• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月08日

サドル製作途中経過

まずはパッドそのままの表皮替えのみの2つ

・SLRキットカーボニオ


倉科明日香にしました

リミッター解除した明日香みたいに飛び回りたいな~という気持ちもありつつ、個人的にはみさき推しです (^_^;)
795はピンクが差し色なんでピンク色なこの子にしましたが、予備機のまま終わるかも・・・(理由は後述)


・SLRフィブラ


アニメ版の忍野忍です、素材が耐水性のある合皮なのでTCRはこれかな?
伸びない&張り付きにくい素材なので貼るのが過去最大級に貼りにくかった!

(先日はSLRカーボニオと書きましたが、この世代ではSLRフィブラという名前でした)


・SLRモノリンク




今回は溝を作りました、パッドは厚いですが着座位置はあまり変えてません
穴空きサドルは嫌いなんですが溝はどうなんだろう?

形状はフィジークのバーサスモデルを参考にしてます

パッドは削り直す気は無かったんですが、引っ越し中にパッドの素材が出てきたのでついつい(笑)
何かいい感じに仕上がりそうなので795のメインサドルの予定です

そして、コレに合わせる表皮はこちら

シュヴァルツェスマーケンより第666戦術機中隊のマークがベース、795→一本角なのでこのマークにしてみました
本当は"一本角→ユニコーンガンダム"を準備してたんですが、公式から出ちゃったので止めました( ̄▽ ̄;)

こちらは今までの2つと違い、ハンズでショッキングピンクの革の端切れを買ってきて、自分で描いてます


最後に残ったSLRチタニウムはまだネタを考え中です!

ブログ一覧
Posted at 2017/11/08 01:26:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

WCR
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2017年11月9日 0:23
いつも器用だなぁ、と感心して拝見させていただいております。サドルの皮を自分で貼り直す・・・以前作業もアップしていましたけど、ちょっとすり減ってきた自分のサドルはSMPなので難易度高そうです(笑
コメントへの返答
2017年11月9日 0:36
本革なら延びるのでそんなに難しくは無いですよ~
硬い素材とか延びない素材は泣きそうになりますけど(笑)


個人的にはSMPの方が凸がキツいので楽だと思います
凸がキツいのはテンション掛ければ勝手に追従してくれますし、穴が空いているので端末の保持力も高いです


SLRみたいにフラットで緩い凹面がある場合は表皮のテンションの掛け方と接着の順番にコツが要りますね

プロフィール

「インプレッサにクラッチ滑りの兆候が出たのでしばらく不動車…」
何シテル?   01/28 21:38
車よりも釣りと自転車がメイン、でも最近は車熱が再燃気味です 車選びの基準は4WD、ハッチバック、ターボで有ること、自転車は変なスペックで組みがち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録 : ブレンボリアブラケット車検対応不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 03:34:19
TOKICO ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:20:25
RALLY SPARCO+YOKOHAMA 15インチアルミ+NEOVA185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 00:54:42

愛車一覧

ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ほぼノーマルですが、ブーストアップ(ピークを上げるより、下の厚みを上げる感じ)、シート交 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年式、後期のハッチバックは玉数少なくて見つけたその日に見に行って即決しました ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
795 レッド22ハイドロリック組み ワイヤー取り回しが厳しいのでブレーキを油圧化し ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
LOOK 586RSP フレームに関しては説明不要、10年経っても良いものは良いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation