• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

レックマウントとやらを買ってみた

695、795専用のサイコンマウントです



⬇キャットアイ純正

ステムとのツライチ感がイマイチなのと自分のハンドルとの相性が悪い



⬇あとはこのタイプ

795はワイヤーと干渉が凄くてこれまたイマイチ



⬇最近はこんな感じの自作マウントを使ってました


ちょっと無理矢理感が凄くて微妙な感じ(´Д`)



さっそく装着!


バッチリセンター、ステムとの位置も絶妙!

スマートに着きました

ブログ一覧
Posted at 2017/03/26 01:19:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

この記事へのコメント

2017年3月26日 7:48
スゴイ!
そんなのがあるんですね。
どこからそのような情報を仕入れるんでしょうか?知りませんでした。
私も真似させていただきます(^_^;)
また詳しいお話お聞かせください(^^)
コメントへの返答
2017年3月26日 10:14
是非真似しちゃってください!
ちなみに今ならアマゾンで在庫ありますよ~

前から欲しかったんですが優先度が低くてなかなか手を出せず・・・

削り出しなんで値段もそれなりですが、他のマウントとはスッキリ感のレベルが違いますね
2017年4月4日 11:54
とらますさんこんばんは(^^)/

自作マウントも無駄のない感じがスゴイですが、新たに購入された物はなるほどスマートですね。カッコいいす(^^)

銀色のケーブルはノコンのアルミアウターでしょうか?
1本だけなのはLOOKだと取り回しがキツイとか理由があるのですか?

軽くなると聞いて、ノコンではありませんが私もアルミアウターケーブルを買ってみました。組み付けるのが楽しみです(^^)
コメントへの返答
2017年4月5日 1:12
リアのシフターだけノコンにしてます

ワイヤリングが厳しいのもあるんですが、右リアなんで右側アウターのテンションでハンドルが左に寄るんですよ

あとは単純にアウターが切れるので・・・

プロフィール

「インプレッサにクラッチ滑りの兆候が出たのでしばらく不動車…」
何シテル?   01/28 21:38
車よりも釣りと自転車がメイン、でも最近は車熱が再燃気味です 車選びの基準は4WD、ハッチバック、ターボで有ること、自転車は変なスペックで組みがち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録 : ブレンボリアブラケット車検対応不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 03:34:19
TOKICO ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:20:25
RALLY SPARCO+YOKOHAMA 15インチアルミ+NEOVA185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 00:54:42

愛車一覧

ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ほぼノーマルですが、ブーストアップ(ピークを上げるより、下の厚みを上げる感じ)、シート交 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年式、後期のハッチバックは玉数少なくて見つけたその日に見に行って即決しました ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
795 レッド22ハイドロリック組み ワイヤー取り回しが厳しいのでブレーキを油圧化し ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
LOOK 586RSP フレームに関しては説明不要、10年経っても良いものは良いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation