• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とらますの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2023年3月19日

続_ブレーキ諸元

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
○キャリパー:テスラ・モデルS純正ブレンボ(ピストン径:φ28✕2 φ32✕2)
○ローター:レクサスRC F純正サイズ (φ345✕t28)
○有効径:約φ295mm
○ブラケット:オリジナル A7075
○ブレーキホース:純正

4pot化に伴い有効径を下げてブレーキバランスがリアに寄り過ぎないように配慮、マスター容量は“ギリギリかな…“というラインだったのですが結果的には問題無いレベル、ブレーキホースを頑なに変えないのは信頼性と耐久性と費用対効果を考えたら無意味と判断しているためです。

2
正直、30セルシオキャリパー+Y51ローターのが安いし軽い、性能も机上では大して変わりません。でも見栄えが段違いです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキ、クラッチオイル交換

難易度:

リアブレーキのローター&パッド交換

難易度:

過去ログ) リアローター、パッド交換

難易度:

備忘録 ブレーキパッド交換

難易度:

パッドにシムを戻そう

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「インプレッサにクラッチ滑りの兆候が出たのでしばらく不動車…」
何シテル?   01/28 21:38
車よりも釣りと自転車がメイン、でも最近は車熱が再燃気味です 車選びの基準は4WD、ハッチバック、ターボで有ること、自転車は変なスペックで組みがち
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

備忘録 : ブレンボリアブラケット車検対応不可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 03:34:19
TOKICO ブレーキローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 23:20:25
RALLY SPARCO+YOKOHAMA 15インチアルミ+NEOVA185/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 00:54:42

愛車一覧

ダイハツ ストーリア ダイハツ ストーリア
ほぼノーマルですが、ブーストアップ(ピークを上げるより、下の厚みを上げる感じ)、シート交 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年式、後期のハッチバックは玉数少なくて見つけたその日に見に行って即決しました ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
795 レッド22ハイドロリック組み ワイヤー取り回しが厳しいのでブレーキを油圧化し ...
フランスその他 LOOK フランスその他 LOOK
LOOK 586RSP フレームに関しては説明不要、10年経っても良いものは良いです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation