• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トコプレの"gattino carino" [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年10月6日

スペーサーを11.5㍉に戻してみました😁

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
元々着けていたRED POINTさんの11.5㍉
スペーサー、
リア右側がちょっとした段差で干渉していたので、
assoさんの6㍉に交換しておりましたが、
リアを色々と補強したので
試しに11.5㍉に再度戻してみました。
今週末にオクヤマ フレームブレース リアも
取付予定ですので、
フィアットフェスタへの道中で干渉具合を確認したいと思います😁


2
後から見るとあまりかわらないですが、
横から見ると6㍉よりもやはり出た感があります。
しばらく乗ってみて干渉するようであれば
また6㍉に戻します😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

“SHIBATIRE” 205/45R16<TW280>に履き替えました😝

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

POTENZA RE-71RS交換(75,096km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月8日 7:25
私は300さんのローダウンサスに12mmのスペーサー でした。(リア)普段乗りでは大丈夫でしたが、たまーに干渉することがあったので10mmに変更。一切干渉しなくなりました。
フェスタ当選するといいですね。
コメントへの返答
2020年10月8日 7:36
おはようございます。
干渉が少なくなっていれば良いのですが…
😅

プロフィール

「@すぎえもん さん
初期戦闘員ですもんね🤣」
何シテル?   06/20 23:37
トコプレです。よろしくお願いします。 たいして詳しくも無いのに車いじりが好きな 還暦オヤジです。 還暦祝いにプレマシー からアバルト595 に 乗り替えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

インナーフェンダーカバーの外し方とロードノイズ対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 17:27:33
ライセンスプレート調整(すぎえもんさんのパクリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 14:29:54
純正 フロントサポートメンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 15:55:23

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) gattino carino (アバルト 595 (ハッチバック))
自分への還暦祝いに 最後のカーライフの友として、 5年程前から惚れていたコンペを選びまし ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
結婚後妻が妊娠し、2シーターに乗っているわけにもいかず、ファミリーカーに乗り換えました。 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
TE47のSTです。初めて自分で買った車でした。 兄の友達のお兄さんが乗っていたものを ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
若かりし頃、σ(^_^;)の青春時代をともにした愛車でした。 写真が色あせてる…。 四半 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation