• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月11日

ぼくのかんがえたさいきょうのぶれーき

ただいまGRBのブレーキを変えようと思って色々準備をしています









基本的にサーキットなんかは走りませんが、効きはともかく熱容量が微妙に足りていない気がしたので交換することにしました


そこで問題になったのが”自分が良いと思うキットが存在しない”という問題です
早々からキット購入は諦めて自分で部品選定する方針としてました



まずキャリパー

別に何でも良かったんですが、ラジアルマウント・ピストン径・パッド入手性・ブレーキホースの規格等からAP以外の選択肢は除外されました
最終的にはAPのCP9040を選択しましたが、8521辺りも有りかな?なんて考えてました

キャリパーはまたその内変えるかもしれません



次にローター

これがキット物を選ばなかった大きな理由の一つ、

社外品は基本的に通風路が大きくローター重量が軽いローターを選びがちなため熱容量が犠牲になっています
ダクト装着やバックプレートレス化、DOT5.1を高頻度で交換するならいざしらず、市販車のレイアウトで熱容量を犠牲にするのは悪手です

同じような理由で2ピースローターも論外でした、わざわざベルをアルミにしてハブに熱を伝えやすくしなくても・・・ねぇ

という訳でブレーキバランスや寸法等を検討した結果、トヨタ純正互換の356ミリワンピースローターを選択、さらに熱容量アップさせたくなったら日産純正355ミリにも対応出来るように計画しています

この径でCP9040との組み合わせだと純正より2%位弱くなり、VABの後期型とトントン位です



次にブレーキホース

これは純正しか考えていません、根拠は・・・察してください(つまりはそうゆうことです)
意味が無いとは言いませんがそもそも2輪ほどのメリットは無いです


次にキャリパーブラケット

これも社外キットを選ばなかった理由の一つ、納得の行く設計がされている物を見たことがない!
剛性と強度の概念が分かっていなかったり、まともな材料選定しているとは思えなかったり、そもそも”剛性?ナニソレ?”みたいな物しか存在しない・・・

あと、昔からちょっと気になって確かめたい事も有ったのでブラケットはかなりゴツくなりました(片側2.7kg位)


最後にパッドですが、これはエンドレスで作れるので今後試していきます


そんな感じでここ最近は昔の知識をフル動員しながらブレーキ仕様を検討していました

次はリアもやるかなぁ・・・
ブログ一覧
Posted at 2021/12/11 19:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インプレッサにクラッチ滑りの兆候が出たのでしばらく不動車…」
何シテル?   01/28 21:38
車よりも釣りと自転車がメイン、でも最近は車熱が再燃気味です 車選びの基準は4WD、ハッチバック、ターボで有ること、自転車は変なスペックで組みがち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録 : ブレンボリアブラケット車検対応不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 03:34:19
TOKICO ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:20:25
RALLY SPARCO+YOKOHAMA 15インチアルミ+NEOVA185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 00:54:42

愛車一覧

ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ほぼノーマルですが、ブーストアップ(ピークを上げるより、下の厚みを上げる感じ)、シート交 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年式、後期のハッチバックは玉数少なくて見つけたその日に見に行って即決しました ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
795 レッド22ハイドロリック組み ワイヤー取り回しが厳しいのでブレーキを油圧化し ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
LOOK 586RSP フレームに関しては説明不要、10年経っても良いものは良いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation