• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月06日

Z-7とRX-7の比較

Z-7とRX-7の比較 昨日購入したZ-7を早速今日使ってみました。

比較対象はRX-7ですw
個人的な感想なのであしからずw

・風切り音
Z-7>RX-7
正直そこまで差は無いように感じますが、Z-7のほうが静かかな?
・重さ
Z-7>>>RX-7
明らかにZ-7のほうが軽いですw
調べるとZ-7が約1400gで、RX-7が約1560gと150gぐらい差がありました。
・ベンチレーション
Z-7>>RX-7
Z-7の方が風が入ってきます。
・見た目
RX-7>>>越えられない壁>>>Z-7
個人的に白のRX-7は最高にカッコイイヘルメットですwww
あと帽体がRX-7のほうが小さく感じますね。

トータルで見るとツーリングならZ-7、峠で遊ぶならRX-7かなって感じです。
やっぱり軽さ=正義です。軽いヘルメットは疲れが全然違いますね。

あと、ショーエイは自社で風洞室を持っているだけあって空力は良いと思います。
明らかに高速での快適性が違いました。

結果としてZ-7は良い買い物でした。
快適性が段違いですw

さ、休みも明日で終わりだ・・・orz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/06 18:28:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」67
桃乃木權士さん

今日は…
TAKU1223さん

無事でよかった(੭ु ˃̶͈̀ ω ...
zx11momoさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

第1回 旧車フェスタinYOKOS ...
彼ら快さん

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年5月6日 18:52
買ったんですね!(笑)
私はシステムメルメットからの買い替えだったので
余計に軽く感じましたw
軽いの他に視界も広くなったのもお気に入りの理由です^^
X-TWELVEと悩みましたが、好きなグラフィックがなかったので〜。
コメントへの返答
2015年5月6日 22:57
結局買っちゃいました(^^;)

確かに視界も広いですね!

自分もX-TERLVEと少し悩みましたが、RX-7の方がX-TWELVEよりも軽いので、更に軽いZ-7とRT-33で悩んでZ-7にしました。

色は今回はどれ買うにしてもマットブラックでしたね~

プロフィール

「久々に映画w」
何シテル?   10/26 09:37
ちか@161です。 整備士資格持ちですが、普通の工場勤務です(笑) 今までシルビア乗って走行会参加したりして車遊びを楽しんでましたが、車よりもカメラと旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィルター&オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/17 22:27:11
🚗長野・ビーナスラインへ🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 08:05:32
あいるのーつ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/30 22:28:04

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
FJから乗り換えました! 初のピックアップ!ディーゼル!! エコカー減税と値引きにやら ...
スズキ スペーシアカスタム 通勤スペシャル (スズキ スペーシアカスタム)
コペンから乗り換えました。 スライドドアでターボの軽が欲しくて、タントやらN-BOXも ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
ZX-14Rからダエグのファイナルエディションへ乗り換えです! ワインディングメインの ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
念願のオフ車ですw いつも行くバイク屋さんにナイスなタイミングで入荷! 即決しちゃいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation