• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーまさんの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2015年1月17日

インジェクターとコンピューター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
課題の多い私のツインですが。。。
少しづつ良くなってきました(^^)
さて、今日の課題は?

・ ブースト0.9kでノーマルインジェクター100%使用。
・ 全開時の点火時期が一桁になるときがある。
・ 排気温度が高い。

この辺りを解決したいと思います。

【注意】
この作業は「私の考え」で行っていますので、正解か?はわかりません。

まず、本日届く予定の荷物(パーツ)を待つ間、ワゴンRのベルトを調整します。
2
ベルト調整後もエアコンコンプレッサーから金属音が(T.T)
何故か冷間のみ。。。

何でだ?

自動車工学を参照すると・・・
プーリーにワッシャーをかませれば解決するようです。



・・・





良し!
来週やろう!!(笑)

もうすぐ荷物(パーツ)が届く予定だし(^^)
ベルト調整のみ実施。
3
しかし・・・


待っても待っても届かない。。。
こんなに時間があるならワゴンRのコンプレッサープーリー直せたなぁー(((^^;)



・・・


ピンポーン

キター!
スズスポN2(互換)コンピューター!

今の時間は?1530(T.T)

急いでやれば出来る!
思い立ったら即行動(^^)

どんどんバラしていきます。
4
インジェクターは・・・
スズスポ400ccを使用します。

因みにこのインジェクターは、あるみんともさんから「超破格」で譲って頂きました。
ありがとうございます(^^)

インジェクターのデリバリーパイプ(?っで名称あってますか?)が見えます。

スロットル部からのオイル滲みがインジェクター部に垂れている為、ブレーキクリーナーで清掃し。。。
5
そして!!


すみません。また、写真撮らず(((^^;)
やはり、手が汚れるとスマホで写真撮るのが面倒になります。


写真のコンピューターがスズスポN2互換仕様です。
(ノーマル書き換え)

マジックで「N2」って書いてありました(笑)
6
・ ブースト0.9kでノーマルインジェクター100%使用 →(5F踏み切り、ブースト1.0でインジェクター66%使用に改善)
・ 全開時の点火時期が一桁になるときがある →(一桁にはならなくなった)
・ 排気温度が高い →(最大870度に改善)

上記課題は改善しました(^^)


・・・がっ!



新たな課題が。
7
・ アイドリングが安定しない。
(スズスポ400ccインジェクターだと仕方ない?)
・ 5000rpmから急に失速。
(大容量タービン用セッティングの為、ノーマルタービンと相性悪い)


大容量タービンを買うお金はありませんので。
また、仮説をたてます。



・・・



!!
空気が足りない!(笑)
(何と!いまだにクリーナーはノーマルを使用)



エアクリーナーを交換しよう!!

またまた、何と!
エアクリーナーもみんともさんから「超破格」で譲って頂きました。
(ヴィッツ用)


明日はヴィッツ用エアクリーナーを、加工して装着予定です(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KURE フュエルシステム パーフェクトクリーン DX 2118

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

MTミッションオイル交換

難易度:

車検整備 ③

難易度: ★★

雨漏り対策

難易度:

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月17日 22:14
さすが速いですねw(゚o゚)w

なぜか簡単そうに見える(・_・?)

高回転の燃調が濃そうですねヽ(´~`;
コメントへの返答
2015年1月17日 23:36
「さすが速い」?ですか?
もしかして「早い」の間違い?
部品があると我慢出来ず、即装着です(^^) ← まだまだ子供です。

インジェクター交換はそんなに難しくないですョf(^_^)
ただ燃料が直接流れる場所なので、少し気を付けてます。

高回転ですが、5000rpmからフケ上がるスズスポタービン用セッティングなので、5000rpmから急に燃料が濃い?感じです。
フィーリングは・・・ノーマルより、数段悪くなりました。
ただ、排気温度がかなり下がったので高速巡航時のエンジンブローの可能性が下がったのが良かったー!です(((^^;)
2015年1月18日 10:59
おはようございます。

はずかし~( ̄Д ̄;; (速→早)!!

燃調は簡易であればR-FITが古いですが結構幅広く絞れた様な気が(-。-;)

そういえば知り合いに貸しっきり・・・・・・(;へ:)

エアクリも頑張ってください!!


コメントへの返答
2015年1月18日 18:53
こんばんは。

色々ありましたが、何とか装着しました。
本当にありがとうございました。

後でブログアップしますが・・・
無知でした。。。私・・・

コンピューターに(対応ブースト1k)と書いてありましたが、意味がわかりませんでした。
友人に聞いた所、ブーストを1kかけないと真価がでないとアドバイス頂き、1.1kかけて走ったら・・・

スゴい!!
ノーマルタービンとは思えないほどです。

これで、タービンを変えたら・・・



ますます楽しみです。



書留だと、お時間かかりそうなので。
先程、入金の手続きをしました。

明日には確認出来ると思います。



しーま

プロフィール

「@タツロンさん
高速の休日割引を考えると安いETCを買った方が良いかも。。。」
何シテル?   10/20 11:48
全てDIYでイジっています 自分で出来る事は自分で!! 工賃をできるだけパーツ代に(^。^) 車高短大好きオヤジです・・・が。。。 最近は車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチキャリア作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:04:03
ヒッチメンバー   オリジナル ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:57:53
メーター 針抜き・針戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 12:34:51

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
DIYでコツコツ・・・ 2012年8月に購入、翌年2月に何とかターボエンジンに載せ替え ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
コツコツイジっています もう少し車高を落としたいのですが・・・ 我慢してます(>_<)
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
友人から、、、 買わない?っと言われ、言い値で買いました。(1桁万円ですが。。。) 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチーノの部品取り車が安価に手に入らず修理を断念。。。 カプチーノを売却し購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation