• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くらっちーの愛車 [ホンダ X-ADV]

整備手帳

作業日:2019年2月9日

SMART Key 電池交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メインスイッチON後スマートキー警告灯が点滅??今まで点滅してた??
マニュアルをみると電池交換の時期みたい。(CR2032)
一年持たずに交換とは....。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナックルガード(中華製)装着

難易度:

リアタイヤ交換

難易度:

前後タイヤ交換

難易度: ★★

初回点検

難易度:

レッグディフレクター装着など

難易度:

オイル交換4回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月10日 7:35
おはようございま~す。\(^o^)/

もう交換ですか!🤷🏻‍♂️

解除の仕方レクチャーされていますがめんどくさいですネ‼︎


いつも予備にもう一つ持って出かけるようにしています。🔑

便利すぎるのもかえって不安になりますネ!

電池も買い置きしたほうがいいのかな?
コメントへの返答
2019年2月10日 16:20
こんにちは~、どもです。
購入時から走行中スマートキー警告灯がチョクチョク点滅。
気にせず走り続け10ヵ月....早めの電池交換となりました。
これで(パナソニックパワー!!)走行中の警告灯点滅も減ってくれると嬉しいんですが(笑)

緊急時の解除なんて面倒ですし~
ツーリングの際は予備キー持参マネさせてもらいますっ。


......便利なんですけどねスマートキー。
2019年2月11日 20:54
私も購入時から、たまに点滅してました
私的には、カバンに入れるとよく点滅しますね。
その際は胸ポケットに入れると消灯します

電池消耗しないように、リモコンをオフしとくのも面倒ですよね😂

私は予備キーのみオフにしてます

メインキーを持ち歩くなら予備キーを持ち歩かなくても、山奥でも暗証番号復活の呪文で大丈夫ですよね?

1年は持って欲しいですね
コメントへの返答
2019年2月11日 22:31
geruman39さん号も点滅ですか・・。
色んな箇所のポケットで試してみよっと。
交換した電池は一年もってくれるはずなんですが!??


プロフィール

N-BOX(660cc)=10,800円 300SRT(6400cc)=111,000円 うん納得! .............................
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021/05/16契約 2021/07/17納車されました
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
新車:2018/02/24納車 2018/01/04契約 ゼストスパークからの買い替え ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
新車:2023/04/01納車 DCTで楽々!スクーター感覚。 大型風防にリアボックス& ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
新車:2017/08/06納車 2017/04予約 2017/06/17ディーラー入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation