• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぴ@のりものがかりの"黒いやつ" [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2012年3月4日

シャコタン対策(フェンダー内側叩き)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントタイヤが5センチくらいかぶるような車高だと、ちょっとスピード出すと段差なんかでフレームがタイヤに乗っかってロックして死にそうな思いをするので、こいつも車高を下げる前にやっちまいます。(青いシルビアも施工済み。)フェンダーは外してやった方が良いです。
2
フェンダー内前側は良く当たるスポットです。上にぴったりなるくらい叩きます。もちろんエンジンルーム側はベコベコになります。
矢印の所はハンドル切って曲がると当たりやすい危険スポットです。硬いですが、気合いで。エンジン側はなんか剥がれたような感じに。大丈夫か?!
3
タイヤの上は一番ロックする可能性があり危険です。
上の鉄板のアーチと同じ高さになるまで叩きます。
4
アーチが全体的に大きくなったのがわかりますか?
他の場所は、矢印の部分を重点的に叩けば当たりにくくなりますよ!

そして走っては見て、当たった所を叩く。これの繰り返しです。

やったら後戻りはできないので、自己責任でね!
ハンマーは約1キロの物を使用しました。参考までに・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雑記です、週末やったこと。

難易度:

RECAROシート(SR用)サイドプロテクター取り付け

難易度:

オイルクーラー手直し

難易度: ★★

エンジン始動記録(備忘録)

難易度:

Dr.DEOによる車内カビ・胞子&カビ臭対策

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年12月16日 18:32
純正ショックですか?
コメントへの返答
2014年12月17日 18:21
御名答!

プロフィール

「2025年も気がついたら http://cvw.jp/b/672040/48446483/
何シテル?   05/23 19:46
普段から趣味のことばかり考えている男、かぴです! のりものがかりに所属していて、ほんのりとリーダーをしています。 メンバーたちと楽しくBBQしたり、焼き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 銀プレッサ (スバル インプレッサ WRX STI)
車好きなら一回は乗っておきたいエボインプ! 家族も乗れるし、GDBは乗って見たかったの ...
スズキ アルトラパン megpan (スズキ アルトラパン)
結婚して2人乗りの車2台では不便なため、ジムニーを手放して購入しました 嫁さんの魔の手 ...
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
「ローコスト、ハイセンス」を目標にお小遣いの範囲で楽しんでおります♪ 画像1枚目が現在 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤用車両として購入! 初めての新車! 純正チックだけどなんか違う、おしゃれでレーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation