• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIFT_con lecheのブログ一覧

2021年04月06日 イイね!

(桜x富士山x忠霊塔)x(桃x菜の花xM2)

(桜x富士山x忠霊塔)x(桃x菜の花xM2)どーもー♪( ´▽`)
金曜深夜にウチに帰り、2時間ほど寝てきっと今シーズン最初で最後の新倉山浅間公園から富士山と桜を撮るのだ!と土曜日午前中だけ晴れの天気予報を信じて向かったのだ…
予約が必要なんて知らないし、予約なしの列に並ぶことなんと2時間以上。やっと順番来たはいいが…

チーン🔔雲は厚いは霧まで出て富士山どころじゃない😂

仕方がないから花だけキレイに撮って帰ろ




ってな訳で失意の中、家に向かっていたらムム!
桃の花が満開じゃね?!
おー菜の花の黄色と桃の花のピンクがグッドコントラスト!😁

桃もね、摘花しちゃうからタイミングは貴重なのですよ。






浅間公園でいいの撮れなかったけどまぁここで撮れたからいっか。とウチに帰って昼メシ食って午後から髪切りに。店から出てなんの気無しに目線が富士山へ…ん?🗻!?見えてるやん!
まぁ甲府盆地から富士山の山頂見えてるからって浅間公園から富士山見えるとは限らんが…
えーい、行っちゃえ!
四百段近い階段を1日に2回も上り下りするなんて…
上に着いた時点ではまだ富士山は雲の中。切れると良いなぁ…
ん?後ろに並んだアンちゃん朝も見た気が?
聞いたらなんと8巡目🤣まだ一度も富士山見えてないって😂
そして順番もへったくれもなくなった時間…
ジャジャーン


これこれ、撮りたかったヤツやん!☺️
夜の帳が下り行くとき








んー満足じゃ!

翌日曜日、起きるとご飯、食べると寝る、、、を繰り返し、気付いたら1日が終わっていた😅

8巡目のアンちゃん、福岡から来たって言ってたから、見れてホント良かったよ。地元の自分ですらなかなか桜とか夕暮れとかのタイミングじゃ撮れると限らないもんね。無事に帰ったかなぁ。また山梨来てね〜


by SHIFT_






Posted at 2021/04/06 01:32:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

桜と、2021

桜と、2021桜前線が早いようで。
私の住む山梨県北東部も満開のところが多いとのこと。一方で日曜日は花散らしの雨。このところ毎週末雨ですな。洗車もしてないからかなりババチイ😅今日土曜日は午前中が天気が良いって事だったので、仕方がないから早起きして洗車してからご近所の桜パトロール。

その前にウチのクリスマスローズが綺麗に咲いてたので😊


さて、ウチの最寄り駅はもう散り始めな感じです




続いて河原の広場。

ここは富士山が見えるし


南アルプスも見えます。いいところだなぁ


場所を移して地元民くらいしか知らないであろう桜並木。散り始めだなー


八ヶ岳も望めます




日本有数の有名な桜の近くにある一本桜を南アルプスバックで。



桜と南アルプスのコラボで撮れるところないかなぁとブラブラしましたが見つけられず。

右手が甲斐駒ヶ岳です。

最後は近所の隧道。


てな訳で、天気が良い間にサクッと。午後からはもうどんより肌寒くなって来ました。まだ咲いてないエリアもあるけどどうかなぁ来週末まで待ってくれるかなー



by SHIFT_








Posted at 2021/03/27 20:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月14日 イイね!

ジャストサイズの絶滅危惧種

ジャストサイズの絶滅危惧種このサイズ感、純ICE, FR , MTで乗れるクルマは恐らく絶滅危惧種。自分が乗るクルマとしてもこのスペックは最後かなと思います。自分はサーキット走行まではしませんが、サーキット走行に耐え得る基本スペックを持ちながら普段使いも充分こなせる万能車。しかもカッコイイ!満点!💯
Posted at 2021/03/14 09:47:15 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年03月14日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月14日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
RAYSのアルミホイールとKWの車高調を入れたので、基本は押さえましたね。このクルマのパーツはみんな高いのでなかなかホイホイ着ける訳にはいかないですね😅




■この1年でこんな整備をしました!
コーディングでASDオフにしたのが一番大きいですかねぇ。私は普段ほとんど高速道路なのでそこは好きな音楽聴きながら、たまにお山で窓開けてエキゾーストノート楽しむ、って事で今のところ気に入ってます。




■これからいじりたいところは・・・
フロントリアにスポイラー入れたいですけどね、まぁこのクルマは長く乗る事になると思うので、毎年少しずつ出来れば良いかな。




■愛車に一言
ICE, FR, MTってクルマは絶滅危惧種ですからね、孫が出来て『じぃちゃんのクルマはなんでそんな煩いの?』って言われるまで乗りたいですね😅



皆さまなかなかお会い出来る機会がありませんが、今後またM2繋がりのお友達も作って行きたいので、よろしくお願い致します🙇‍♂️色々なクルマ談議に花を咲かせたいです😊


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/03/14 01:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月16日 イイね!

祝・カラ歴11年!他

祝・カラ歴11年!他1月13日でみんカラを始めて11年が経ちます!
だそうですな。それまではネットで同じクルマ乗り同士のサークル的なサイト中心に自分は自分でHP作って、とかって感じでしたが、みんカラってプラットフォームが出来てまぁコミュニティ作り、コミニュケーション取り易さが格段に上がりましたよね。
まぁボチボチやりますんでお友達の皆さま、これからも、よろしくお願いします!

他にfbやinstaもやってますが、昨年途中からinstaのクルマ専用アカウント作ってたんですね。それで『暮しとくるま』ってサイトが #旅の思い出とクルマ ってテーマのフォトコンやってたんで、応募したら年末に入賞しましたってお知らせ頂いて、商品まで頂きました😊



その時に、記事は一月中ばになるよ、って教えてもらってたんですが、その記事が今日upされました。

https://www.kurashi-kuruma.com/article/2021011510604



もちろん皆さん素晴らしい出来。中には勝手にお師匠と崇めてるアガサさんの作品も。おーなんと同じコンテストに入賞出来るとは!感激ひと塩😆

尚、ワタクシのは1番最後のコレ
@cafeconleche_jp_m

ん?コレ?😂まぁ自分の思う良いのとは違うのを選んでもらったけど、クルマx旅x写真は自分の好きなものの集合体だし、選んでもらってとっても嬉しかったのだ!


by SHIFT



Posted at 2021/01/16 03:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「❄️雪〜😅」
何シテル?   02/25 11:44
SHIFT_con lecheです。略称”SHIFT_” でよろしくお願いします。 ドライブしながらクルマと風景の写真を撮るのが好きです。 週末は山梨でパパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バックランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 20:20:31
feel 
カテゴリ:おすすめSHOP
2010/02/11 00:37:10
 
SINZ 
カテゴリ:おすすめSHOP
2010/02/11 00:34:59
 

愛車一覧

BMW M2 クーペ えむとぅくん (BMW M2 クーペ)
5年ほど大陸にいたので自分で運転するクルマは久しぶり(〃∀〃)ゞで遂に念願の///Mマシ ...
ミニ MINI ぶるるんば (ミニ MINI)
ブサ可愛なコイツ。今までのカーライフとはひと味違う世界へ連れて行ってくれる…かもネ。 ...
日産 パスファインダー 日産 パスファインダー
スペイン、バルセロナ赴任時代(2008〜09)のカンパニーカー。 二枚目から四枚目の写真 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
コンパクトさの中にギュっと機能が凝縮された感じ、が美点でしょうか。格好は良いとは思います ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation