• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぴ@のりものがかりのブログ一覧

2015年05月18日 イイね!

スープラリメイクからの全国オフだよ!

スープラリメイクからの全国オフだよ!どうも!






3年間以上連れ添った相棒がご臨終しました・・・・



辛い時も嬉しい時も大事な時の前日も・・・・



けなげに頑張ってくれました・・・




この悲しみはどうやったら乗り越えられるのでしょうか・・・?






でも、仕方がありません。


カタチあるものいつかは壊れるものです。





というわけで新しく買い直すことにします。






鼻毛カッター





というわけで鼻毛の侵略に怯える男、かぴです☆




てなわけでですね、




僕がプロデュースしてる弟のスープラをリメイクしました!





じゃーん!!










なかなかおしゃれでしょ?


色はR34スカイラインGT-Rの限定色、ミレニアムジェイドに自家塗装♪


そしてホイールも履き替え!





レイズの57Xtで前後18インチ10.5J+12の最大サイズ♪


タイヤは245/35の通しで!


これも4駆のGT-Rを意識したチョイスです♪


スープラでGT-R風って面白いでしょ?


弟もGT-Rが大好きだしちょうどよいかと!



そんな訳でフジスーピードウエーイで行われたスープラ全国オフ(ミーティング?フェスタ?カーニバル?)


に行って参り候!!



で   す   が


オフの2日前にフェンダーをやらかすというハプニングが。



とりあえず直して行ったのですが、道中干渉しまくってフェンダー中破して~


弟はプライヤーでぐりぐりやって引っ張り出してました(笑)



そんなこんなで到着!

当日はのりものがかりメンバーのなぎさん(いまは、何故かにゃぎびあさん)と一緒に♪



まず話しかけてくれたのはみん友の

まーくん@ハチマルさんとTsuckey♂さんでした♪



二人ともシャコタンの80に乗るナイスガイ!


↓まーくんさんの








↓Tsuckey♂(以下、つっきーさん)の







そして僕が会いたくて会いたくて眠れない日々を過ごしていたけどやっと会えた、よしむーさん!

イケメンで広島弁がイカしてました!












よしむーさんのは後付けサンルーフがついてておしゃれでございました!


もっと絡みたかったなー!サーキットでレース見てる場合じゃなかった!(笑)




んで、ちょいちょいオフ会でも絡んでくれる野球80さんもいました!





昼間見るとめっちゃ綺麗!!


正統派フルエアロでかっこいい!!


んでー


去年少しだけしか絡めなかった七曲の80さんにも会えた!





これからJDMな感じにしていくそうで、これから楽しみな一台!


なんと!七曲さんはのりものがかり新潟支部に立候補してくれました!


グループの方にも参加してね♪



あとは、僕のお気に入りカーを!


まずは70






大和!46サンチ砲並みのインパクトがありますね!

個人的には戦艦なら扶桑が好きです!(笑)






この派手さ!70では一番目立ってたと思う!

ヤン車にしか見えない!もちろん褒め言葉☆





クラシックフェラーリみたいなペタンコ具合がいい感じ!






そしてこの黒いのが70では個人的に一番好きでした!



次80







シャレオツましん!



からの





中破してるマシンも!

何気にフロント低い!





マフラー!!

うちのスープラも単管だからある意味仲間だ!(笑)



そんで、だらだらして、アイス食べて、レース見て、アイス食べて、レース見たりして~




七曲さんたちとおしゃべりしたりして時は過ぎました





並べたり~




途中なぎさんのシルビアの写真撮ったり~(グループの方にアップしときます!)






並べたり~







良い足!


深リムのペケペケアールと、深ソリの57Xt!






野球さんお疲れ様でした!



そして、まーくんさん七曲さんの御友達もご帰宅しーので、


僕らも帰ることに。



で す が



海ほたるでみん友toolさんがオフ会を行うとかなんとかでよることに!


でも時間がありすぎるため、途中ラーメン食べてから行くことにしました。



そんで帰りは圏央道から関越で首都高プランだったのですが、道中まさかの僕の家に寄り道して、近所にあるラーメン屋でを夕飯を食べていくことに(笑)


川越で七曲さんと別れ、僕の家に寄りラーメン食べてそれからウミホに向かいます。



道中撮った写真





拡大してみなきゃ良い感じ?(笑)



そしてつっきーさん





失敗!


そんでうみほでtoolさんたちと合流したけど、眠くて全オフ帰り組はグダグダ(笑)


写真もつっきーさんのを数枚とって終わり(笑)












そうだそうだ、参加してた人のお車も

前 回 の う み ほ オ フ の 写 真 で 

はっときます(笑)












他にもド派手な方なんかもいましたが絡めませんでした・・・



ま、そんな感じ!





参加したみなさんお疲れ様でした!


特につっきーさんとは濃厚な時間を過ごせました!



ブログ内の画像の車のオーナーさんはご自由に使ってください♪(問題があれば消します!)




以上!





あ、そうだ僕提督になったんで、関係者の方はよろしく!(笑)







おわり



Posted at 2015/05/18 22:02:48 | コメント(19) | トラックバック(0) | スープラ | 日記
2015年05月05日 イイね!

アルト全塗!しかし・・・あとスープラ全オフに向けて

どうも!


このまえのブログでものすごい反響でしたが、解決ブログも上げ数日が経ち、アクセス数も以前とおなじくらいまで落ち着き、へいおん!な日々を過ごしていますが、僕の心は全く落ち着きません。



その理由はこのブログをみれば分かるとおもう男、かぴです☆





そんな訳で




アルトに多少課金して楽しんでおりました。




まずは








このようにモンエナシフトノブをサクッと制作。


もともとついてたシフトノブを缶に突っ込み樹脂を流し込んだだけですがネタ的にはOK!



そして




ワッパも変えました。モモ風なデザインのパチモンで御座います。




そんなこんなで内装もだいたい満足して、あとは外装であります



いつも車を買ったらまず車高を下げるのですが、すでにダウンサスにカヤバショックが付いており、飽きるまでこれで行こうと思うのであります。


んじゃホイール?となりますが、スズスポの15インチをくれると言うので、これも飽きるまで(略)


それじゃマフラーは?となりますが、すでにフジツボが付いており、これも(略



と言うわけで次にやることを言えば全塗装ですよね!










というわけで、まずは家で出来ることをやります。

前日にシャンプー洗車をしてワックスを落としておきます。






そしてこのようにマスキング



そして場所をアジトに移して残りの作業です。


(その間、ナギさんはキャロルを塗ってました。)








外せるもん外して







マスキング



そんで足付けして~


脱脂は適当に~



そんで塗装です。


今回塗る色は


アルミブロックグレーって色です。分かる人にしか分からない色かな~?



そんで塗装していきます。



ちなみに今回使ったガンはアネストのLPH101です。


まずは色が入りづらいところを入れていきます。






ミラーとか~






ドア内側とか~



リアハッチのところとか~







そんでそのあとに本塗りです。






ボンネット






全体


多少垂れたりした所もあったのですが、リカバリーできたので、この時点ではツヤツヤです。



大変満足して降りましたが、やはりDIY


コンプレッサーの容量が少なく、休み休み塗ったので、どうしてもバサバサになっちゃう所が出るんです。


なので最後に塗料にシンナーを沢山いれてシャバくして、馴染ませるんですが、



その時・・・・



僕「ナギさん、これでぼかしたら最後です!」


ナギさん「お!いい感じになってるじゃないですか!」



僕「それじゃ見てて下さいね~」




そしてガンを上に振り上げた瞬間・・・・




パシャッ・・・



















ガンのカップのふたを付け忘れて塗料をぶっかけてしまいました



屋根から、かかってしまったので、最悪でした・・・



さっきまでいい感じだった塗装も、シンナーで薄まった塗料はものすごい勢いで塗ったばかりの塗装を溶かしていき・・・


まるでモンスターエナジードリンクみたいな模様になっております悲劇ですね悲しいですねトホホ・・・




そして泣きそうになりながら、もう仕上がりは諦めてとりあえず色をいれて終わりにしました。




そして時間は夜中・・・


気分はだだ下がりで帰りの支度をし、



ナギさんのシルビアをガレージに入れるため入れ替え、アルトを外に出しまた入れる際に僕はまたやらかしました。




僕は何も考えずにバックしてガレージにいれようとしたら
















「バギョン!!」





















ナギさんが飛び出てきて言いました


「すごい音がしましたよ!あーあ・・・」





リアゲートをあけたまま下がったせいで、ガレージのパイプにぶつけちゃいました・・・




(その時は写真撮る気もなかったのですが、今日撮ったので貼ります。)




端っこが曲がってますね、でもこのくらいなら気にしません。



しかし、良く見るとリアゲートがくの字になってました。


とりあえず手で押してマシになったのですが、隙間がだいぶ出来ちゃいました(笑)






これが通常↓






まぁ、合コンとかでも多少隙があるくらいの子のほうがモテるっていうし、まあいいか!!





というわけで全塗装は見事に失敗!!


僕の車いじめはいつになったら車いじりになるのでしょうか・・・・





























らない





次の話題はスープラね!



来る5月16日に富士でスープラ全国オフが行われます!



それに向けて急ピッチで作業してました!



作業はもちろん僕!


みん友さんは分かってると思うけど、スープラは弟の車だけど、僕のセンスで改造を提案し、僕がほとんどいじっています!(笑)



注文してたパーツの納期が間に合わず、完全な状態じゃないけど、とりあえずカタチにはなりました!



当日会場でお披露目です!


楽しみ!













Posted at 2015/05/05 23:56:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年も気がついたら http://cvw.jp/b/672040/48446483/
何シテル?   05/23 19:46
普段から趣味のことばかり考えている男、かぴです! のりものがかりに所属していて、ほんのりとリーダーをしています。 メンバーたちと楽しくBBQしたり、焼き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 56789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 銀プレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
車好きなら一回は乗っておきたいエボインプ! 家族も乗れるし、GDBは乗って見たかったの ...
スズキ アルトラパン megpan (スズキ アルトラパン)
結婚して2人乗りの車2台では不便なため、ジムニーを手放して購入しました 嫁さんの魔の手 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
「ローコスト、ハイセンス」を目標にお小遣いの範囲で楽しんでおります♪ 画像1枚目が現在 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤用車両として購入! 初めての新車! 純正チックだけどなんか違う、おしゃれでレーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation