• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらますのブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

採寸とか確認とか

キャリパーゲージを作って測ってみました、寸法的には予想通り 純正ホイールだとかなり厳しいかな・・・ その他、色々確認・・・なるほどね フムフム・・・ あれ?ディクセルってpcd100と共用出来るの?BRZに使えるじゃん(←何の確認でしょうね???) ついでに異音の発生源を探 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 13:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月17日 イイね!

きょうも作図です

ちょっとAPキャリパーでキャリパーゲージ書いてます 結果的には書かなくても大丈夫でしたけど(^_^;) 日産純正Φ355だときついかな?と思ってたんですが外への張り出しは8ミリ以下でしたね 後は値段か・・・ あと、各所からピストン径情報を集めたりやパッド形状から有効半径なんかを逆算したりし ...
続きを読む
Posted at 2021/11/17 20:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月12日 イイね!

久々にワクワクしてきたぞ

とりあえずキャリパーブラケット書きました GRB/GRF/GVB/GVFにAPracingのCP9040+VAB後期純正ローターの組み合わせで取り付け出来ます(VABでももちろん取り付け出来ます) ・・・・・・まあ、これは見積もり用に設計しただけで多分作らないんですけど ちなみに単品で ...
続きを読む
Posted at 2021/11/12 23:02:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月09日 イイね!

情報収集~

こんな感じのものをゴニョゴニョしたくなってきました 構成としては ・キャリパー:AP/brembo/ENDLESS ・ローター:純正流用 ・キャリパーサポート:自分で設計&解析 各社のちょうどいいサイズのローター寸法を調べてますが、国内には情報が皆無です でも、海外の通販サイトにはローター ...
続きを読む
Posted at 2021/11/09 23:57:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年10月29日 イイね!

久々に車弄り熱が来ています!

久々に車弄り熱が来ています!
今の2台は暫くは乗るぞ!という決意が固まったので色々買い始めました まずはGRBにフルバケ導入!長時間運転にはフルバケが1番です フルバケ無理の無い姿勢が自然に取れるので運転が物凄く楽になるアイテムです 次にこんなん 単にシルバーにシルバーだと目立たないので色を塗ろうかと思ったんですが、 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/29 20:50:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月07日 イイね!

鮎釣り始まりました~

相変わらず川の写真は有りません(笑) 1日目は45匹、2日目が31匹でまあまあのスタートでしょうか 数年前の解禁で4匹だったことを考えたら上出来です 鮎が始まりましたが、道具が軒並み完成していません、自分用のタモなんかはまだ1本しか有りません 今年のメインのタモ、カーボン枠をプチ整形 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/07 22:22:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月22日 イイね!

今年の一本!

ようやく届きました…コロナ影響はこんなところにまで出ています 先代にあたる銀影大鮎とスペック上は全く変わってませんが全然別物って位に進化していますね 多分、今手に入る大鮎竿では1番の竿だと思います
続きを読む
Posted at 2021/05/22 18:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

ホイール変えてただけなのに…

車はしばらく入院となりました 原因はこちら・・・ 一本だけ全く動く気配が無く、仕方がないのでねじ切りました 午前中に純正ホイール+アドバンフレバを後輩に渡さないといけなかったのも有りますが、どっちみち回らないとどうにもなりませんからね おまけに今度の整備の見積もりも まあ、安いで ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 14:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

欲しいのがないと言ったそばから

突然ヤフオクに出て来ないでよ・・・買っちゃうじゃん ホイール沼終了です
続きを読む
Posted at 2021/04/18 00:14:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月14日 イイね!

最近の悩み

悩んでるんです 例えば・・・ これとか これとか 他にも どれにしようか・・・ではなく、欲しいホイールが無い 特に、18インチともなると軽い=剛性が低いホイールになりやすく、ハンドリングに影響が出ます 特にアフターパーツの軽量ホイールは車の動きだしの挙動が素人 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/14 21:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「インプレッサにクラッチ滑りの兆候が出たのでしばらく不動車…」
何シテル?   01/28 21:38
車よりも釣りと自転車がメイン、でも最近は車熱が再燃気味です 車選びの基準は4WD、ハッチバック、ターボで有ること、自転車は変なスペックで組みがち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録 : ブレンボリアブラケット車検対応不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 03:34:19
TOKICO ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:20:25
RALLY SPARCO+YOKOHAMA 15インチアルミ+NEOVA185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 00:54:42

愛車一覧

ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ほぼノーマルですが、ブーストアップ(ピークを上げるより、下の厚みを上げる感じ)、シート交 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年式、後期のハッチバックは玉数少なくて見つけたその日に見に行って即決しました ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
795 レッド22ハイドロリック組み ワイヤー取り回しが厳しいのでブレーキを油圧化し ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
LOOK 586RSP フレームに関しては説明不要、10年経っても良いものは良いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation