいちょい仕事終わりに手直しします。






割れとか削れとか





結構あります







もちろん作業は僕!(笑)


でも車種選びから改造まで、僕のプロデュースなので責任をもってやらないとブーニャンに怒られます(笑)



でもぶーにゃんもヘッドライトの殻割りを自分でやったりと精力的にいじってますよ♪


ライトの塗装は僕ですが、そのあたりもそのうち♪




それではっ!










おわり
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/10/25 09:38:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/6本田技研工業㈱(7267)・ ...
かんちゃん@northさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2015年10月25日 14:30
次郎丸スペシャル〜

私もレッツ&ゴー好きで見てましたよ♪

でも、実車でマグナムトルネードは出来ませんでした(笑)
コメントへの返答
2015年10月26日 22:32
やはりレツゴは僕等の青春です!

あれ?DC5トルネードをしたともっぱらの噂ですが?(笑)
2015年10月25日 15:34
オーディオにハマると抜け出せなくなるかもですよ(笑)
コメントへの返答
2015年10月26日 22:33
ハマってないから大丈夫♪

使ったとしてもあと20万位しか使わない予定です(←
2015年10月25日 17:56
レッツアンドゴーめっちゃ懐かしいです(笑)

スタンス出すんですね!作業頑張ってください(^-^)
コメントへの返答
2015年10月26日 22:34
僕等は世代ですよね~☆
シャーシはスーパー1ですよねっ!


完璧は無理っぽいですが、悪あがきはするよていです♪
2015年10月25日 20:41
ミニ四駆はダッシュ!四駆郎世代です…

エンペラー
バーニングサン
シューティングスター
あとなんだっけか…


とりあえずアバンテが最強なんだからぁ!!!
コメントへの返答
2015年10月26日 22:37
1次ブーム世代なんですね♪

あとは、キャノンボールとダンシングドールですよっ!(笑)


アバンテも良いですが、フルカウルミニ四駆が一番です!(←
2015年10月25日 21:31
リョウの弟の名前は二郎丸だったんだ
よくネオトライダガーZMCで壁走りをやってました


今、本気でミニ四駆作ったらリーフに勝てるかな!?
コメントへの返答
2015年10月26日 22:38
え~知らなかったんですか?
でももう明日には忘れちゃいますよね?(笑)


じゃあ、試しに一台作ってみましょうよ!
んで、のりものがかりでレース!
2015年10月25日 21:53
いずれジムニーはスピーカーいっぱいのLEDでズンドコ、ピカピカになるんですね♪

ぶーにゃん号はリメイク頑張ってくださいね☆

それはそうと鈴木ヒロミツ氏のレコード?CD?は500円なんですね(笑)
コメントへの返答
2015年10月26日 22:40
できればもうこれで満足したい自分がいますが、なにかしらやらかしたい自分もいます(笑)


あざーす!頑張ります!


500円?本当にそれでいいのか?と聞きたくなりますね(笑)

プロフィール

「2025年も気がついたら http://cvw.jp/b/672040/48446483/
何シテル?   05/23 19:46
普段から趣味のことばかり考えている男、かぴです! のりものがかりに所属していて、ほんのりとリーダーをしています。 メンバーたちと楽しくBBQしたり、焼き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 銀プレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
車好きなら一回は乗っておきたいエボインプ! 家族も乗れるし、GDBは乗って見たかったの ...
スズキ アルトラパン megpan (スズキ アルトラパン)
結婚して2人乗りの車2台では不便なため、ジムニーを手放して購入しました 嫁さんの魔の手 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
「ローコスト、ハイセンス」を目標にお小遣いの範囲で楽しんでおります♪ 画像1枚目が現在 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤用車両として購入! 初めての新車! 純正チックだけどなんか違う、おしゃれでレーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation