• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぴ@のりものがかりのブログ一覧

2015年12月19日 イイね!

ひとかわむけます

ひとかわむけますどうも!









さすがに初体験だったとはいえ、僕は何も考えずにあの日にアプローチしてしまったんだ。





本当に僕は何も知らなかった。ちゃんと切らないとこういう思いをしてしまうなんて。





今までは自分勝手に「別に切らなくたってヤレりゃあいいんだよ」って思ってた。







そして無知な僕は、自分の欲望のままに突き進み、結果傷ついた・・・・





僕は知らなかった・・・








ちゃんと切らないとこういうことになるなんて・・・












そう




















サイドシルが凹みます。






てな訳でですね、今回のブログはジムニーネタで振ってからの、S2000ネタでいこうと思う男、かぴです☆





凹んだサイドシルに関してはサイドシルをカットしてサイドシルガードとかいうのを付ければ万事解決だと聞いて心がとても晴れやかな気持ちになりました。





な の で




サイドシルをカット致します。







まず軽く洗車して~そのあと位置を出して~マスキング~





んでグラインダーでカット~







砥石は金の卵!略してキンタマ!


キンタマまとめ買い!(なんか卑猥?)














こんな感じ!続きはカミングスーンって事で!(作業途中で焼き鳥食べにいってしまった笑)





次の話題はS2000!





S2000といえば、最近は(と言っても半年くらい前から)内装リメイクをすると言っておりました。



そして本日








ジャン!





そして取り付け











もうおわかりですね




右 側 も ス ト ラ デ ィ ア 2 に し た わ




以前、助手席が紆余曲折ありましてストラディア2スポーツにしたと書きましたが、運転席のビオス3と生地がちがっていたり、ステッチが入っていたりと、デザイン左右で違うのが気になりました。


なのでBRIDEに電話してオーバーホール時に貼り替えて!とお願いしたら、買った時の状態への張り替えしか出来ないと言われ、愕然としました。


なので、考えた僕は運転席もストラディアにすればいいじゃん!ということになり、買ったというわけです。


すばらしいアイデアですね。


ちなみにストラディア2スポーツにグラデーションカラーはないなのでわざわざグラデーションのクッションを追加で買っております(笑)


あと、左右ストラディア(セミバケ)になることによって、僕のS2000のレーシー過ぎる雰囲気を少しでも緩和して、おしゃれJDMマシンな雰囲気になればという願いもあったりします。





これでほぼリメイクは終了かな!


と言っても、どんな事やったのか書いてないですよね。


でも書きません。そのうちフォトギャラにあげるか、リメイクしたよブログでもアップします(笑)




なんか中途半端な内容でお送りいたしました・・・






おわり
Posted at 2015/12/19 23:15:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムニー | 日記

プロフィール

「2025年も気がついたら http://cvw.jp/b/672040/48446483/
何シテル?   05/23 19:46
普段から趣味のことばかり考えている男、かぴです! のりものがかりに所属していて、ほんのりとリーダーをしています。 メンバーたちと楽しくBBQしたり、焼き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 銀プレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
車好きなら一回は乗っておきたいエボインプ! 家族も乗れるし、GDBは乗って見たかったの ...
スズキ アルトラパン megpan (スズキ アルトラパン)
結婚して2人乗りの車2台では不便なため、ジムニーを手放して購入しました 嫁さんの魔の手 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
「ローコスト、ハイセンス」を目標にお小遣いの範囲で楽しんでおります♪ 画像1枚目が現在 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤用車両として購入! 初めての新車! 純正チックだけどなんか違う、おしゃれでレーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation