• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらますのブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

795シェイクダウン~

暫く動かなくなっていた795を組み直しました バーテープ:黒一色に戻し ペダル:タイム(黄)からマビック(黒)に ブレーキシュー:純正からブラックプリンスに サドル:SLRモノリンク(2009)からSLR(2006)に サイコンマウント:自作からレックマウントに シフトワイヤー:左右ノコンか ...
続きを読む
Posted at 2017/04/16 15:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月02日 イイね!

テンション上がってきた~

本日は鮎用品の展示&受注会でした 平均すると一本20万位? 端の方はお高いやつ 35~40万クラスです 自分は事前に発注してあったので今日引き取ってきました 銀影競技スペシャルT 穂先が3本着いてきますΣ(゜Д゜) 柔い竿:ラシュラン ややパワー系の竿:Tスペ パワー系の竿: ...
続きを読む
Posted at 2017/04/02 21:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月26日 イイね!

鮎釣り準備も着々と

取り急ぎハナカンとハリ ハナカンは一昨年から使ってるシマノ 細軸はカスでしたが、太軸は29をオトリにしても余裕でした ハリは待望の太軸の大鮎サイズ! 折ってみた感じは良さげでした でも、10号が置いてなかった・・・何故だ!?
続きを読む
Posted at 2017/03/26 17:57:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月26日 イイね!

レックマウントとやらを買ってみた

695、795専用のサイコンマウントです ⬇キャットアイ純正 ステムとのツライチ感がイマイチなのと自分のハンドルとの相性が悪い ⬇あとはこのタイプ 795はワイヤーと干渉が凄くてこれまたイマイチ ⬇最近はこんな感じの自作マウントを使ってました ちょっと無理矢理感が凄くて微 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/26 01:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年03月23日 イイね!

ホイール欲しい!

何かモーレツにホイールが欲しい! 候補は4本 ①MAVIC コスミックプロカーボンSL ②レイノルズ 46エアロTL(新型) ③ROVAL CLX50 ④コリマ 47WS WO LOOKなんでマビックかコリマを履きたい気持ちもありますが、本命はROVALです 30万以下でハブはD ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 00:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月19日 イイね!

ヒルクライム再開

ようやく暖かくなってきました! 体調が微妙な感じなのは相変わらずですが・・・ いつもの林道ですが、いつもと違うアングルで、高いとこに居る感出てます? 後ろを見たらこんな感じ いつもはヒーコラ言いながら通過しちゃってますが 実は眺めが良かった・・・何でいままで気づかなかった(´Д`) ...
続きを読む
Posted at 2017/03/20 00:39:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月04日 イイね!

発注してきました

なんやかんやであと3ヶ月! 今年の一本はこれですっ!! 別に毎年買ってるわけじゃないんです たまたま3年連続で必要なのが出ただけです(汗) 初期から使える瀬竿:Tスペ 中期~の瀬竿:メガトルク急瀬 大鮎:銀影MT大鮎 どうしようもない時に:ラシュラン て感じです、相変わらずトロ・チャラは ...
続きを読む
Posted at 2017/03/04 23:09:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月22日 イイね!

【自転車業界】前から不思議に思ってること

タイトルの通り不思議な事です サイコンの周長設定ってあるじゃないですか? 700×23cなら◯◯mmみたいなやつ あれって何か変だと思うんですよね 普通タイヤを考えるときって静荷重半径とか動荷重半径で見ます リム幅、空気圧、荷重で実際に転がっているときの半径って変わるはず タイヤって荷重で ...
続きを読む
Posted at 2017/02/22 21:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年01月22日 イイね!

パシフィコ横浜行ってきた

さあ、エンジン掛かってきたぞ~ 今年の一本はTスペで決まり! 硬派の11mはかなりヤバい(;゜0゜) MT大鮎の10mは旧型比でシャンとしつつも安心感がアップ MT大鮎9mは使いやすそう スペシャルタイプSはいい意味で普通の竿 他はまあどうでもいいかな・・・ サンラインにはハイテンション ...
続きを読む
Posted at 2017/01/22 20:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月06日 イイね!

使うまでにまだ半年ありますが

今年も引舟作ってます モチーフは武御雷 type-00Rにしてみました こんな感じにパテ盛ってパネルの合わせまで変えてみました(デザイン以外に意味は余り無い) これのせいで蓋がMAXまで開きません これも使うと思いますが、本気で使うやつも製作中です 蓋が最後まで開かないのは本気の釣りの ...
続きを読む
Posted at 2017/01/06 19:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「インプレッサにクラッチ滑りの兆候が出たのでしばらく不動車…」
何シテル?   01/28 21:38
車よりも釣りと自転車がメイン、でも最近は車熱が再燃気味です 車選びの基準は4WD、ハッチバック、ターボで有ること、自転車は変なスペックで組みがち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録 : ブレンボリアブラケット車検対応不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 03:34:19
TOKICO ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:20:25
RALLY SPARCO+YOKOHAMA 15インチアルミ+NEOVA185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 00:54:42

愛車一覧

ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ほぼノーマルですが、ブーストアップ(ピークを上げるより、下の厚みを上げる感じ)、シート交 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年式、後期のハッチバックは玉数少なくて見つけたその日に見に行って即決しました ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
795 レッド22ハイドロリック組み ワイヤー取り回しが厳しいのでブレーキを油圧化し ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
LOOK 586RSP フレームに関しては説明不要、10年経っても良いものは良いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation