• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃる@かんぴょうの愛車 [スバル スバル360]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

床下塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ハーネスを引き出す際、気になったのが床下の塗装。
厚めの防錆塗装がされていたおかげで30年以上放置でも致命的な腐りが無かったのですが、触っただけでポロポロ落ちる状態。
2
サイドブレーキのリンク部を外しますが、ワイヤーの繋げてる箇所は知恵の輪状態(汗)
サイドブレーキを解除して、画像のボルト2か所を外してフリーにしないと外れないようですね。
3
中のグリスは硬化してたのでキレイにします。
この後で黒にスプレー塗装しました。
4
あとはグラインダーにカップブラシを付けて塗装を落とし。
もちろん安全メガネにマスク+イヤマフを付けましたが寝そべって作業なので体制的にキツかったです(汗)
5
剥がした塗料をまとめると結構な量になりましたね…
6
アストロプロダクツで買ったアンダーコートを塗ります。
1㎏で2500円くらいで、スプレーより経済的かなと・・・
7
中身は糊の佃煮の様な感じ。
ハケを用意してましたが塗料が硬く、柔らかいハケでは塗りづらく、伸びないので塗料をこすりつける様に塗って行きました。
また、服とかに付くとなかなか落ちないので注意です。
8
何とか塗り終わりました。
ドロッとした塗料なので細かい所は塗れないので、最後はシャシーブラックでスプレー塗装しています。
24時間は水をかけないように書いてあるので、しばらく乾かします~。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワイヤー類を総取り換え

難易度:

ととと、トリニガシマシタッ

難易度: ★★★

屋根塗装

難易度:

レリーズベアリング+シャフトベアリング交換

難易度:

ボルテージレギュレータ戻す

難易度:

スバル360 レストア ⑦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宮城に行ってきました~ http://cvw.jp/b/673292/42898715/
何シテル?   05/27 22:14
農作業用のアトラスと、通勤用のN-BOXスラッシュをチョコチョコいじっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル スバル360 スバル スバル360
長年放置されていたのですが、Youtubeで車を修理する動画を見て「自分もやってみたい」 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
一目ぼれして購入。 主に通勤で使います。
ホンダ ロードフォックス ホンダ ロードフォックス
車屋が買ったけど全然乗ってない状態で「誰か欲しい人はいないかな」という事で自分が買うこと ...
日産 アトラス 日産 アトラス
農作業用のトラックです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation