• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカ兵衛のブログ一覧

2010年03月30日 イイね!

いーなぁ なな なんと

いーなぁ なな なんとただそれだけ


←次のキリ番までの繫ぎでアップ。


そろそろエンジンオイルの交換しなくては

ブレンボーーも入れなくては成らないし

インテークも戻そうかと

四月からお休みの関係も変わるし・・・

忙しく成りそうです(汗;
Posted at 2010/03/30 18:25:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月29日 イイね!

またしても雪が

またしても雪がまもなく4月に成るというのに この有様です。

EV車にでも乗り換えないと今後もこいった気候が続いてしまうのでしょうかな それにしてもこんな状態だと夏タイヤでの峠越えもままに成りません(汗;


今日明日とお休みなので 今日は油漏れしたダンパーの件でその後の状況を聞きにいきました。
メーカーとの直接交渉は出来無い(相手にしてくれない)ので問屋を通して交渉しましたが やはり保障期間一年は過ぎているので 多少お安くはしますが無料保障は出来無いとの事。

しかし、直すにしてもオーバーホールだけでも1万以上するし 部品を交換する必要もあるのでどれだけかかるかは分解して見ないと分らない。直ったとしても新品並みには保障も無いので それなら新品買った方がお得な様なので新品を購入する事にしました。左側はオーバーホールせずそのまま両方送り返してもらいます。

ダンパー戻って来てもメーカーの自社製品の品質に対する基本的な姿勢を見ると 何だかまた漏れそうで付けるのためらってしまいます。(メーカーの思う壷に嵌りそう)

店の方にはこの件で色々対応して頂きましたので そろそろ換え様と思ってたエアコンのフィルター(BOSCH アエリスト エコ AE-N02 )を購入し取り付けました。


Posted at 2010/03/29 19:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

HRS退会します

HRS退会します突然ですが 有る方が御迷惑がられる為

諸事情に因り HRSを退会する事にしました。

取り敢えず みんカラの方を 本家は5月頃には自然消滅の可能性が有りますのでそのままですが

ブログや 皆さんとのお付き合い等は今までどうり行いますからご心配無く。

Posted at 2010/03/28 03:11:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | ニュース
2010年03月24日 イイね!

嵩上げ&2ヶ月振りで

嵩上げ&2ヶ月振りで今日は朝から雨の生憎の天候でした。

お休みでしたが5時に起きてしまい
そのまま起きていよかと思いましたが
オフ会の疲れが出たのか
9時過ぎ眠くてまた寝てしまい起きたのが昼過ぎ

外は雨が降ってましたが 昨日は車にも乗って居なかったし
部品も到着した事も有りましたので
取り付け様と車に乗り込みエンジン始動


ムム! やな予感が・・・ 出たぁ~  2ヶ月振りに又しても

久し振りに 冷風パンチ をお見舞いされてしまいました。

早々予定変更しそのままの状態を維持してディーラーへ
入庫可能状態にまだしてないので未だ正式なメーカーの調査はして貰えない状態が続いていますが 一応今年2回目の発生ですので 継続的な発生の事実を報告しておかないと忘れ去られて有耶無耶にさせられてしまいますので。

又発生した事を上に上げて貰う様お願いしました。

どうも月曜日に帰った時の設定状態を保持していて その状態がリセットされないので吹き出す見たいですね。

以前も言いましたが プログラム見直せ! エンジン始動時には前回の条件リセット位せい!

このプログラム書いたプログラマーの顔見て見たいです(爆

愚痴はこの位にして それからレカロシートの嵩上げの為の作業に向かい 20mmのカラーをレールとシートの間に挟み込みシート高を上げました。 ローポジションにも少し成れて来てましたがやっぱりこの位が純正シート高に近く運転し易く成りますね。レカロに換えた事に因る難点は
電動ミラー調整が出来なく成った事ですね
ミラーを直接手で押して調整するしか無く左側の調整は最悪(爆

最後まで愚痴で終わってしまいましたね(^^;
 
Posted at 2010/03/24 18:37:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月24日 イイね!

純正は

純正は先日のオフ会での純正リヤダンパーの具合ですが

トランク内はタイヤ交換時にタイヤ積む為
普段入れてる荷物を降ろしたままでしたので

入っていたのは予備タイヤと三角表示板のみ
他に何も積んではいませんでした。

リヤは普段よりかなり軽めでしたし 車高を上げた関係も有るで必ずしも同じ条件での感想では有りませんが


意外と下りから直ぐ登る様なコーナーでのリヤの沈み込みを巧く捕らえてくれて ジールより良かった感じがします。


漏れたジールは取り敢えず直して取り付けますが スプリングレートを換たらどんな乗り味なのかも興味有りますので また純正でも乗ってみたいと思ってます。

もし壊れてもお財布にもやさしいですから(^^;
Posted at 2010/03/24 08:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

2024年4月27日 クリッパーゴーヤくんとお別れ 同日 エブリイワゴンお迎え ---------------------------------...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 23456
78 9 10 11 12 13
1415 1617 1819 20
21 2223 24252627
28 29 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

g35driver.com 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/06 21:29:40
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン まだ無し (スズキ エブリイワゴン)
バン4ATハイルーフから ワゴンCVT標準ルーフに乗り換え
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
一昨年の購入の夢が 現実に成るとは 思いもよりませんでした (;´∀`) 走らせず ...
日産 NV100クリッパー ゴーヤくん (日産 NV100クリッパー)
1月9日契約し 2月から たぁ~坊に 乗り換え予定 2月14日納車になりました。 2 ...
日産 NV100クリッパー イックン (日産 NV100クリッパー)
リハウスを機に 普段乗りにと軽を追加しました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation