• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATS@AP1のブログ一覧

2011年11月05日 イイね!

フィリピン マルボロ そして帰国の途へ・・・

フィリピン マルボロ そして帰国の途へ・・・左 現地購入 換算して¥80

右 成田免税店購入 ¥233

国内では \440


※一番左は懐かしの10本入りパック \44


以上をまとめると
(味の評価:日本を5、ジャカルタを1として評価)

フィリピン   \80 味:4

ジャカルタ   \122 味:1(まずくて吸えない・・)

成田免税店  \233 味:4.5

日本国内   \440 味:5


(エジプトとドバイとシンガポールでも買えばよかった・・・)

そんな訳で衝撃のデータとなりました。
フィリピンでは道端でタバコを1本単位で販売されていますが、怪しいので
それはパス。その辺にあるセブンイレブンで今回は購入。
フィリピン製造の正規品(セブンイレブンは変なものは販売していない)


価格の安さに驚きましたし、味も全然吸えるレベルで問題なし。

これから帰国の途につきますが、真面目に遊ばずお仕事をしてきた11日間だったので
これから最後におみやげ探しに街を散策してこようと思います。

それにしても今回はヘビーでキツイ出張でした。日本に帰ったらまた激務が始まるかと思いますが、
VTEC祭り出場を目指して何とか気合を入れて車を修復し、出走できたらと思います。

車ネタも本当はたくさん有ってUPしたいのですが、これがATSの現状。
遅ばせながらも暖かい目で見守ってやって下さい。

そうそう、話は変わりますが、昨日、現地で頑張っておられる日本人商社の方と出会いました。
関西の方でしたが、私の少し先輩にあたる世代。郷に入っては郷に従え。しかしながら
心に日本を置き、フィリピンを愛しながらも、日本魂でたくましく頑張っていらっしゃいました。
凄い方です。

今回、この方と出会えたのが最大の収穫かな?
ATSと同人種に出会えた事、とてもうれしい気持ちになりました。

頑張れニッポン。頑張れ日本人。


それではお友達の皆さん、また日本でお会いしましょう!(^_^)/
Posted at 2011/11/05 10:52:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2011年11月04日 イイね!

秘境に侵入♪

秘境に侵入♪幸運に恵まれ、エンジン等をリビルトしている
工場を訪問してきました。

マル秘なので何も質問しないでくださいね(笑)

←何の知識も無い若い子がエンジンを組んでいました。


設備は見よう見まねでいっぱしですが、ろくなもんじゃない・・・
トルクレンチも無い粗悪工具ばかりなのに逆にエンジンベンチ室やテスト機器が揃っていたり。。。

ちょっとアドバイスをしてあげたらめちゃくちゃ感謝されて、指導員としてしばらく来てくれないか?
と言われましたが、丁重にお断りしました(爆)

その後はフィリピンチューニング事情を知る為にもっとも有名な自動車ストリートに連れて
行ってもらいました。


そんな中で、もの凄いショップを発見!!

これがフィリピンのオートバックスです(爆)

さすがに黄色い帽子はありませんでしたが、想像できるようにあらゆるパクリが・・・
やはり日本のブランドはどこでも大人気ですね♪

その他ではコンタクトが非常に難しい華僑ルートをいくつもゲット♪
良いコネクションがたくさんできました。

店はボロイけど、実は全て見せかけ。 当局に目をつけられない為、軍事経験者に
襲われない為の知恵と工夫。社長宅は巨大で総金箔だったり(笑)

世の中実に面白いもんです。。
Posted at 2011/11/04 19:07:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2011年11月03日 イイね!

フィリピン ナウ(汗)

フィリピン ナウ(汗)ここ数日バタバタしておりましたが昨日フィリピンに到着♪

もう何回飛行機に乗ったことか?





ジャカルタは計3日の滞在にして忙しくしておりました。
驚くほど汚い街並みから綺麗なショッピングセンターまで。
インフレ下と言えど、経済が成長している事を感じました。
国民性は真面目で比較的おとなしい事から危険を感じる事はほとんどありませんでした。

まぁ、とにかくバイクの多い事! カブみたいなバイクが縦横無尽に走り回り、皆が我先にと
チェーンのように連なって走り、常にどこも渋滞しまくり。

でも、不思議な事に誰もぶつからない。。。 これがエジプトとは真逆(笑)
エジプトはお互いがぶつかり合って進む(笑)


色々スパイシーで辛い現地料理を食べてもお腹は大丈夫だったし、たくさん交流もして
もうジャカルタはお腹一杯(笑)

いつものSQ航空で移動

またまたシンガポールを経由しての移動です。もう映画は全部見てしまったので最近暇です・・・ 

到着したニノイ・アキノ空港は汚かった。。


道すがら噂に聞くジプニー?なる乗り物がワラワラ走っております。

↑中央車線なんて無視。。 この大きさで平気で逆車線から抜いていきます。バカでしょ。。

街並みは・・・

またこんな感じ。。 この旅はどこの国もこんなです(笑)

何とか日が暮れる前にホテルに到着

窓から眺めるマニラ湾は絶景です。

夜になってホテルの回りを少しだけ徘徊しましたが、夜になった途端に危ない匂いが
プンプンします。

はぁ~ 明日からお仕事も気が重いな~・・・

早く日本に帰ってラーメン食べたい。。。
Posted at 2011/11/03 08:10:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2011年10月31日 イイね!

ジャカルタ マルボロ

ジャカルタ マルボロ左 現地購入 換算して¥122

右 成田免税店購入 ¥233

国内では \440




成田空港の免税店で販売されているタバコは味が違う(マズイ)のは
タバコ吸いなら知られていると思いますが、今回日本出国の際に購入した
マルボロライトの味は国内品と同じ味に変わっていたので喜んだ。

そして、ジャカルタの街で見つけたマルボロライトを購入してその安さに驚いたが、
吸ってみたら吐き気が・・・ マズすぎる。。。

やはり赤道より下の国の湿気と風土で葉の味が変わるのでしょう。

皆さん、気を付けてね♪ って、行かないか(爆)
Posted at 2011/10/31 11:08:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2011年10月30日 イイね!

インドネシア ジャカルタ ナウ(滝汗)

インドネシア ジャカルタ ナウ(滝汗)昨日さんざんドバイで動き回りそのまま空港に滑り込み
、深夜便の機内泊で次なる目的地ジャカルタに到着して
ホテルに到着しました。

まずは濃い~ドバイ体験を忘れずにレポートします。



宿泊したのは現地で安いと言いながらも高級ホテル。



と言っても深夜に部屋に入り朝一で仕事に出発。一瞬の素泊まりが悔しくてたまらない(>_<)

ドバイの下町?というか、車の用品が立ち並んでいる道を通過

カー用品から補修部品までのあらゆる部品が所せましと販売されています。

と言ってもドバイで消費されている訳では無い。
ドバイは輸入・輸出の経由基地の役割なのでアフリカやリビア、イラン、シリアなど様々な国に
輸出しているだけなので、その各国の商人が買い付けに来ているさしずめ問屋街な訳です。
これらの国は危険地帯と言われている危険な人々なので結構怖いです。

さて、厳しい商談が終わったところで深夜出発までの時間を王子が色々と
もてなしてくださいました。


まずは、生まれて初めての”水タバコ”



何とも不思議なものでした。
普通のタバコは口で吸いこんでから肺に入れて吸うものですが、これは一気に深呼吸
するかのように勢いよく肺に入れます。(全然蒸せません)

そうすると容器の下にある水がフィルター代わりとなってボコボコ言います。
いや、ボコボコ言わせないといけないらしい。。

そして、口と鼻からゆっくり吐き出すのですが、普通のタバコよりはるかに軽いんです。
むしろ、色々な味?(フレーバー)が有って、最近のはやりはグレープ味との事でした(笑)

まぁ、ヘビースモーカーの私からすると物足りない感じがありましたが、
ゆっくりと香りを楽しむものらしく、面白かったです。

さて、ここでクイズです。

便器が2つ並んでいますが、手前の便器はどのようにして使用するのでしょう??

これが不思議な事に空港などの公共施設やどこにでも2つ並んでいるんですよ。。
答えはコメントの返信にて行います。

さて、夕暮れの最後には私のリクエストのかの有名な”ドバイタワー”
連れて行ってもらいました。

さしずめお台場と東京タワーと横浜のランドマークを合わせたような巨大な場所でした。
聞くと世界で最大のショッピングセンターとか?



もう紹介しきれないほど写真を撮りましたよ(笑)

世界一がお好きな国なので色々な世界一を見てきました。
紹介するのが面倒くさいので皆さんも行って見て下さい(笑)

たっぷり堪能した後は、またまたパナメーラで空港まで送って下さいました(汗)

言い忘れましたが、笑える事に召使いの方が我々のトランクを巨大なランクルに積んで
空港に先回りしてずっと待っていており、体だけをパナちゃんで送って下さるのです(笑)
ランクル1台で十分なのに(汗)

今度日本に行くよ!と言われて別れましたが、日本に来た時は俺はどうしたらいいんだ!??
エスでお迎えに行っちゃう!??(爆)
その場合、荷物車をもう一台用意しなきゃ(汗)

そんなこんなでそのまま深夜11時45分発の飛行機に乗り、機内泊にて7時間半の移動。

またまたハブのシンガポール空港まで戻り、
1時間半のトランジットで再度飛行機に乗って1時間半。
合計約10時間でジャカルタ入りしました。

シンガポールに着陸する直前の画像

小さな船ではありませんよ!!すべて巨大なタンカー達です。
シンガポールが成功したのも、ドバイが成功したのも、香港のように各国からの
物流拠点というのがポイントなんですね。。。

乗り継いでようやくジャカルタに到着

空港を降り立つとムワ~っと湿気が。。。 暑い・・・
明日からのお仕事も厳しそうです。。

そんな訳でお腹壊さないように頑張ります(*^。^*)
Posted at 2011/10/30 23:33:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域

プロフィール

「こっそり、ひっそりと更新(笑) http://cvw.jp/b/672400/34742903/
何シテル?   12/25 19:42
ATS@AP1です。よろしくお願いします。 プライベートでS2000を弄っています。 現在筑波サーキット(TC2000)を走り込み中☆ 同じ車種で弄ってい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPIRIT RACING SHOCKS 
カテゴリ:最高のサスペンションメーカー
2010/10/14 23:40:18
 
乱人 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:48:21
 
car garage amis 
カテゴリ:頼もしいショップ
2010/01/14 10:44:32
 

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999年4月式 ファーストロット。車体番号950番台。 ラインオフしてはや12年。もは ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation