• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぴ@のりものがかりのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

当て逃げ・・・?

当て逃げ・・・?どうも!


シルビア修理してるんだか壊してるんだかもうわかんなくなってきた男、かぴです☆



というわけで今日は久しぶりに修理を再開したわけですよ。


そんで皮剥けて大人ぶっているハーネスを完全に覆ってやりましたよ。ええ。


そんで車体を切り、穴を広げ、ハーネスを上にあげて再装着・・・


エンジンは無事掛かった・・・


心配してたポジションも光った・・・


けどすぐ切れた・・・


ハザードはつく・・・



ウィンカーの右はついたけど左が・・・


ハザードハイフラ化・・・



やる気なくしたからフェンダー付けて終了。



そして片付けしてる時に気が付いたわけですよ。







 



サ イ ド の ウ ィ ン カ ー 割 れ て ね ?



割れてる・・・・


そしてバンパーにも身覚えのない傷・・・










勘の鋭い僕はすぐに気がつきました








間違いない!!!!








これは・・・!!!!!








バンパーが!!!!




































ディック・マードックの垂直落下式ブレーンバスターを食らったに違いないと!!!!












でも待てよ?






シルビアのバンパーは左のウィンカーがついたままだったからわざわざ外してブレーンバスターをキメるのは難しいし・・・








しかも、ディック・マードックは引退してるっぽいぞ!




・・・第一プロレスに詳しくないくせに、バンパーを見た瞬間、たまたま思いついた選手と技が関係あるわけがありません。



ごめんなさいもう調子乗りません。



そんなわけで当て逃げされたっぽいです。


走っててぶつけたなら割れたウィンカーの欠片が下に落ちてるわけないし。


バンパーに白い塗料がついていたので白い車が犯人です。


ちなみに僕の止めてる駐車場は左右とも空いてます。


誰かが勝手にとめたか、ターンするために入ったかわからないけど、ぶつけたら教えてほしいよ~。


管理者の情報は駐車場にかいてあるんだからさ~。



ちゃんと言ってくれればウィンカー代くらいで許すのに・・・


まぁフェンダーついてなかったから車だと思わなかったのかな?



どっちにしてもイラっときますね。



という訳で見てないと思うけど・・・



おい犯人!




シルビア買い取れや!





2 5 万 で な !!!!
Posted at 2012/11/24 21:51:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

牧場にいってきました

牧場にいってきましたどうも!

最近みんカラの内容といえば車が壊れたことぐらいしか書いてなくて、全然カーライフを満喫してる感じがしないので、気分を変えていかにも平和そ~なブログを書こうとしている男、かぴです☆




というわけで今日は秘密の牧場へいってきました。



僕だけの秘密にしたいので名前は教えません!






本日10時、デンジャラスな彼女宅(僕の自宅から2分)で集合。






下道を1時間ほど走り、久喜インターで高速に乗り、GO!!!!!




途中渋滞しましたが、スムーズに行きました。





僕はとても準備が良い方なので、高速の料金とか調べて、完璧かつスマートな感じ













の は ず で し た が 








「那 須 高 原
ETC専用出口 」








この看板を見た瞬間に気がつきました。































車にETC付いてたっけ・・・・
































料金検索したときETC専用とか書いてなかっぞー!!!!!



















しょうがないので一つ先のインターで降りて戻ることに・・・














そして今晩は悔しさのあまり枕を涙で濡らす覚悟を決めた僕はひと皮剥けました・・・













そして・・・到着!










場所は栃木県。


僕の自宅からちょうど200キロでした。










牧場についたとたん、色々な毛をまとった動物が・・・・


















ツアー客でした。




気を取り直して奥に行くといるわいるわ!
例の動物達が!!!

















アップ









この動物たちは上の前歯が無いらしい・・・・


その割に下の歯の歯並びはガチャガチャでした・・・










これは子供らしい・・・












デンジャラスな写真撮影・・・











例の動物と戯れる僕・・・











ま、そんな感じ!








楽しかったです!!!






場所は絶対に教えないけどね!!!!




Posted at 2012/11/03 21:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

プチオフ!

プチオフ!どうも!

シルビアの修理のために10Aのヒューズを52個、変速ディスクグラインダー、40wの半田ごてを買って、なんかそれだけで修理した気分になった勘違い男、かぴです☆


僕は昨日、プチオフをしました。

タイトル画像でわかる人はわかると思います。
イチヨンゼンキ整備手帳職人!にゃん2さん!

なんとプチオフということで茨城県からわざわざ埼玉県まできていただきました!


感謝感激!


オフの場所は僕がよく行く「秋ヶ瀬パーク」!!!

※秋ヶ瀬公園とは、様々な車がオフ会をしたり、ドラムや和太鼓をドカドカ鳴らしたり、バイクがウィリーしたりしてるナイスな公園のことです。



11時集合で、僕がついた時には派手なにゃん2さんのシルビアが・・・


速攻で分かりました!


そして車から降りた瞬間からのマシンガントーク!まさにランボーの1シーン!

にゃん2さんは結構いいキャラしてて、こだわりがとても強い方でしたが、他人のこだわりもちゃんと理解して許容できる器を持った方でした!

気がついたらランボーの上映時間を超えるトーク合戦だったのは言うまでもありません・・・

そして昼飯を食べようということになり、3時頃に松屋へ・・・





う~ん。目立ちます。

お互い路線は違いますが、だからこそ参考になるところがあったりして、勉強になりました!





ミラーで見るこの車はかなり迫力がありました・・・





にゃん2さんのアイデンティティとも言えるチェイサーライト・・・

近くで見ても雑なところはありませんでした・・・




リアディフューザーは迫力満点。

でも個人的にびっくりしたのはその排気音です!

街道レーサーばりの音でしたが、車検対応と聞いてさらにびっくり!

たぶん8回くらい「車検にホントに通るんですか?」て聞いてました・・・




ちなみに松屋では大好きなビビン丼と生野菜を3つ注文して・・・

7時くらいまでトーク・・・松屋の店員さんごめんなさい。もっと水用意しとけや!(←


そのあとはにゃん2さんのナイト仕様を見て感激・・・排気音を聞いてジェラシー・・・




これが自作だなんて・・・





そして内装で一番びっくりしたこれ!


「車が3年新しく見えますね!」とにゃん2さんに言いましたが、5年にしとけばよかったと少し後悔・・・




と、まーそんなかんじ。


プチオフをやってみてわかったのは、パソコンで見るのと実際見るのは違う!

ってのと、同じ車だけあって違う路線でも参考になる点はいくらでもあるってことですかね!

僕ももっと細かいところをに煮詰めたくなりました!


にゃん2さんありがとうございました!また機会があればオフしましょう!

※いわきの恋人は美味しくいただきました!



おわり
Posted at 2012/10/14 22:31:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

富士のイベント

どうも!


下がりきったモチベーションアップのために富士SWのイベントに行ってきた男、かぴです☆


今日は7時くらいに起きました。
そんで昨日届いたタコメーターをキャロルに装着。
試走して問題ない事を確認して、シルビアを洗車しに行きました。

でも面倒なので洗車機にぶっこんで終了。

そしてシャワーを浴びてから家を午前10時に出発。


今回は首都高から東名に出て御殿場まで行くプラン。
家から比較的近い高島平から首都高に乗ってブーン!!


その途中、大橋のジャンクションのトンネル内でまたメーター(テールやポジションも)がつかなくなりました。
この時モチベーションはかなーりダウン。

追加メーターの配線から短絡してると思ってたのは違うみたいでした・・・・涙


そして東名で奇跡的な渋滞にハマりつつ御殿場へ・・・


そんで午後2時くらいに到着して・・・



会場へ・・・




族車としか思えない車・・・










過激すぎる車・・・








しゃれの効いた車・・・どっから持って来たんだ?










そしてシルビアセレクション!




このシルビアは去年もいた気がしますが、全塗したみたいですね。
この色いいなぁ~

奥にいる前期ともにかなり低かったです。



そして個人的に一番びっくりしたのがこれ。




パット見ふつうっぽいんですが、フェンダーの造形とか車高とかがファンタジーの世界でした!


そんでギャラリーの車を見に行こうとしたら、まさかまさかの専門学校時代の同級生発見!




いつの間にかランエボに!そこですこし話しこみ、テールが切れてる事を話したらケツ持ってくれることになり一緒に帰ってきました!


いやぁ~デンジャラスでしたね!


そんで総評としては車高をまた下げたくなったのと、僕はまだまだ深リムじゃないって事がわかりました。

あとはFRPパーツはやっぱり付けたくないな~と。
透かして見ると、波打ちが激しいんですよね・・・

やっぱ車は鉄に限ります!


ブーツ交換したら3センチ下げてリムツラにしようっと!




最後に!

多分みん友さんのかな?って車も結構見ました!

ちょっと会えなかったので絡めませんでしたが、また機会があれば!



あ~腰いてぇ・・・



おわり
Posted at 2012/10/06 21:09:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月23日 イイね!

ペッパーカーシルビア

どうも!

近所にあったドライバースタンド(自動車用品店)が閉店になってしまうということで、安くなるのを狙って数日間毎日通ってたセコイ男、かぴです☆


そんな訳でラジオでナック5を聞いてるのも飽きてたので、キャロルにCDデッキを付けました。

人生初の新品デッキにかぴは大喜び。

説明書がついてきたのでデッキの時計を人生で初めて調整できました。


そんな感じ。


そして今日の午後、久しぶりにシルビアでドライブしてました。

シルビアのタイヤのエアは4k設定ですが、3~4か月で2.2kまで落ちてました。

空気を入れてスタート!


今日は埼玉は雨。ポジション(イカリング)を付けてドヤ顔の僕。

そんで所沢付近を走っている時、異変が・・・


メーターが消えた・・・・??!





どうやらポジションも光ってないご様子。


ヘッドライトは付いてるし、オーディオやエアコンの電気は付いてる・・・


「ヒューズかな?めんどくせーなー」


僕はテンション落ちました。


そんでヒューズを見ようと思いましたが、車載工具を一切積んでないこと気がついた瞬間、悔しさと切なさと糸井重里・・・




















しょぼくれてても仕方が無いので、また走りだすポンコツ車シルビア。


そしてまた異変が・・・


ふと段差にリアタイヤが乗った瞬間・・・


ガリュン・・・・


なんか嫌な音が・・・


信号待ちで減速する・・・


カコカコ・・・コトコト・・・




ドラシャか・・・・



確認するとドラシャのみそが・・・
























4月に中古のドラシャに替えて、1700キロ走行の出来事でした。


やっぱ新品ブーツじゃなくちゃだめかー



ブーツ切れるのが怖くてリムガードツラを言い訳にして車高上げてたんだけどなぁ~


メンバー上げたいなぁ・・・



ジャッキアップすらめんどく感じる僕にはショック・・・



まぁいいや来月まで放置!!!





そんでテンション低めに帰宅・・・


シルビアを見る・・・


ライトが曇ってる・・・


ちゃんとコーキングしたはずなのになぁ


テンション落ちるなぁ~



もういっそシルビアからDC5やS2kに乗り替えようかと思いましたが、財布の中身を見て現実は甘くないことを悟りました・・・


地道になおそ・・・






Posted at 2012/09/23 23:11:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025年も気がついたら http://cvw.jp/b/672040/48446483/
何シテル?   05/23 19:46
普段から趣味のことばかり考えている男、かぴです! のりものがかりに所属していて、ほんのりとリーダーをしています。 メンバーたちと楽しくBBQしたり、焼き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 銀プレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
車好きなら一回は乗っておきたいエボインプ! 家族も乗れるし、GDBは乗って見たかったの ...
スズキ アルトラパン megpan (スズキ アルトラパン)
結婚して2人乗りの車2台では不便なため、ジムニーを手放して購入しました 嫁さんの魔の手 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
「ローコスト、ハイセンス」を目標にお小遣いの範囲で楽しんでおります♪ 画像1枚目が現在 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤用車両として購入! 初めての新車! 純正チックだけどなんか違う、おしゃれでレーシ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation