• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらますのブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

ひねくれてるので

おや?何か良さげな雰囲気の箱ですね・・・



ジャン!



ジャジャン!


さあ!Qringsを試す時!!


・・・試さないけどね(^_^;)


ジャーン!



切削物は萌える~♪


軽さとか剛性とかはどうでもヨシ!
カッコ良さがいちばん!!

性能欲しいならデュラエース選ぶ以外選択肢は無いですが、趣味の道具にあのデザインはちょっとね・・・(あくまで個人の主観ですよ)


アクスルは24mmスチールアクスル


・・・・・・ええ、シマノBB対応ですよ


基本的にアンチシマノですが、分かんないとこなら積極的に使いますよ(笑)



Posted at 2016/09/23 20:50:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月21日 イイね!

大事なのは勢いだっ!

時期サブバイク発注です


フレームセット20万以下っておかしいでしょ・・・
去年ですら22万ってプライスタグでしたけどそっから3万ダウンですよ

一応セカンドグレードを選んだのは適当に乗り回すためです!
ハイエンドはちょっと思いきった使い方が出来ませんからね

・・・795でグラベルに突っ込んでくやつがなに言ってんだか(゜゜;)\(--;)



で、CAAD12のフレームどうしよ(爆)
里親募集してますよヽ(・∀・)ノ

Posted at 2016/09/21 19:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月18日 イイね!

目標達成!

今週も金曜と土曜で九頭竜に入りました

金曜は数は出るものの型はイマイチ・・・
イマイチと言ってもこれくらいはありました


尻尾が広がった状態で28.5なんで29位ですかね~
サイズ感が馬鹿になってるんでなんの躊躇いもなくハナカン通します(笑)

何故か平均サイズが下がって23位、逆に数は出て、一日やって24匹でした



さて、日は変わって今日

オトリは昨日取った24~5センチのメス!

竿はもちろんこれ



朝イチから普段は誰も差せない岩盤の頭を狙いに行きます
もちろん1発で掛かる!・・・・・・底バレ(汗)

おかげでオトリが一気に秋色に(滝汗)


オトリを変えようか迷いましたが続投、今度は岩盤の向こう側に入れました
この時超シモ竿でオトリは遥か彼方です

掘れた所にスッと入ったらいきなりズドーン!



30.8センチ!
文句無しの尺鮎です!!


ただ、ここでさっきのオトリさんはバテバテ、流石に尺ありそうなヤツは引けないし・・・

朝イチからオトリが1つになっちゃいました(;・∀・)


それでも長尺竿の利点をフルに生かして立ち込んでの竿抜け狙いで何とか繋ぎました

釣果はこんな感じ


数は15匹、25~9センチが10匹位かな?

今季最後の遠征を最高の形で締めくくる事が出来ました
Posted at 2016/09/18 00:27:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

大鮎シーズン突入です

今シーズンも終盤、いよいよ尺の声も聞こえてきました!

お盆の頃、1回目の九頭竜


・・・ノーコメントで(笑)
終始ボロボロにやられました

8月後半、2回目


28センチ、まあ大鮎と言っていいかな?


そして昨日、またまた行って来ました

場所はこんなところや


こんな感じ


なぜ瀬の中で竿を立てているのか(笑)

※上の写真2枚とも、真ん中に自分が写っております



この日の最大

30.2センチ、惜しい!

実は29あるかないか位かな?と思ってたのはナイショ(;・∀・)
前日からでかい魚を見慣れすぎてて感覚が麻痺してました

でも尺とは呼べません、ただの大鮎です


確かに「あと一ミリ!」という気持ちもありますが、そんなんどうでも良くなる位濃い体験が出来たので大満足です( ̄▽ ̄)b

さぁ、あともう一回、次が勝負!コイツでガチンコ勝負してきます



Posted at 2016/09/12 19:51:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月12日 イイね!

取り急ぎ

今季最大




ギリ尺は無かったです・・・明日掛けてたら尺あったかもね
Posted at 2016/09/12 01:56:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「インプレッサにクラッチ滑りの兆候が出たのでしばらく不動車…」
何シテル?   01/28 21:38
車よりも釣りと自転車がメイン、でも最近は車熱が再燃気味です 車選びの基準は4WD、ハッチバック、ターボで有ること、自転車は変なスペックで組みがち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920 2122 2324
252627282930 

リンク・クリップ

備忘録 : ブレンボリアブラケット車検対応不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 03:34:19
TOKICO ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:20:25
RALLY SPARCO+YOKOHAMA 15インチアルミ+NEOVA185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 00:54:42

愛車一覧

ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ほぼノーマルですが、ブーストアップ(ピークを上げるより、下の厚みを上げる感じ)、シート交 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年式、後期のハッチバックは玉数少なくて見つけたその日に見に行って即決しました ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
795 レッド22ハイドロリック組み ワイヤー取り回しが厳しいのでブレーキを油圧化し ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
LOOK 586RSP フレームに関しては説明不要、10年経っても良いものは良いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation