• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みるく♂の"320R" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

フロントグリル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントグリルの隙間対応のためにフロントグリルの改良版に交換しました。正面や斜め上から見ると隙間からクリップが見えます。四箇所とも均等に見えてました。
隙間は諦めていましたが、改良版が出たとしり、交換をお願いしました。
型番が71121TGGA02です。
しかし、自分の目には変わったように見えません。
2
同じじゃないか?
ディーラーの整備の方も変わったのがわからないようです。
あまり意味のない交換になってしまい、申し訳なかったです。
隙間問題でお悩みの方、無闇に交換しても変わらないこともありますよ。ってことで。

さて、問題です。1枚目と2枚目の写真、どちらが交換後でしょうか。
3
答えは最初の写真です。
グリル部分のコーティングは無くなったので、ゼロプレミアムでコーティングしました。
4
8月29日追記
爪が完全に見えるくらい、あきらかにグリルの隙間が広がってきたため、ディーラーで調整してもらいました。
グリルをつけ直して、元どおりになりました。また症状が出ないことを祈る。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル隙間補修(前期)

難易度:

遊びのエンブレムチューン②

難易度:

無限トリコロールエンブレム取り付け

難易度:

フロントフェイスの変化

難易度:

中華製エンブレム取り付け

難易度:

遊びのエンブレムチューン①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「9月3日のパレードランの動画を削除したっぽい。PCに入れたつもりになってカードから削除したと思われる。2か月くらい前に!SDカードリカバリー中。」
何シテル?   11/24 17:44
みるく♂です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DAISO ネオジム磁石 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 15:48:18
CVTフルードのフィラーキャップを交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/08 20:31:22
ホンダ純正 FK8用 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 23:47:13

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 320R (ホンダ シビック (ハッチバック))
オリジナルヘタレ仕様の320Rです。 不器用で下手くそです。 2018.6.26納車 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2018.5.24 追突事故。相手は逃げた。 走行距離46000キロ。 2018.6.8 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2013.2.10納車 MOP ・ホワイトパール DOP ・ドアエッヂプロテクター ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
21年3月登録 走行距離11500km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation