• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vinodasのブログ一覧

2025年02月20日 イイね!

我が家の「米」& 備蓄米放出報道後の流通は?

我が家の「米」& 備蓄米放出報道後の流通は?◼️今年1月から食べている「米」

・ななつぼし:5キロ 税込2,750円

場所は地元の石狩市
地物市場「とれのさと」です。
2月現在も価格は変わらず販売されています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◼️昨年11月、Y!フリマで購入し食べてた「米」

・滋賀コシヒカリ:10キロ 税込5,700円

※令和6年産 送料無料 発送当日精米


出品されても即日完売で1/18を最後に商品も出品者も存在しません。


【備蓄米放出報道後の流通は?】

お米高騰は産廃業者など異業種の投機目的での買い付けや売り渋り業者によるものと話。

政府の備蓄米は3月半ば業者引き渡し、3月末~4月には店頭に並ぶ見込みとの事でまだ先の話。

しかし備蓄米放出前の今、流通市場は動き出していると農水省の見方。

どうも売り渋りしていた業者が持ち続けるリスクを感じだしたよう動き出したとか。

じゃ、すぐ米は安くなるのかと言えばそうでもなさそう…

一般スーパーで売られている米は産地、ブランドで売られてるので
備蓄米は産地品種バラバラだから、主に外食など業務用にまわされる可能性が大とする見方もあるようです。
Posted at 2025/02/20 08:45:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月19日 イイね!

手作り簡単料理 82【黄金かぶのそぼろ煮】

手作り簡単料理 82【黄金かぶのそぼろ煮】黄色が鮮やかな「黄金かぶ」を使ってそぼろ煮を作ってみました!


とは言っても冷蔵庫でしばらく眠らせてしまっていたため新鮮とはいえない…(^^;


使えそうなかぶを2個だけ皮を剥きました。


下茹で
(今回はストーブ調理)


茹でると黄桃みたいでキレイです。


★だし汁:カップ2の鍋に★鶏ひき肉:200gをほぐし入れ中火にかけアクをとります。


鍋に★黄金かぶと以下の調味料を加え、5分ほど煮ます。
★砂糖大さじ1
★しょうゆ大さじ1
★酒、みりん:各大さじ1
★塩:少々
★しょうが汁:大さじ1/2


落し蓋(ペーパー代用)で一応煮崩れ防止


★水溶きかたくり粉:大さじ1.5を回しいれとろみをつけて、火をとめる。


器に盛付け。しょうがのせん切りをのせて出来上がりです\(^^)/

生姜の風味の鶏そぼろの餡がからんだかぶの柔らかな食感は、あっさり美味しくいただけました😋
Posted at 2025/02/21 23:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月18日 イイね!

手作り簡単料理 81【ピーマンの肉詰め(和風味)】

手作り簡単料理 81【ピーマンの肉詰め(和風味)】ピーマンの肉詰めを作りました。

いつもはハンバーグの具材で肉ダネを詰める感じでしたが今回は長ネギや生姜を使った和風味にしました。


<ピーマンの下処理>
★ピーマン:1個半を縦半分に切り、中の種・ワタを取り除き、★小麦粉:少量まぶします。
<肉ダネ>
・以下の材料を混ぜ合わせこねました。
★鶏豚の合挽き肉:100g
★長ネギのみじん切り:適量
★すりおろし生姜:適量
★とき卵:約1/6個分析
★塩・こしょう:少量


・ピーマンに肉ダネを詰めます!


・フライパンに★サラダ油:適量を入れ中火で熱し、ピーマンの肉だね部分を下に焼き色がつくまで1分ほど(中火)


・肉だねに焼き目がついたら裏返します。


フタをして約7~8分程蒸し焼きにして、中まで火が通れば出来上がり!



皿に盛り付けて完成です(^-^)/
Posted at 2025/02/21 22:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月15日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!1月14日でみんカラを始めて15年が経っちやいましたが、、、
なんか最近は虚無感さえ感じてるんですよね。

年々、己れの向上心だとかポテンシャルとかに限界が…

別に承認欲求がそれほど強くもないからイイイね!やフォロワー増やしたいって訳でもないし…何のためやってるんだ?と自分に問いかける。

年のせいにはしたくないんですけど、少し車弄りに対してネガティブ(^^;

始めた当初(エアウェイブ)は、自分の可能性信じて板金塗装まで頑張って、それなりの達成感やら自己満足もありましたが、最近はどうかと言えば…?です。

あまり車弄りもせず、車関連の投稿ネタが少ない。
パーツ投稿も無駄な物まで買って使わなかったら意味ないし、整備手帳もディーラー任せならなら単なる覚え書き、DIYやっても手順も記載しない記事なら何の参考にもならないが面倒…

洗車ネタも当たり前なルーティン作業もあまり載せたいと思わない。

自分のブログってガーデニング、料理、外構等々、やたらと多いけど車弄りとは関係ないただの覚書…

みんカラさんに少し後ろめたい今日この頃です(^^;

なんとか自分のライフワークの一つとしてもう少し継続したいとは思っていますので、みんカラさん、みん友さん、これからも、細く長くでよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2025/01/15 02:02:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

手作り簡単料理 80【年越しそば】

手作り簡単料理 80【年越しそば】我が家の年越しそば、
出汁は、鶏ガラベースです。

鶏ガラはしっかり水洗い
鍋に
★鶏ガラ
★水+椎茸戻し汁
★生姜薄切り
★ネギ:ぶつ切り
を入れて沸騰してきたら、
★醤油、★酒、★みりん、★塩:各適量
を入れて中火~弱火でコトコト…


★そば:あらかじめ茹でて水洗い
★鶏ももと★椎茸は、別鍋に鶏ガラの出汁を取り分け煮ました。
★三つ葉とつと巻き



あとは、食べる分だけの麺を湯にくぐらせ湯切り、出し汁も温めお椀に盛って出来上がりです😋



Posted at 2025/01/03 11:18:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@シッシー★(麗) さん、こんにちは(^-^)/
「春眠不覚暁」って感じかな?
ドライバーさんの運転に安心できるからですよね(^^; おやすみなさいzzz」
何シテル?   03/21 15:52
はじめまして。vinodasです。北海道からです。 みんカラは、2010年1月 ホンダエアウェイブからスタートしました。現在は、ホンダN-ONEに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
6789 101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

もしかして「あなたのN」も........続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 11:00:46
オイル交換ついでに。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 00:43:00
晩酌。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 21:28:46

愛車一覧

ホンダ N-ONE gray-one (ホンダ N-ONE)
人生2台目の軽自動車 再びN-ONE! 2019年(令和元年)12月15日♪納車。 ...
その他 自転車 富士雄くん (その他 自転車)
◼️メーカー:FUJI ◼️ブランド:フラッグシップMTB「Mt FUJI」 ◼️タイプ ...
ホンダ N-ONE black-one (ホンダ N-ONE)
人生初の軽自動車 N-ONE! 2015年9月~2019年10月の4年ちょっとのお付き合 ...
ホンダ エアウェイブ 赤エア (ホンダ エアウェイブ)
赤エアです。Gスカイルーフ4WD 純正のナビ/リアカメラ/ETC/トノカバー/カーコ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation