• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIFT_con lecheのブログ一覧

2020年09月28日 イイね!

Z35(仮)や如何に?

Z35(仮)や如何に?この土曜日は渋谷横浜と巡って来ました。
渋谷はオッさんによるジィさんの追っかけ😅でお馴染み小田さんの店に。
青学の隣にfar east cafeってファンが集えるカフェ兼ファンの店があるんです。小田さんがオフコースからひとりになって始めたんですが、今年で30年。その頃はワタクシもまだピチピチの大学生…
ンな訳で、毎年記念グラスを作っていて、昔はグッズを買えばもらえたんですが、もう数年前からは抽選になっちゃってお宝化ですな。


グッズを買ってコーヒーをすすってひと休み






これが今年の記念グラス。当たるといいなぁ。
いつもはバァさんの溜まり場…なんですが、この日はワタクシの滞在の間、ワタクシを含む4名のお客様は全員オッさんでした😅

で、横浜へ。中国赴任前は週の半分横浜に通ってたので、なんか相当に懐い感じです。まずは日産本社ギャラリーへ。





QX60です。フフフ…なかなか良いんじゃないですかね?(謎微笑)

さて、目的地はアンパンマンミュージアム向こうの日産パビリオンなんですが、その前にギャラリーでもう少し。

Z33のコンセプトカー。今見てもシンプルでカッコいい。自分もZ33乗ってましたしね。やっぱカッコ良かったなと納得😁






S30。こちらもやはりシンプルでカッコいい。ワタクシが幼少期の時代なクルマなんで、全然現役感はないですが、売れるにはワケがあるよね。

ってのを踏まえていざ日産パビリオンへ。







Z35と呼ばれるであろう次期型Zのプロトタイプとご対面。









ん〜どうでしょう?ワタクシは大いに気に入りました😊
細かく見ていくとかなり凝った造形ですが、パッと見ではやはりシンプルでカッコいい。スポーツカーらしい。もう少し濃い色で見てみたいですね。
Z34はどうしても買う気になれなかったけど、これなら買おうって気になりますね。ま、ワタクシにはちょっとタイミングが悪くて縁がないとは思いますが。

しばらく隣のベンチで眺めていたんです。今やスポーツカーなんて、オッさんと地方のアンちゃんぐらいしか興味ないのかな?と思ってたんですが、メディアで話題になった事もあるのか、老若男女入れ替わり立ち代わりいらっしゃってました。本当に大事にしないといけないブランドですね。有難い事です。元気な日産になって沢山のお客様に喜んで頂ける様になりたいですね。

ではまた(^-^)/


by SHIFT_










Posted at 2020/09/29 00:48:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月27日 イイね!

4連休の思い出

4連休の思い出先週の19日からの4連休、金沢〜能登を走って食べて走って食べての旅をして来ました🚗😋
まず途中の九頭竜湖(くずりゅうこ)で。





夢のかけはしって呼ばれてるそうですが、瀬戸大橋のテストケースとして建造されたそうです。
橋ついでに笑
山中温泉のあやとり橋









なかなか凝った橋でした。和の鉄人・道場六三郎さん監修のスイーツがいただけました。

金沢に行ったのはもう30年振りでその時も行ったなぎさドライブウェイに行きたいなぁと思って今回の旅に。夕焼け狙いで行きました。

























一枚変なのが混じってますが気にしないw 引いた潮のリフレクションで撮れたのが良かったです。大きい波が来るの粘り強く待たないといけませんでしたけどね。あと、ちょっと雲が多過ぎて期待程焼けませんでしたが、まぁまぁ満足しました。
撮る前に洗車して、撮った後も洗車して、久しぶりに1日に2回も洗車場で自分で洗車してヘトヘトになりました(苦笑)

実は自分が撮り始めた頃から近くでスゲー望遠レンズで写真撮ってる人がいて、どう見てもワタクシのクルマの方向いてるなぁ、と思ってたんです。そしたら30分ほど経ってから『これM2ですか?撮ってもいいですか?』って😅いやいや、もう散々撮ってるやん!とは言わなかったですけど(爆)その後クルマに近づいて撮られてたんで、撮ってるところを撮っときました笑笑 あの望遠レンズで撮った写真見てみたかったなぁ。どっかにupされてたりしてw


翌日は一頻り金沢観光も楽しみましたよ。













最後のは翌早朝のです。どこも昼間は人出が凄過ぎました😅

で能登半島一周へ。この日が1番天気良かったので海岸線ドライブは最高でした。















白米千枚田の後、目の前が海の素敵なロケーションのカフェ、Cove cafe。芝生駐車場があってホント空海芝の水青緑の美しいコントラストの写真が撮れました(๑>◡<๑)ホッケンハイムシルバーもこのコントラストの中で最高に活きてる様に感じます。









更に海岸線をドライブして可愛いペンションでお休み。

最後は和倉温泉にあるパティシエの辻口さんのお店で。出身地だそうです。






どれも美味しそうでつい2個頼んでしまいました。

富山経由で帰って来ていつものGSで洗車して帰宅したら走行距離が丁度10000kmになりました。半年なんで、自分的にはいつものペースです。



あー楽しかった♪( ´▽`)


by SHIFT_


Posted at 2020/09/27 12:47:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「❄️雪〜😅」
何シテル?   02/25 11:44
SHIFT_con lecheです。略称”SHIFT_” でよろしくお願いします。 ドライブしながらクルマと風景の写真を撮るのが好きです。 週末は山梨でパパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:20:31
feel 
カテゴリ:おすすめSHOP
2010/02/11 00:37:10
 
SINZ 
カテゴリ:おすすめSHOP
2010/02/11 00:34:59
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ えむとぅくん (BMW M2 クーペ)
5年ほど大陸にいたので自分で運転するクルマは久しぶり(〃∀〃)ゞで遂に念願の///Mマシ ...
ミニ MINI ぶるるんば (ミニ MINI)
ブサ可愛なコイツ。今までのカーライフとはひと味違う世界へ連れて行ってくれる…かもネ。 ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
スペイン、バルセロナ赴任時代(2008〜09)のカンパニーカー。 二枚目から四枚目の写真 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
コンパクトさの中にギュっと機能が凝縮された感じ、が美点でしょうか。格好は良いとは思います ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation