• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しーまさんの愛車 [スズキ ツイン]

整備手帳

作業日:2023年7月25日

エアコンベルト調整、シリコンホース交換、スモークフィルム施工など。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
久しぶりにツインを引っ張り出してきました。
まずはスタンドで給油し、埃まみれのツインを洗車した後、いつもの先輩の家に向かいます。


まず、バンパーを外して各部の点検をします。

エアコンベルトが少し緩かったので調整。
インタークーラーパイピング各部の増し締め。

インタークーラーパイピングと接触しているナンバー裏部がかなり摩耗していました。
スポンジテープで対処します。
2
また、2020年11月の点検時、ヒビ割れに気が付き購入してあった部分をシリコンホースに交換してー
3
純正ブローオフの栓もシリコンに交換しました。
4
さて、以前から気になっていた、、、
スモークフィルムの色褪せ。。。

写真では分かりにくいのですが、ほぼクリアーになっています。
5
フィルムを剥がすと。

光の当たらないガラスの枠部分のみ色褪せしていない状態でした。

ツインを購入してすぐにフィルムを貼ったので10年以上経過してますが安いフィルムだからか?

後のガラスは当時プロに依頼したのですがほとんど色褪せ無しです。
6
さて、自宅にあった在庫のフィルムを貼っていきます。

薄めた洗剤をスプレーしカッターでフィルムの型取りしてー
7
はい!
貼れました!!

少しゴミが入りましたが妥協します。
風のある日の外作業ではこの辺りが限界でした。。
8
今まで室内がスケスケでしたが少し改善したかな?
エアコンの効きにも期待です。


さて、私の車のナビは15年以上前の物で地図もかなり古い状態です。
遠出の際は携帯のナビを使っていますが、携帯ホルダーが付いておらず不便でした。。。

ツインピークスに備えて今更ですが携帯ホルダーを取り付けます。


10月が楽しみです(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ交換

難易度:

MTミッションオイル交換

難易度:

ラジオアンテナの固定ネジ穴

難易度:

ドライブレコーダー機能付きデジタルインナーミラー交換

難易度: ★★

車検整備 ③

難易度: ★★

雨漏り対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タツロンさん
高速の休日割引を考えると安いETCを買った方が良いかも。。。」
何シテル?   10/20 11:48
全てDIYでイジっています 自分で出来る事は自分で!! 工賃をできるだけパーツ代に(^。^) 車高短大好きオヤジです・・・が。。。 最近は車高の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヒッチキャリア作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 13:04:03
ヒッチメンバー   オリジナル ワンオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 17:57:53
メーター 針抜き・針戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/13 12:34:51

愛車一覧

スズキ ツイン スズキ ツイン
DIYでコツコツ・・・ 2012年8月に購入、翌年2月に何とかターボエンジンに載せ替え ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
コツコツイジっています もう少し車高を落としたいのですが・・・ 我慢してます(>_<)
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
友人から、、、 買わない?っと言われ、言い値で買いました。(1桁万円ですが。。。) 20 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
カプチーノの部品取り車が安価に手に入らず修理を断念。。。 カプチーノを売却し購入しました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation