さっきもウチの近所の日産から南林間駅への道路を、変なバイク乗った変な奴が変なメット(旭日旗模様だっだか?)被って変な女乗せて走っていった。ただでさええらい煩いマフラーなのに、アクセル煽りながらね・・・。こいつら、夜中でも住宅地の前でわざわざそういうことやるからねえ・・・。最近少し減ったようだけど、少数でも迷惑極まりないからはやく社会から消えてほしいな。人に迷惑かけるためだけにわざわざ煩い音のマフラーに付け替えるだけでもアタマどうかしてるのに、夜中のしかも住宅地の中でわざわざゆっくり走ってアクセル煽るなんて行為はホント、狂っているとしか言いようが無い。そういや会社にも「昔はちょっとワルくてね・・・」みたいな話題で盛り上がるオヤジがいるが、そのテのバイクが通るとなつかしがり、他の同じ穴のムジナと昔話に華を咲かせている。先日も「旧車會」って言うのかな?ガキオヤジどもが走っているのを見て大盛り上がりしてたけどね。ペケなんとかがどうのとかハンドルの絞りがどうとか俺らのヘッドがどうのとか、いい年してわけわからない言葉ならべているのが見ていて非常にイタい・・・。(なんでも「旧車會」はメットもかぶるし、マナーもある程度守るし、今は落ち着いたいいオヤジ共だとのこと・・・バカじゃね?)人として恥ずべき過去だということや、そういうことを話題に出すこと自体が恥ずかしいということをいい年になってまだ理解出来ないのかな?とも思うけど、いや、そういう人間だからスーパーの車椅子スペースに平気で駐車することができるのか・・・。そりゃいかんでしょうって指摘するとこれまた激怒するんだけどね。あ~あ、うるさいバイク乗りや旧車會オヤジどもは皆同類とみなそう。ほんと、このテの人種は扱いに困るよ。