• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIFT_con lecheのブログ一覧

2022年01月16日 イイね!

精進湖にて

精進湖にて昨日、夕焼け狙いで精進湖へ。

寒いけど風が凪いでる時間が長かったので、逆さ富士がキレイに撮れましたよ☺️




夕焼けは期待した程焼けなかったけど😅




ってなワケで、今日からGT-Rに乗り換えました!



赤のnismo、2020モデルでーす!
👋んなワケないやろー😅←ミエミエ

今日届いたのはトミカのLIGHT UP THEATERってディスプレイケースですな。電池でライトアップ出来る様になってるんです。


コイツの気の利いてるのは、背面にスマホを置いてスマホ画面から写真を背景に出来るアプリを使って楽しめるんですね…ってモデルをトラック使うと見えてねーな😅
すいません、自分が開発に携わったクルマなのでゴリ推ししてしまいました🤣


GT-Rにチェンジしたらこんな感じ。


お気付きですかね?床のインジケータみたいのもスマホ画面の色を透過してムードを高められます。色のタイプとか流れ方とかアプリで選べる様になってます。



ま、ミニカー好きな人にはなかなかグッと来るんじゃないでしょうかね。出来たら1/43に対応するサイズも作ってくれると良いですけどね、メーカがトミカですからね。


by SHIFT_




Posted at 2022/01/16 20:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月15日 イイね!

BMから

BMから朝からまいどのくろねこさん来たる。
何を…?と思ったらBMからステッカーと電子ペーパーが送られて来た😳



何やったっけ?😅
と思ったら去年応募したキャンペーンに当選だった。





当選者4名って…
この前もBMのキャンペーン当選した気がするけど…よっぽど応募者少ないんやろか…😅
確かに電子ペーパーってまぁ微妙🤣
でもステッカーは嬉しいゾ☺️



運を使い果たしてなきゃいいけど😅😅😅


by SHIFT_



Posted at 2022/01/15 10:30:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願いします

今年もよろしくお願いします秋からブログもサボりっぱですが、

瑠璃光院の夜間拝観へ行ったり









旧友に会いに高島に行ったついでにメタセコイア並木に行ったり





トーベヤンソンあけぼの子どもの森公園に行ったり






紅葉をかなり堪能しました。
クリスマスもあっという間に過ぎ去り



クリスマスと大晦日の間に丹後までカニ🦀ツアーも







大晦日は毎年恒例の清里ROCKでカレーを食して〆


2021年もあっという間に終わりましたね。ジジィになるとホント一年が早いですなぁ〜

ってな訳で今年もよろしくお願い致します🙇‍♂️




by SHIFT_







Posted at 2022/01/01 12:30:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月09日 イイね!

紅葉と、2021

紅葉と、2021どーも♪( ´▽`)
今年はまだ20℃ある日もあって、秋が長い感じ?ですかね。この一ヶ月程を駆け足で💨

10月半ば、ご近所パトロール1回目、清里の紅葉はどんなもんか?






ご覧の通りこの時はまだまだな感じ。
翌週、ご近所パトロール2回目、もうちょい先はどうじゃい?と松原湖。





メインの一本のみ色づき始めでこれはこれでアリですな。七色もみじって事にしておきました😁
更に翌週、ご近所パトロール3回目、流石に横谷観音は盛りに違いない、と思い日の出前からお出かけ。茅野に近づくとこりゃ靄ってるから御射鹿池が雰囲気いいかも?と先に御射鹿池へ。それにしても6:30にして駐車場満車って…😓



この日は水面がとても碧く見えてキレイでした。靄ってませんでしたので気持ちがモヤっとしましたが😂
肝心の横谷観音…確かに展望台からの風景は良かった!



しかーし、ワタクシが本当に撮りたかったのはソレじゃない😭
まだまだ緑と黄色でした😂





帰路で、まぁ富士見辺りじゃもしかして?と期待し過ぎず某研修センター駐車場に寄ってみたら、道路側だけだけどドンピシャやん😂







これ以上ないぐらいの赤で気持ち良かったデス。
そして翌日は結婚記念日。今年は地味目に万座温泉♨️へ。
軽井沢は紅葉真っ盛り🍁



鬼押し出しハイウェイは真っ黄っ黄



万座ハイウェイは真っ白白



牛池って初めて見た気がするけどメチャ真緑やん😳バスクリン入れてんのか?と疑うぐらい😅





ま、記念日なので🎂


万座プリンスに泊まると高原ホテルの石庭露天風呂も入れるんですね。朝晩温泉を堪能しましたよ。


↑ネットより借用

そして翌週末、単身赴任先から自宅に戻る金曜日、河口湖のもみじ祭りのライトアップに間に合うように行ってみました。





それなりに見えそうなの選んでやっとコレ。ここはまだまだ先ですなぁ。
そしてやっとこの間の土曜日。この日も日の出前からお出かけ。到着したらまだ真っ暗な伊奈ヶ湖がご近所パトロール5回目の場所。
段々明るくなって、見事な紅葉が緑の鏡のような水面とコントラストをなして、白鳥がまた映えること映えること。うっとりです。











満足して伊奈ヶ湖を後にして久しぶりに朝マックして帰りましたヨ。
この後、なんと135iクーペの頃からお知り合いのtowaさんとまさかのニアミスしていた事が判明😆何年かぶりにお会い出来るチャンスを逃してしまいましたが、またその内に。

そんなこんなで紅葉でお腹いっぱいですか😅すいません。

ではmata-ne( ´ ▽ ` )ノ


by SHIFT_






Posted at 2021/11/09 23:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月25日 イイね!

三連休

三連休どーも♪( ´▽`)
ぼやぼやしてる間に1週間経ってしまいましたが先週末の三連休のお話し。
初日は雨。でもいいのさ、シャインなマスカットのパフェ〜を食べに行くだけだから😁

山梨の西にフルーツ公園ってのがありまして、子供が小さい頃には遊ばせにちょいちょい行った記憶がありますが、近年はご無沙汰。なんかで知ったココに入ってるカフェがシャインなマスカットのパフェ〜(しつこいw)をやってるって言うんで。
開店時間目掛けて行ったので、待たずに買えました。



葡萄屋kofe パークcafeのシャインマスカットパフェ。アイスやジュレまでシャインマスカットだそうですよ。もちろんまぃう😋

まぁここまでシャインマスカット尽くしだとただシャインマスカット食べるのとどう違う?みたいな😅田舎なんで実家も含めて色々頂きものがあって、巨峰やシャインマスカットも結構頂いちゃうのでねw


丁度葡萄13種食べ比べってのをやってたので食べてみましたよ。まぁやっぱりシャインマスカットや巨峰が王道ですけどね、お値段との関連も含めてこういう品種なら買っても良いかな、と思ってもらえる為には良い企画ですね。






中日から天気良かったですね、日曜朝恒例のヨガ行って夕方涼しくなってから軽く洗車。

最終日は久しぶりに休日早起き。ドライブ日和やん😎



八ヶ岳を背負って待ち😁まだ太陽の光が真横からですな。
アニキことアッキーさん登場!





いやーご無沙汰でした!そしてM2になってから初顔合わせ。色まで同じだね、って思ってたら、ナンバーまで同じだった🤣



八巻道路をブィーンと流して。





晴れた日は大抵朝イチなら富士山見えますからね、まだ誰もいない清泉寮から富士山バックでツインズ記念撮影。
朝早過ぎて都会じゃあるまいし、こんな田舎じゃほとんどの店は開いてませんが、この辺りで唯一?開いてるククーカフェで朝カフェ☕️


↑アニキ提供



私が昨年まで5年ほど大陸へ島流しに行っていた事もあり、二人にも色々ありましたのであれやこれやと話題は尽きず。
アニキが蓼科方面に走りたいと言うので、松原湖からビーナスラインで白樺湖、車山経由で諏訪湖に抜けるマイ散歩ルートをご案内。

途中1番写真映えするであろう霧ヶ峰富士見台駐車場で撮影大会。でもこんなにクルマいるの初めて見た😅空きあらば隣に車が入って来るのでなかなか思うようには撮れませんでしたが仕方ないですね。




良い絵が撮れたかな?😁




うっすら富士山わかるかなぁ?


夏の終わりか?

秋の気配か?



お腹も空いたのでお山を降りましょう。


↑アニキ提供

まぁ三連休ですし、フリーで走れる区間は多くはなかったですがそこそこ楽しめましたかね〜


蕎麦を食べてまた色々駄弁りまくりwithマスク笑

中央道で諏訪から韮崎までランデブー走行を楽しんでお別れ(^^)/~~~
この後アニキは大渋滞で帰宅まで時間がかかってお疲れ様でしたが無事ブラザーツーリングが終えられて良かったです。

まだなかなか大人数集まってのツーリングまでは出来ない状況かと思いますが、段々と好転しているとは思いますので、また以前の様に皆で集まれる日を楽しみにしています。

ではまた( ´ ▽ ` )ノ


by SHIFT_

Posted at 2021/09/25 16:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「❄️雪〜😅」
何シテル?   02/25 11:44
SHIFT_con lecheです。略称”SHIFT_” でよろしくお願いします。 ドライブしながらクルマと風景の写真を撮るのが好きです。 週末は山梨でパパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:20:31
feel 
カテゴリ:おすすめSHOP
2010/02/11 00:37:10
 
SINZ 
カテゴリ:おすすめSHOP
2010/02/11 00:34:59
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ えむとぅくん (BMW M2 クーペ)
5年ほど大陸にいたので自分で運転するクルマは久しぶり(〃∀〃)ゞで遂に念願の///Mマシ ...
ミニ MINI ぶるるんば (ミニ MINI)
ブサ可愛なコイツ。今までのカーライフとはひと味違う世界へ連れて行ってくれる…かもネ。 ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
スペイン、バルセロナ赴任時代(2008〜09)のカンパニーカー。 二枚目から四枚目の写真 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
コンパクトさの中にギュっと機能が凝縮された感じ、が美点でしょうか。格好は良いとは思います ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation